
最大水深363mを誇る日本で2番目に深い天然湖、北海道の「支笏湖」は透明度抜群で、その美しさは‟支笏ブルー”と呼ばれます。カヌーやカヤックで、支笏湖面上からその美しさを満喫したいですよね!ここでは、支笏湖のおすすめのカヤック・カヌー体験やレンタルやツアー、予約(当日予約含む)、料金など2021年の最新情報を紹介します。
目次
支笏湖のカヌー・カヤックの魅力は?

カヌーとは小型舟に一人から複数人で乗り込み、パドルで水を掻いて水上を進むアウトドアスポーツです。
ただ、カヌーと一言にいっても、一般的なイメージの、パドルで水を掻いて進むもの、から、オセアニアなどで存在するパドルを使用せず、ヨットのような帆走カヌーのようなものもあり、定義するのは難しいようです。
カヌーの歴史は驚くほど古く、約6千年前のシュメール人の墓に埋葬されていたというのが最古の記録だそうです。
エジプトからアジア、そしてオセアニア、その後ヨーロッパの人々が移動用や輸送用としてカヌーを使用していた記録があり、そんなカヌーが小型化され、イギリスでスポーツやレジャーなどの娯楽として利用され始めたのが、1850年代ということです。
実は、現代では、一般的に、カヌーを大きく分けると「カナディアンカヌー」と「カヤック」の2種類に分類されます。
要は、カヤックはカヌーの一種ということですね。
それでは、「カナディアンカヌー」と「カヤック」では一体なにが違うかというと、これらを分類する決め手はパドルにあり、使用するパドルの種類によって「カヌー」や「カヤック」など呼び名が変わってくるのです。
そんなカヌー・カヤックの魅力は広く深く、一度漕ぎ出せば、その他では味わえない爽快感など、魅力にはまっていく方が多いです。
見るだけではあまりわかりませんが、カヌー・カヤックに乗ると、水面がすぐそばにあり、想像以上のスピード感に驚くと思います。
そのため、自然環境よく、水のきれいな場所がおススメ、ということで、北海道支笏湖は、カヌー・カヤック体験にとても適した場所なのです。
支笏湖は、北海道千歳市にある日本最北の不凍湖で、その周辺に、恵庭岳(えにわだけ)や樽前山(たるまえさん)など1000メートルクラスの山々ががそびえ立つ絶景スポットです。

周囲約40kmのカルデラ湖で、最大深度が約363mと国内では2番目の深さがあります。
また、特筆すべきは、その水質で、環境省が発表する湖沼の水質ランキングで過去何度も日本一に選ばれている、透明度の高い、とてもきれいな湖です。

支笏湖は、国立公園内にあるので、周囲の豊かな森林、流入河川の少なさ、生活排水などが入り込まないことなどから、この美しい透明度を誇っています。
私も何度も行っていますが、何度見ても、水草が湖底に茂りだすと、支笏湖ブルーと呼ばれるエメラルドグリーンの湖面は特別なものです。
支笏湖は、圧倒的に透明度が高いため、水深10mのような場所でも、はっきりと湖の底や稚魚が見えるのです!
また、このように大自然に囲まれた環境の支笏湖ですが、新千歳空港から車で約30分、札幌市内からでも車で約70分ととても近いので、北海道内外、どちらからでもとてもアクセスがよく、とても便利です。
支笏湖のカヌー・カヤック体験やレンタルのおすすめ!ネイチャーアクティビティセンター オーシャンデイズ!

「ネイチャーアクティビティセンター オーシャンデイズ」
支笏湖で体験できるカヤックはこちら。いつか支笏湖でカヤック漕ぎたい…☺️#オーシャンデイズ#世界ふしぎ発見 https://t.co/625wIwFWaY pic.twitter.com/73V0LgxdTt
— SOTOASOBI(そとあそび)|アウトドアレジャー予約サイト (@sotoasobi_net) August 8, 2020
所在地:〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉番外地
2021年 【夏】北海道初上陸! 10年以上連続日本1位の水質を誇る湖で楽しむ♪ 北海道を代表する秘境 支笏湖クリアカヤックツアーのプラン
所要時間:2時間 (集合~解散まで)
対象年齢:4歳~80歳 ※子供の場合は保護者同伴
140cm以下の子供は夏期間のみ、参加可能
料金: 2名様以上でご参加の場合(中学生以上):7,000円 子供(4歳~小学生以下)3,500円
※1名様でご参加の場合(中学生以上) :12,000円
料金に含まれるもの:ツアー中の写真・傷害保険・消費税 ・カヤック体験・道具一式・ガイド料
集合・体験場所:〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉
「ゲストハウス・シコツカムイ内」支笏湖温泉街駐車場前商店街
コース:① 09:00~11:00 ② 11:00~13:00 ③ 13:30~15:30 ④ 15:30~17:30
参加特典:①老舗創業100年の丸駒温泉半額入浴チケット500円プレゼント
②体験中の写真を無料プレゼント
ネット予約OK!現地現金払い&現地Paypay払いOK!
↓↓↓ネイチャーアクティビティセンターオーシャンデイズの支笏湖カヤック体験はこちらをクリック↓↓↓
支笏湖のカヌー体験やレンタルのおすすめ!支笏ガイドハウスかのあ!

「支笏ガイドハウスかのあ」
先日、支笏ガイドハウスかのあ様のご好意により、カヌー体験をさせていただきました。
— 〈鶴雅〉湊谷貴幸 @しこつ湖水の謌 管理マネージャー (@FOvnmwyGahmCYeV) June 1, 2020
天気にも恵まれ、楽しく漕いできました❗千歳川の水の綺麗さも実感。
カヌー体験のアクティビティは本日からスタートしました。支笏湖にお越しの際はぜひ‼️#支笏湖 #カヌー体験 #支笏ガイドハウスかのあ pic.twitter.com/AGccqrVWeh
所在地:〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉番外地
支笏湖ブルーカヌー(旧体験カヌーツーリング)のプラン
所要時間:1時間30分 (集合~解散まで)
体験カヌーツーリングは「受付・移動・安全講習」が約30分、「体験時間」が約1時間
対象年齢:3歳以上 ※子供の場合は保護者同伴
料金: 大人:7,500円 小学生:4,500円 幼児:2,000円
料金に含まれるもの:ガイド料・道具一式・傷害保険・消費税
集合・体験場所:〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉 ショップかのあ
コース:①10:00~11:30 ② 13:00~14:30 ③ 15:00~16:30(4・5・10月) ④15:30~16:30(6月~9月)
ネット予約OK!現地現金払い&現地クレジットカード払いOK!
↓↓↓支笏ガイドハウスかのあの支笏湖カヌー体験はこちらをクリック↓↓↓

まとめ:支笏湖のカヌー体験やレンタルのおすすめ?2021年当日予約や料金は?
ここでは、支笏湖のおすすめのカヌー・カヤック体験やレンタルやツアー、予約(当日予約含む)、料金など2021年の最新情報を紹介しました。
カヌーやカヤックで、普段とは違った目線で支笏湖を眺めると、きっと新たな発見があるでしょう!