観音寺川桜まつりの2022年見頃や開花状況やライトアップは?アクセスや駐車場は?
観音寺川の桜

福島県猪苗代町の観音寺川では、桜の開花・見頃時期になると、 ソメイヨシノ、シダレザクラで桜並木のトンネルとなり、例年観音寺川桜まつりやライトアップが開催されます。ここでは、観音寺川沿いの桜の魅力や見どころ、2022年観音寺川桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。

観音寺川の桜の魅力や見どころは?2022年桜まつりやライトアップの開催は?

観音寺川の桜

福島県猪苗代町「川桁地区」にある「観音寺川」は、護岸工事がされていないため、ゆるやかに右に左にカーブする川の流れを、昔ながらの自然な姿のまま見られる川です。

春には土手の草が緑に萌え、のどかな風景が広がります。

観音寺川は、上流の観音寺から磐越西線川桁駅までの約1㎞にわたって、約200本のソメイヨシノ、エドヒガン、シダレザクラ、ヤマザクラが植えられ、美しい桜並木が続きます。

観音寺川の桜

川面には、桜と緑が情緒豊かに映え、桜が満開を迎える頃には、桜の薄紅色とのコントラストが美しく、昔話に出てくるようななんとも情緒的な桜風景が人々の心を和ませます。

川幅が広くはない小さな川である為、川の両岸にある桜の枝が、川に覆いかぶさるように伸び、まさに桜のトンネルといった風情です。

観音寺川の桜

遠くに見える雪をかぶった山々、小さな川の清らかな流れ、土手の萌えるような新緑、咲き誇る桜並木に、青い空を覆うほどの桜トンネルと、雪国東北の遅い春が爆発するような光景です。

観音寺川は、平成9年には、日本桜の会から表彰され、東北夢の桜街道の第11番札所にも選定されています。

観音寺川の桜

また、観音寺川の中流にある大山祗神社では、例年、桜の期間中「桜まつり」が開催されます。

バンドの生演奏やライブ、和太鼓の演奏といった各種イベントや、地元グルメを楽しめる屋台の出店もあり、多くの人で賑わいます。

また、日没後は、桜のライトアップもあり、夜桜を楽しめます。

観音寺川の桜

ライトアップは、単色ライトアップ七色ライトアップがあり、どちらもそれぞれに、幽玄の世界が広がります。

周囲にのどかな風景が広がる昼間の桜風景は、勿論素晴らしいですが、ライトアップされた夜桜も神秘的で、楽しめますよ!

観音寺川の桜

おススメの写真スポットは、両岸が見える橋の上です。

観音寺川は、通年散策スポットとしても人気なので、特に桜の時期には平日でも朝早くからそこそこの人出です。

ただ、歩くのが大変というほどの混みあいはないので、ほどよい賑わいのなかで、のどかな桜風景と写真撮影を楽しめます!

「2022年 観音寺川桜まつり」

開催日程:2022年4月23日・24日・29日・30日・5月1日の計5日間(4/23~5/1の土日のみ開催)

ライトアップ時間:18:30~21:00

会津磐梯山や猪苗代湖をのぞみながら、昔にタイムスリップしたような雰囲気の中で、青空と大自然、そして清らかな小川と桜トンネルの圧巻の風景を満喫しに、是非観音寺川の桜を見に、お出かけくださいね!

観音寺川の桜の2022年見頃時期や開花状況は?

観音寺川の桜

観音寺川の桜の見頃は、例年、4月下旬~5月上旬頃です。

例年、GW少し前に開花し、GW終わりごろまで、桜を楽しめます。

天気予報情報サイトによれば、2022年の観音寺川の桜の開花予想日は、4月23日です。

満開予想は、4月28日で、桜吹雪が5月2日と予想されています。

観音寺川には、巨木の立派な桜の木もあり、全体的にボリューム感のある桜並木なので、満開の前後でも、十分に見ごたえのある桜を楽しめます。

観音寺川の桜

また、桜吹雪の頃には、ちらちらと舞う桜の花びらが、観音寺川に流れている様は、本当に美しいです。

咲き始めから見頃の終盤、桜吹雪まで、観音寺川の桜は、周囲の景色と共に、たっぷり楽しめるのが素晴らしいですね!

観音寺川の桜スポットの場所やアクセスや駐車場は?

観音寺川の桜

住所:福島県耶麻郡猪苗代町大字川桁

電話:0242-62-2048(一般社団法人猪苗代観光協会)

アクセス:

公共交通機関でのアクセス

JR磐越西線「川桁駅」より徒歩で約1分

車でのアクセス

磐越自動車道「猪苗代磐梯高原IC」から約10分

JR磐越西線「猪苗代駅」から約15分

駐車場:収容台数約100台 無料

※混雑時は臨時駐車場から無料シャトルバスが運行

まとめ:観音寺川桜まつりの2022年見頃や開花状況やライトアップは?アクセスや駐車場は?

ここでは、観音寺川沿いの桜の魅力や見どころ、2022年観音寺川桜まつりやライトアップ情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。

昼夜の圧巻のしだれ桜の絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事