
福岡市東区にある国営海の中道海浜公園の水族館「マリンワールド海の中道」は、ラッコやアザラシ、イルカショー、ペンギンなど見どころが多く、多くの人々を魅了します。ここでは、マリーンワールド海の中道の2021年の料金、JAFやアソビューなど各種割引の方法、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
マリーンワールド海の中道の魅力や見どころは?

「マリンワールド海の中道」は、福岡県福岡市東区にある、全国で5番目に設置された国営公園国営海の中道海浜公園の中にある水族館です。

最寄り駅であるJR海ノ中道駅から徒歩5分とアクセスもよく、海の中道海浜公園と合わせて1日中遊べる場所として評判です。
コロナストレスの皆様へ
— cafe-onenote (@onenotetigers) February 7, 2021
のんびりラッコw
※
※#ワンノート#自家焙煎珈琲#大濠公園#マリンワールド海の中道水族館 pic.twitter.com/3NhEj0KUB2
「九州の海」をテーマに、ラッコやアザラシなど、350種3万点のいきものを展示していて、玄界の荒波を再現した玄界灘水槽をはじめ、ペンギンが間近で観察できるペンギンの丘など、大人から子供まで楽しめる福岡の人気スポットです。

人気のイルカやアシカ、そして小さなクジラも参加する迫力満点のショーの他、小さなお子さんでも参加できるイルカやアザラシへのえさやりなど楽しいイベントもあります。

GW、夏休み、クリスマスは、夜のすいぞくかんも開催するので、夜の魚達の様子が見られたり、夜の、音と光のショーやウミホタルの発光実験等があったりと、普段見られない貴重な体験もすることができます。
マリーンワールド海の中道の2021年料金や割引は?

「マリンワールド海の中道」は、福岡県内外から人気のスポットなので、基本的にいつも混雑しています。
場内が広いので、混雑はあまり気になりませんが、人気スポットなので、並ばず、スイスイ入場できたらいいですよね?
そこで、今人気の、料金もお得!になる「アソビュー」の事前WEBチケット購入プランで、前日までにチケットを購入し、窓口で並ぶことなく、スムーズに「マリンワールド海の中道」で楽しんじゃいましょう!
【前日までの購入必須/15時~入館可/最大250円割引】福岡・マリンワールド海の中道 WEBチケット
「アソビュー」で、「マリンワールド海の中道」WEBチケット購入すれば、通常の入園料より、こんなに料金お得に入場できます!
高校生以上2350円のところ、2100円 最大11%OFF!
小中学生1100円のところ、1000円 最大9%OFF!
幼児(3歳~小学生)600円のところ、500円 最大17%OFF!
チケットは、前日までの購入で、毎日15:00に入場可能です。
大人気の「マリンワールド海の中道」!どうせ行くなら、できるだけ安く、お得に入場したいですよね。
というわけで、とってもお得に入場できちゃうのが、「JAFの割引」です。
JAFは、車に乗る人は聞いたことがあるであろう、自動車免許を持っている5人に1人が加入しているサービスです。
パンクした時、キーをとじ込めてしまった時、バッテリーが上がってしまった時、高速道路で燃料が切れてしまった時等々、車を運転していて出会ってしまうトラブルの時に、強い味方!の、あのJAFです。
ん?JAF?車?ロードサービス?どうして水族館の割引?と思ったあなたに!
JAFは、上記のようなロードサービスだけでなく、会員証を持っているだけで全国に約39,000以上もあるJAF会員優待利用施設で割引やサービスを受けることができます。
ほんの一例ですが、ロイヤルホストで5%引きとか、ドミノピザの料金15%引きとか、あまり知らないだけで、特典を受けられるお店が案外多いのです。
JAFの「マリンワールド海の中道【入館料割引】」は、なんと、2021年8月1日(日)~9月30日(木)の期間中、入場料が20%もお得になります!
しかも会員を含む5名まで、割引を受けられます!
高校生以上2350円のところ、1880円!
小中学生1100円のところ、880円!
幼児(3歳~小学生)600円のところ、480円!
割引を受ける方法は、簡単です!以下のどちらかをするだけ!
➡JAFナビのサイトから「JAF PLUSクーポン」を印刷して、窓口で「JAF会員証提示」と一緒に提出
➡JAFスマートフォンアプリをダウンロードし、窓口でアプリクーポンを提示
全国に約39,000以上もあるJAF会員優待利用施設で、こんなにお得に割引やサービスを受けることができるJAFの会員にまだなっていない方は。。。
JAFへの入会金、年会費は次の通りです。
1年分+自動振替 | 1年分 | 2年分 | 3年分 | 5年分 | |
入会金 | 1,500円 | 2,000円 | 1,500円 | 1,000円 | 無料 |
年会費 | 4,000円 | 4,000円 | 8,000円 | 12,000円 | 20,000円 |
年会費は4,000円で、入会金はまとめて一括で支払うとお得になります。また、クレジットカードのオンライン入会で自動振替にしても入会金はお得に!
年会費は4,000円かかりますが、【ロードサービス】「バッテリー上がり」「キーの閉じこみ」「タイヤのパンク」などの路上でのトラブルを、全国ネット年中無休24時間体制でカーライフをサポートしてくれます。
私も北海道で冬に凍結した路面ですべってしまい、なんと道路から横の畑へ落ちてしまったことがあるのですが、JAFのロードサービスに助けてもらい命拾いしました!
また、ところどころ工事中だった峠道で釘を踏んでしまい、パンク!!の時にも、JAFのロードサービスで救出してもらいました。
そのうえ、身近なお店でお得な割引サービスが付くので、自動車を運転するなら、入っていて損のない非常に良心的なサービスだと思います。
また、個人事業主、フリーランスだと、JAFの入会金、年会費は経費としても計上可能です。
トラブルが起これば会員無料のロードサービスを利用でき、トラブル が無くても入会していれば、一年中会員向けの割引やプレゼントなどの優待を受けられる「JAF」の会員になるには、↓↓↓こちらをクリック↓↓↓
「JAF」の会員になって、「JAFナビ」や「JAFアプリ」を検索し、お得な会員優待を検索しちゃいましょう!
7月~9月の間は「夜のすいぞくかん」が開催されていて、21:00まで営業時間が延長されています。
!!新型コロナ感染拡大により、福岡県が、まん延防止等重点措置の実施区域と決定したことを受け、2021年8月2日~31日まで、営業時間が9:30~20:00(最終入館は19:00まで)に変更になりました。
ショー、体験イベントは予定通り実施されますが、音と光のイワシショーとイルカショーは、19:00からに時間が変更になります。
窓口で並ばずに入場できて、入場料もお得になる「アソビュー」の事前WEBチケット購入プランや、とってもお得に入場できる「JAFの優待割引」を利用し、大人気のマリンワールド海の中道を、思いっきり楽しんでくださいね!
マリーンワールド海の中道のアクセスや駐車場は?

