河口湖桜まつりの2022年見頃や開花状況やライトアップは?アクセスや駐車場は?
河口湖の桜

山梨県の河口湖北岸では、桜の開花・見頃時期になると、富士山と河口湖面を背景に200本の桜が咲き誇り、例年富士・河口湖さくら祭りやライトアップが開催されます。ここでは、河口湖北岸の見どころや撮影スポット、2022年の 河口湖さくら祭りやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。

河口湖北岸の桜の撮影スポットや見どころは?2022年の富士・河口湖さくら祭りやライトアップは?

河口湖の桜

富士五湖のひとつ、山梨県の河口湖は、 中央自動車道・河口湖IC、東名高速道路・富士IC、新東名高速道路・新富士ICと複数の高速道路のインターチェンジからほど近く、首都圏からのアクセスが良いため、1年を通じて、多くの観光客に人気のスポットです。

首都圏のみながら、全国各地からの観光客はもちろん、日本が誇る世界の観光スポット「富士山のお膝元なので、多くの外国からの観光客も訪れます。

秋の紅葉も人気の河口湖ですが、春の桜の時期には、雄大な残雪の富士山と河口湖をバックに、200本のソメイヨシノやフジザクラが咲き誇る風景が楽しめる、桜の名所でもあります。

河口湖の桜

河口湖円形ホール湖畔沿いの河口湖北岸エリアの湖畔沿いのウォーキングトレイルは、約1kmにわたってソメイヨシノの桜並木が続く、人気のお花見コースです。

富士山のダイナミックな姿と湖を背景に、見事な桜並木をゆっくり散策しながらお花見が楽しめる河口湖北岸付近は、絶好の撮影スポットでもあります。

日本一の山、富士山の神々しい姿と、目の前でキラキラ光る河口湖、そして、満開に咲き誇る桜コラボレーションの絶景は、まさに圧巻です。

河口湖の桜

河口湖北岸エリアでは、桜の見頃に時期に、例年「富士・河口湖さくら祭り」が開催されます。

地元の名産品などを販売する物販ブースや、地元グルメを中心に楽しめる飲食ブースの露店がたくさん並ぶので、とっても楽しいですよ!

また、「富士・河口湖さくら祭り」 開催期間中には、全国各地から集まったクラフト作家の作品などを販売するクラフト市も開かれます。

日没~21時までは、河口湖畔の桜はライトアップが実施され、昼間とは異なる幻想的でロマンティックが夜桜も楽しめます。

河口湖の桜のライトアップ

桜の名所は、全国各地にありますが、河口湖、富士山、そして桜が同時に楽しめる場所は他にはなかなかありません。

昼間の桜から、神秘的な夜桜まで、贅沢な景観を満喫し、この絶好の撮影スポットで、ぜひ映える写真を撮影してみてくださいね!

「2022年 富士・河口湖さくら祭り」

開催期間:2022年4月6日(水)~17日(日)

夜桜ライトアップ時間:日没から21:00頃まで

クラフト市:10:00から17:00頃まで

河口湖北岸の桜の2022年見頃時期や開花状況は?

河口湖の桜

河口湖北岸の桜の見頃は、例年4月上旬~4月中旬です。

2022年3月26日時点の河口湖北岸の桜はつぼみで、まだ開花していません。

その年の気象状況により、開花~見頃は多少の前後をしますので、3月末頃~の気温や天候次第なのですが、今のところ、2022年も例年と同様、見頃は4月上旬頃~と予測されています。

2022年の河口湖北岸の桜の開花状況につきましては、引き続き更新していきますね!

河口湖北岸のアクセスや駐車場は?

河口湖の桜

河口湖北岸

住所:〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口

電話:0555-72-3168(富士河口湖町観光課)

公共交通機関でのアクセス

富士急行河口湖線河口湖駅から河口湖周遊バス(レッドライン)で25分、猿まわし劇場木の花美術館下車すぐ

車でのアクセス

中央自動車道河口湖ICから国道139号を経由し、県道707号を河口湖方面へ車で6km。

東名高速道路・富士IC・新東名高速道路・新富士IC~  国道139号経由約90分

駐車場:100台(共用駐車場)※臨時駐車場もあり

まとめ:河口湖桜まつりの2022年見頃や開花状況やライトアップは?アクセスや駐車場は?

ここでは、河口湖北岸の見どころや撮影スポット、2022年の 河口湖さくら祭りやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。

富士山と桜の圧巻のコラボレーションをぜひお楽しみください!

おすすめの記事