
埼玉県の大宮公園は、桜の見頃・開花時期、約1000本の桜が咲き誇り、池の水面へのリフレクションも見事で、例年大宮公園桜まつりやライトアップが実施されます。ここでは、大宮公園の桜の魅力や見どころ、2022年の大宮公園桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
大宮公園の桜の魅力や見どころは?2022年大宮公園桜まつりやライトアップは?

大宮公園は、最寄り駅である東武アーバンパークライン大宮公園駅から徒歩10分とアクセスもしやすく、埼玉県で一番利用者の多い県営公園として人々に親しまれています。
埼玉県さいたま市大宮区にある広大な都市計画公園で、大小動物園や児童遊園地、スポーツ施設などがあり、現存する県営公園の中では一番歴史のある公園です。
春には古木の桜が咲き乱れる県内でも屈指の桜の名所で、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。
大宮公園の桜#まぼ展示会 #まぼ展#桜 #大宮公園#満開の桜を訪ねて pic.twitter.com/QF9rqc2pad
— まぼ@日本の名所を訪ねて (@m_mabo10) April 28, 2020
大宮公園の広大な敷地内には、約1000本の桜が作るトンネルが見事で、青空とピンクの桜の花のコラボレーションは圧巻です。

この桜の植栽は、園の設計も手掛けた“日本の公園の父”と称される本多静六博士によって始められ、シーズンには多くの花見客で賑わいます。
大宮公園、凄い人出‼️
— oluolu (@oluolu628) March 26, 2019
結構桜咲いてます~🌸#大宮公園 #桜 pic.twitter.com/owkBg1sq8e
大宮公園の桜の種類は、ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラ、カンヒザクラ、サトザクラ等があります。
2019/04/03 水曜日
— 3yancha (@3yancha1) April 2, 2019
おはようございます😃
今日も1日穏やかな日でありますように#写真で沢山の人と繋がりたい#ファインダー越しの自分の世界#kissx9i#桜#大宮公園 pic.twitter.com/qbqbnzw0iT
また、桜の咲く時期には、モクレン、ツバキ、ハナモモなども見頃を迎え、桜との競演も楽しむことができますよ!
大宮公園の自由広場はソメイヨシノが密集し、頭上を隙間なく桜の花が覆うほど、桜のパノラマが広がります。
自由広場の桜はひときわ大きく、幹も太いので見ごたえがあります。

シートを敷いてゆっくり観賞でき、お弁当を食べながら、春の癒しのひと時をお過ごしください!
また、広場のまわりには多くの屋台も並び、お花見グルメには困りません。
自由広場周辺の桜と樹齢100年を超す赤松のコラボレーションもまた魅力があります。

桜の見頃のシーズンには、自由広場は多くの花見客で賑わいます。
こんにちは
— 3yancha (@3yancha1) April 2, 2019
#写真で沢山の人と繋がりたい#ファインダー越しの自分の世界#kissx9i#大宮公園#桜 pic.twitter.com/qu9stGCDx3
大宮公園内の池周辺にも、桜の木が植えられていて、桜の木が水面に映る景観もまた情緒があります。

大宮公園の水泳競技場では、例年4月中旬に、「ウコンザクラ」の公開が行われます。
ウコンザクラは、サトザクラの一種で、八重咲きの黄色い花を咲かせ、花弁が香辛料で知られるウコンに似た萌黄色になることからウコンザクラと名付けられたそうです。
たいへん貴重な品種で、黄色い花を咲かせる唯一の桜です。
例年、開花時期の3月下旬から4月上旬に掛けて「大宮公園 桜まつり」が開催されます。