マリンワールド海の中道
住所:〒811-0321 福岡県福岡市東区西戸崎18-28
電話:092-603-0400
入園料:高校生以上2350円 小中学生1100円 幼児(3歳~小学生)600円
年間パスポート:高校生以上4600円 小中学生2100円 幼児(3歳~小学生)1100円
※海の中道海浜公園の年間パスポートがあると、マリンワールド入館料は、個人料金の2割引き(本人のみ)
営業時間:
通常期間:9:30~17:30 GW・夏季・10月30日:9:30~21:00 12月~2月:10:00~17:00 12月24、25日:10:00~21:00
休館日:2月第一月曜日とその翌日(2021年は2月1日、2月2日)の連続2日間
アクセス
車でのアクセス
九州自動車道「古賀IC」から約35分
都市高速内回り環状線、呉服町ランプor博多駅東ランプから香椎線へ、香椎浜ランプから一般道、アイランドシティの海ノ中道大橋を抜けてマリンワールドへ(約40分)
電車でのアクセス
JR博多駅からJR香椎駅乗換、JR海ノ中道駅下車(乗車約30分)、徒歩5分
船でのアクセス
博多駅前乗り場からベイサイドプレイス博多ふ頭下車(約15分)、博多ふ頭から海ノ中道行きUMINAKAライン乗船(約20分)
駐車場:あり (普通車530円)
まとめ:マリーンワールド海の中道の2021年割引は?料金やアクセスや駐車場は?
ここでは、マリーンワールド海の中道の2021年の料金、JAFやアソビューなど各種割引の方法、アクセスや駐車場について紹介しました。
ぜひお得にチケットをゲットして、マリンワールド海の中道で、ラッコやペンギンやイルカなどの海の人気者達に会いに行きましょう!