
北海道の摘みたて完熟ブルーベリーは驚くほど甘みたっぷりで、ブルーベリー狩りが人気の農園も点在しています。ここでは、余市・仁木・長沼・豊浦など北海道のブルーベリー狩りのおすすめ果樹園や人気農園、ブルーベリー狩りの時期、アクセスや駐車場について紹介します!
目次
北海道のブルーベリー狩りの2021年おすすめ!ソウマファーム!

北海道は、昼と夜の寒暖差が大きい土地が多く、野菜や果物の栽培に適した土地がたくさんあります。
その中でも、余市町は、最近では、海外や道外からワインの作り手の移住も盛んで、ワイナリーが多く点在する町です。
元々果物栽培も盛んな余市町にあるぶどう・ブルーベリー農家「ソウマファーム」では、濃厚な甘みとさわやかな酸味のハーモニーが自慢のブルーベリーを食べ放題で楽しめるブルーベリー狩りが評判です。
≪こだわりジェラート紹介≫
— FRUTICO余市@ジェラテリア (@FRUTICO4) November 8, 2020
自社農園の『ブルーベリー』
ただ育てるのではなく、生でも食べ応えのある
「100円玉クラス」
コレが普通になるよう栽培!
ベリーで甘いのは「果肉」
小粒で作るより大粒のほうが
ベリー本来の香りと甘味を引き出せるのです#フルティコ #ソウマファーム #余市 pic.twitter.com/hPEwJGACnG
100円玉~500円玉サイズというビックサイズの甘くてジューシーなブルーべりーの摘み取りと食べ放題を楽しめる「ソウマファーム」のブルーベリー狩りは、現地払いだけでなく、事前のオンライン決済も可能なじゃらんのネット予約が便利です。
事前に予約と決済を済ませ、気軽で身軽にブルーベリー狩りをお楽しみください!
「ソウマファーム」ブルーベリー狩り
【100円玉サイズ!?余市産のブルーベリー狩り】60分たっぷり食べ放題♪のプラン
60分たっぷりブルーベリー食べ放題!
味に変化を付けたい人は、無料で「練乳」をもらえますよ。
ネット予約OK!現地現金払い、事前オンライン決済もOK!
↓↓↓ソウマファームのブルーベリー狩り体験はこちらをクリック↓↓↓
プラン内容
実施時期:2021年07月28日~2022年03月31日
集合時間:11:00、14:00
料金:大人(中学生以上)1000円
所要時間:1時間
「ソウマファーム」
住所:〒046-0002 北海道余市郡余市町登町974-2
営業時間:平日午前の部11:00~12:00 午後の部14:00~15:00 土日祝 11:00~12:00
定休日:不定休
アクセス
車でのアクセス:余市ICを赤井川方面へ=>左手に登神社が見えたら左折=>左折後すぐに左手に駐車スペースがあります
駐車場:あり 無料
北海道のブルーベリー狩りの2021年おすすめ!妹尾観光農園!

北海道の余市町のとなり、仁木町も、昼夜の寒暖差が大きく、果物の生育に最適な気候で、「果実とやすらぎの里」として、多くの観光果樹園がある町です。
なかでも、フルーツショップ妹尾観光農園は、創業75年、老舗の観光農園です。
7月のさくらんぼ狩りにはじまり、7月下旬~8月中旬はブルーべリー狩りの他、9月下旬から10月中旬まで、低農薬・有機栽培で、大切に育てた園内にある食べごろを迎える豊富な秋の果物(りんご・ぶどう・洋梨・和梨・プルーン)の果物狩りが楽しめます。
フルーツショップ 妹尾観光農園の果物は、市場に出回らない超完熟品で、まさにここでしか味わえない逸品です。
果物狩りに必要な道具は借りられるので、ドライブの途中にでも、手ぶらで気軽に立ち寄れますよ!
妹尾観光農園のブルーベリー狩りは、現地払いだけでなく、事前のオンライン決済も可能なネット予約が、とても便利です!
事前に予約と決済を済ませ、気軽で身軽にブルーベリー狩りをお楽しみください!
「妹尾観光農園」ブルーベリー狩り
【北海道/仁木町】夏のブルーベリー狩り♪【ファミリー・カップル・女性におすすめ☆】のプラン
こころゆくまで、時間無制限で、ブルーベリー食べ放題!
ネット予約OK!現地現金払い、事前オンライン決済もOK!
↓↓↓妹尾観光農園のブルーベリー狩り体験はこちらをクリック↓↓↓
プラン内容
実施時期:2021年07月25日~2021年08月10日
料金:大人(中学生以上)600円 子供(小学生以上)400円 4歳以上~小学生未満 200円
所要時間:1時間 (食べ放題は無制限)
「妹尾観光農園」
住所:〒048-2406 北海道余市郡仁木町西町8-1
電話:0135-32-2240
営業時間:8:00~17:00(※最終入園は16:00になります)
定休日:不定休
アクセス
仁木駅から徒歩で20分
余市ICから車で約10分
余市駅から車で約10分
駐車場:あり
北海道のブルーベリー狩りの2021年おすすめ!ベリーファームとようら!