大宮公園桜まつりに合わせて、午後7時から午後9時の予定でボンボリによる桜のライトアップが行われ、夜桜を楽しむことも出来ます。
2019.3.28 大宮公園の夜桜#桜 #夜桜#大宮公園 pic.twitter.com/i1PVgyj7lo
— ktm_photo (@katomuuuuu) March 28, 2019
ライトアップは19:00~21:00で、少しずつぼんぼりのあかりが桜の花に映り込んでいく様子は幻想的です。
日中の日差しを浴びたピンク色の桜も素晴らしいですが、ライトアップされた夜桜も幻想的ですよ!
大宮公園に夜桜を撮りに!
— ごと~し (@5104hrsd29) March 27, 2018
ISO400、S/S15で、露光中にフラッシュをもって木の下を歩き回って6発程発光させて撮影してみました。
実際にはライトアップがいまいちなのであしからず(笑)#大宮公園#桜#夜桜 pic.twitter.com/38QMIsHIYi
2021年は、新型コロナウイルスの影響により、桜まつりの中止とあわせてライトアップも中止となり、屋台も出ず、飲食を伴う宴会の自粛も呼びかけられました。
残念ながら、2022年も大宮公園桜まつりは中止となり、ライトアップも開催されないことが判明しました。
大宮公園に隣接する大宮氷川神社は人気で、御朱印をいただくこともでき、年間を通して多くの人々が訪れます。
大宮の桜満開でした。#大宮公園 #武蔵一宮氷川神社#桜 #満開 #EOSRP #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/hjcsXlWwSj
— JAM (@JAM_HiTOKAGE) March 24, 2021
大宮氷川神社で御朱印は、桜門をくぐり拝殿右わきの社務所でいただくことができます。
初穂料 500円
御朱印帳 1500円
大宮氷川神社では、期間限定御朱印を時期によっていただくことができ、春限定<さくら>バージョンもありますよ!
本日は、#大宮氷川神社 へ
— keeeeen(ケーン)@御朱印since平成29年 (@keeeeen_shinto) March 20, 2021
桜の #御朱印 と 咲守 です
大宮公園は、開花🌸しているところがありましたね
神社は、カメラの撮影やテレビ局の撮影が多く見かけました。 pic.twitter.com/bbx9WOhX0T
大宮公園の桜の2022年見頃時期や開花状況は?

大宮公園の桜の例年の開花時期は3月20日頃~4月中旬で、例年見頃時期は3月下旬~4月上旬になります。
桜を見に来てます🌸🌸🌸
— .:*茉優の御朱印☆百観音満願.:* (@Mvzl45Cr19AwKS) March 27, 2021
満開です✨#大宮公園 #埼玉県さいたま市#桜 pic.twitter.com/xOyZGDxVfv
4月上旬過ぎの桜吹雪や桜の絨毯もまた趣がありますよ!
もちろん、大宮公園の桜の見頃時期は、その年の気候状況や天候により前後します。
スタジアムに隣接する #大宮公園 の本日の #桜 の様子です🌸
— 大宮アルディージャ 公式 (@Ardija_Official) March 25, 2018
昨日の発表ではソメイヨシノは日当たりの良い場所で7分咲き、日陰で2分咲きとのこと☝️
ぜひ #お花見 も #Jリーグ も楽しめる大宮公園へ⛲#ardija #大宮アルディージャ #ONE #大宮_福岡 #フラッグ大作戦 pic.twitter.com/smXhnq8ARF
天気予報情報サイトによれば、2022年の大宮公園の桜の開花状況は、開花予想日は3月22日、五分咲きは3月26日、満開は3月30日、桜吹雪は4月2日の予測となっています。
2022年の最新の大宮公園の桜の開花状況につきましては、逐次更新していきます。

大宮公園のアクセスや駐車場は?

住所: 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4
電話: 048-641-6391
アクセス
電車でのアクセス
東武アーバンパークライン(東武野田線) 「大宮公園駅」「北大宮駅」より約500m徒歩約10分です。
JR東日本 大宮駅 徒歩約15分です。
車でのアクセス
首都高速埼玉新都心線「新都心西IC」より県道214号・35号経由で約4km約15分です。
東北自動車道 岩槻I・C 約20分です。
駐車場
約314台分用意されています。
時間:24時間
料金:最初の1時間200円(以降100円/30分)
桜の開花期間中は大変混雑しますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
桜の時期は特に混み合いますので、近くの大宮第二・第三公園駐車場にお停めください。
台数:約1400台
時間:(3月まで)08:00~17:30(4月から)08:00~19:00
料金:無料

まとめ:大宮公園の桜の2022年開花状況や見頃やライトアップは?アクセスや駐車場は?
ここでは、大宮公園の桜の魅力や見どころ、2022年の大宮公園桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。
大宮公園の池の水面に映る桜や闇夜に浮かぶ桜、様々な桜の表情をお楽しみください!