
和歌山県の和歌山城公園(和歌山城)では、桜の見頃・開花時期に、ソメイヨシノを中心に約600本の桜が咲き誇り、例年和歌山城桜まつりやライトアップが開催されます。ここでは、和歌山城公園の桜の魅力や見どころ、2022年の和歌山城桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
和歌山城公園の魅力や見どころは?2022年和歌山城桜まつりやライトアップの開催は?

和歌山城は、「日本100名城」の一つに選ばれた風格漂う城で、虎伏山(とらふすやま)に天守閣がそびえます。
仕事帰りに寄り道#和歌山城公園#天守閣#桜#山吹 pic.twitter.com/Pq58Qjt3sI
— よさくん (@yosakun_douraku) April 6, 2016
和歌山城公園内には、ソメイヨシノを中心に約600本の桜が咲き誇り、岡口門から二の丸庭園まで風情ある桜並木がありおすすめです。

公園北側に位置する二の丸庭園から、白亜の天守閣を背景に桜が咲いている景観は情緒があります。
【和歌山城2】
— Tomo-Photo (@PhotoTomoyoshi) May 6, 2019
撮影:2019年4月3日#一眼レフカメラ #カメラ撮ってる人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #さくら #桜 #sakura #和歌山市 #和歌山城 #城 #和歌山 pic.twitter.com/rMyy5KjeCB
眩いばかりのピンク色の桜が、天守閣に映える美しさは言葉になりません。

天守閣は9時~17時30分(最終入場は17時)が開館時間で、入場有料 (大人410円、小人200円) です。
公園内であれば、24時間開園していて、無料で楽しむことができます。(公園内は火気厳禁です。) 一の橋付近のしだれ桜も圧巻の美しさです。
平成30年度に整備した天守閣に登れば、和歌山市街を眼下に望めるほか、紀の川のゆったりした流れも見渡すことができ、桜の全景を見ることができます。

桜の見頃の時期の3月下旬から4月上旬には、「和歌山城公園桜まつり」も開催され、露店で賑わいを見せます。
ほら、咲き始めた。
— ひろ (@hiro_o_eki) March 13, 2021
桜まつりの準備は良いですか?
宴会は控えて、そぞろ歩きで楽しんじゃいましょう。#桜 #和歌山城#和歌山市 #和歌山#なんて素敵な和歌山なんでしょう
中央郵便局近く、大手門(岡口門)を入ってすぐのしだれ桜が咲き始めましたよ。ソメイヨシノも蕾がいっぱい。 pic.twitter.com/1O1plQJLtl
また、桜まつり期間中の日没以降はライトアップが実施され、日没から22時まで桜がライトアップされています。

100本のぼんぼりと400個のちょうちんが灯され、闇夜に浮かぶ夜桜は幻想的です。
大手門からすぐの枝垂れ桜もめっちゃ綺麗やし、
— しゅうじ🍋 (@o_shu_Ji) March 30, 2021
桜まつりの期間は賑やかやから雰囲気が好き!楽しい!
みんないつか遊びに来てなあ✌️#和歌山県 #和歌山市 #和歌山城 #春 #Spring #桜 #桜2021 #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #canon pic.twitter.com/YIaAUAM26c
和歌山城公園の至る所で、花見を楽しむ見物客達の姿が見られます。
2022年の名古屋城公園桜まつりやライトアップは、以下の日程で開催予定です。
仕事で和歌山城に来てます#和歌山城 #和歌山 #桜 pic.twitter.com/tRYLfdWzMa
— ケニチKENICHI (@KenichiOsaaka) April 4, 2019
開催日: 2022年3月26日(土)〜4月10日(日)
桜まつり期間中には、日没~午後10:00まで夜桜のライトアップを実施します。
また、和歌山城公園内には、スイセンや紅梅、白梅、ツツジ、アジサイ等も植えられており、2月中旬頃から順次花を咲かせ、初夏の頃まで花のリレーの光景を見ることができ、訪れる人を癒してくれます

和歌山城公園の桜の2022年見頃や開花状況は?

和歌山城公園の桜の例年の見頃は、3月下旬~4月上旬です。
和歌山城の桜は満開。#桜#和歌山城#和歌山 pic.twitter.com/5wQCCkmixv
— スエちゃんねる (@suehiro1002) April 2, 2020
和歌山城公園の桜の見頃時期は、その年の気候状況や天候により前後します。
「和歌山城桜まつり」
— Makoto@Photos life. (@0822Makoto) March 24, 2018
まだまだこれからです。
たくさん満喫しよう🌸#和歌山 #和歌山城 #japan #photography #桜まつり #桜 pic.twitter.com/dWnHjk8OBW
天気予報情報サイトによれば、和歌山城公園の桜の開花状況は、開花予想日は3月25日、五分咲きは3月29日、満開は4月2日、桜吹雪は4月7日と予想されています。
お城の🌸、花吹雪でキレイやったよー😊 だいぶ葉っぱ出てきたけど、まだまだキレイ👏👏#和歌山城#桜 pic.twitter.com/4C0gDIZqD3
— *hiro* (@NaehMtgJ57jeAJU) March 31, 2021
2022年の和歌山城公園の桜の開花状況につきましては、引き続き更新していきます。

和歌山城公園の場所やアクセスや駐車場は?

住所: 和歌山県和歌山市一番丁3
電話番号: 073-435-1044
料金: 天守閣のみ有料(大人410円、小人200円)
アクセス
電車でのアクセス
JR紀勢本線和歌山駅から和歌山バスで7分「和歌山城前」または「市役所前」下車後すぐです。
車でのアクセス
阪和自動車道和歌山ICから約15分です。
駐車場
58台(有料:200円/1時間、360円/2時間、以降200円/1時間)
お堀から眺める桜もいいかもね〜#桜#東京カメラ部#tcc桜ツイート #和歌山城 pic.twitter.com/b6IHELj22m
— コサ (@Kosa_Photo) March 30, 2018

まとめ:和歌山城桜まつりの2022年見頃や開花状況やライトアップは?アクセスや駐車場は?
ここでは、和歌山城公園の桜の魅力や見どころ、2022年の和歌山城桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。
和歌山城天守閣と桜のコラボレーションの圧巻のコラボレーションをお楽しみください!