北海道豊浦町は、北海道の噴火湾(内浦湾)豊かな自然に恵まれた町で、ホタテ、イチゴ、豚肉などの特産品があります。
なかでもいちごは、80年以上もの歴史を誇り、「豊浦いちご」の名前で商標登録もされている北海道内で最も伝統あるブランドイチゴが有名です。
「ベリーファームとようら」は、この北海道豊浦町にある、ブルーベリーを中心としたベリー類の摘み取り農園&カフェです。
初収穫!ブルーベリー、ラズベリー、ハスカップ、ブラックカラント、レッドカラント、ホワイトカラント。色とりどりのベリーがとれました!
— ベリーファームとようら (@berryfarmjp) July 17, 2021
ベリー摘みの予約受付はじまっております!https://t.co/0Ucl2JgkLT#ベリーファームとようら #ブルーベリー狩り #果物狩り #ブルーベリー pic.twitter.com/k9mrjHcqst
2021年から本格的にブルーベリー狩りをスタートします。
「ベリーファームとようら」は、手ぶらバーベキューのプランを用意し、そのプランで、季節のベリーデザート(フローズンヨーグルト、マフィンなど) ベリーファームとようらで取れた新鮮なベリーを使ったデザートを提供しています。
現地払い、現地クレジットカード払い、そして事前オンライン決済も可能なネット予約で、手ぶらバーベキューを予約し、ブルーベリー狩りもしてみませんか?
「ベリーファームとようら」のベリー狩り
ブルーベリー、ハスカップ、ラズベリー、ブラックベリーの摘み取りを時間無制限で食べ放題!
農園内はバリアフリーで、ゆったりとしたスペースがありますので、車椅子やベビーカーでもOKです。
また、農園内はシートが敷いてあるため、ハイヒールや革靴の方もOKです。
料金:・大人(中学生以上) 1,800円 (小学生)1,000円 未就学児 無料
お持ち帰り(※生育状況によりお持ち帰りいただけない場合がございます):500円/100g
ネット予約OK!現地現金払い、事前オンライン決済もOK!
↓↓↓ベリーファームとようらの手ぶらBBQ体験はこちらをクリック↓↓↓
プラン内容
料金:大人(中学生以上) 3500円 (小学生)2000円 未就学児 無料
料金に含まれるもの:
<道具>
BBQコンロ / 網 / 着火炭 / テーブル / イス /トング / 軍手 /オリジナルたれ / 箸 / 紙皿 /紙おしぼり
<食材>
・焼き肉セット(肉350g(牛肉、豚肉、鶏肉、ソーセージ)、焼き野菜) ※お子様は大人の半分量
・食後のドリンク1杯(コーヒー、季節のベリードリンクなど)
・食材やドリンクの持ち込みOKです。
・着火が不安な人はスタッフが代行。片付けも不要。
・バーベキューは好きな時間帯からスタート可能で、時間は無制限。16時までに終了すること。
・バーベキューエリアはタープ付きで、小雨や日差しが強い日でも快適です!
北海道のブルーベリー狩りの2021年おすすめ!ブルーベリーランド北海道!

北海道長沼町は、新千歳空港から車で30分、札幌から車で50分程度のアクセスのとてもよい場所にありながら、自然環境豊かで、雪が少なく、味の濃い、とても美味しいさまざまな野菜や肉など、地産地消の食材も豊富で、最近では移住者も多い人気の町です。
近くに山がないので、大きな空のした、広がる畑作風景、田んぼが見られ、牧場や丘の上にあるカフェ、キャンプ場や温泉など、北海道らしい旅を楽しめるのが、この町です。
北海道長沼町で、ブルーベリー狩りを楽しめるのが、「ブルーベリーランド 北海道」です。
無農薬、手作業でブルーベリーを育てている果樹園です。
「ブルーベリーランド 北海道」ブルーベリー狩り 1時間食べ放題!
料金:大人(中学生以上) 700円 (小学生)400円 4歳~5歳 200円
ブルーベリー摘んで持ち帰り 200円/100gあたり ※何gでもOK
ブルーベリー店頭販売 1000円~/400g入りパック
電話、FAX、メールにて予約してくださいね!
「ブルーベリーランド 北海道」
住所:北海道夕張郡長沼町東3線北10番
電話:0123-88-1552
FAX:0123-76-7114
予約メール:blueberryland@hokkaido.email.ne.jp

まとめ:北海道のブルーベリー狩りのおすすめや2021年時期は?余市・仁木・長沼・豊浦で?
ここでは、余市・仁木・長沼・豊浦など北海道のブルーベリー狩りのおすすめ果樹園や人気農園、ブルーベリー狩りの時期、アクセスや駐車場について紹介しました。
フレッシュなブルーベリー狩り思う存分楽しみ、冷凍してスムージーにするなり、ブルーベリージャムにするなど、栄養たっぷりのブルーベリーで、暑い夏を乗り切りましょう!