
福岡市の博多どんたく港まつり2022の日程やスケジュール、前夜祭のゲストやパレード、新型コロナによる中止内容、交通規制場所や時間等が気になりますよね。ここでは、博多どんたくの魅力や見どころ、2022年日程スケジュールや中止・自粛内容、前夜のゲストやパレード、交通規制等について紹介します。
目次
博多どんたく港まつりの魅力や見どころは?前夜祭やパレードの内容は?

福岡県福岡市において催される博多どんたく港まつりは、毎年ゴールデンウィーク期間中の5月3日・4日の2日間に開催され、全国から訪れる人は200万人以上で、国内最大級のお祭りです。
ベリーダンス隊、華を添えましたん❤️#博多どんたく港まつり #博多どんたく #どんたく #博多どんたくパレード #福岡ベリーダンス #パレード pic.twitter.com/ofgCBlYkIN
— りら (@99zadkiel) May 3, 2019
老若男女が思い思いの仮装でシャモジを叩いてパレード会場(どんたく広場)を練り歩き、市内各所に作られた舞台や広場で踊りや芸能を披露し、町中がどんたく一色になります!
博多どんたく 2019 こんな時だから#博多どんたく #博多フォーク同好会 pic.twitter.com/hNWa1LzBfb
— やまさん@博多 (@yuuji_yamauchi) May 3, 2020
博多どんたくは博多松囃子(まつばやし)を起源として800年以上もの伝統があり、オランダ語のZondag(ゾンターク)という休日を意味する言葉がその語源と言われています。
戦時中に一時中断されましたが、戦後の1946年(昭和21年)5月「松ばやし」と「どんたく」が8年ぶりに復活しました。
“博多どんたく”のおはやしを瓦礫の町に響かせながら練り歩いたことが復興へ大きな勇気を与え、翌年1947年(昭和22年)には福岡商工会議所が中心となって戦後初めてのどんたくが開催されたそうです。
1962年(昭和37年)、「どんたく」は市民総参加の福岡市民の祭り「博多どんたく港まつり」となり、現在に至ります。
博多どんたくの元となったと言われる選択無形民俗文化財の博多松囃子の、福神流、恵比須流、大黒流、稚児流の4流が5月3日と4日に、町中を祝ってねり歩きます。
「どんたく隊」と称されるバラエティーに富んだグループは、5月3日と4日の2日間にわたり、パフォーマンスでアピールします。
博多どんたく港まつり2019
— カッサイ的ブログ👨💼 (@momochiseiryo) May 24, 2019
颯爽と行進するパンダ男
平和な世界
LOVE安堵PEACE#パンダ#博多どんたく#博多 #博多弁の女の子はかわいいと思いませんか #panda pic.twitter.com/7tYkMETiOi
どんたくへの参加する方法は、どんたく隊受付窓口に事前連絡の上、参加説明会にご参加する必要があるそうです。
みんな元気にパレード出来ました♪#博多どんたく港まつり #どんたく#FSM #高等専修学校#FSM高等専修学校#アンパンマン#アンパンマンミュージアム#パレード#ダンス#高校生 pic.twitter.com/RqKeup7tAO
— 福岡スクールオブミュージック高等専修学校 (@FSM_FSMK) May 4, 2018
どんたく隊のコスチュームやパフォーマンスついては、特に規定はなく自由に参加できるそうですが、以下の7つの要件のどれかを満たしている必要があるそうです。
- お祝いの気持ちを表現したもの。
- ユーモアに満ち溢れているもの。
- 話題性に富むもの。
- 創造性が豊かなもの。
- 国際色が豊かなもの。
- テーマが年度に関係あるもの。
- 伝承としての価値があるもの。
なお、ローラースケート、スケートボード、自動二輪車、自転車等を使用することはできないそうです。
博多どんたくの前夜祭
博多どんたくの前夜祭は、翌日から行われる祭り本番を控えて、振興会役員や招待・ゲストどんたく隊、芸能人並びに来場の一般市民などにより、今年の「博多どんたく」のスタートを祝います。
芸能人やアイドルなどの豪華ゲスト登場します。
入場無料ですが、整理券が必要となります。
配布日時:2022年4月22日(金)10:00~
配布場所:福岡商工会議所、西日本新聞社(パサージュ広場)、RKB毎日放送
博多どんたくのパレードや演舞台
博多どんたくパレード場所:「どんたく広場」福岡市内 明治通り(呉服町→天神間 )
はかた駅前通りの、「路上ステージ」では、どんたく隊による様々パフォーマンスが繰り広げられ、本当に盛り上がりますよ!
GWはこれでしょ。#博多どんたく港まつり#花電車#パレード#まつり#ゴールデンウィーク#GW pic.twitter.com/4p226JqQXI
— 幸 福 (@melonpan602) April 28, 2018
博多どんたくのパレード会場となるどんたく広場において、どんたく隊が自由なスタイルでパフォーマンスを繰り広げながらパレードが行われます。
2019.5.3
— July (@FutukiJuly) May 3, 2019
『博多どんたく』
博多駅前通り どんたくストリートにて
その1
今年もパレードに出演です!
大勢の人が見てくれる場でのパフォーマンスはホントに嬉しいですね🙆
来年も出演出来ますように!#LinQ #博多どんたく pic.twitter.com/ut4doJvQx4
音楽隊パレード、バトン、フラッグ、チアリーディング、揃いの衣装で踊る団体など見どころ万台です!
アニメのキャラクターや新幹線、企業キャラクターなど、お手製の山車も見ごたえがありますよ!
博多どんたく コスプレパレード2019で撮らせていただきありがとうございました!
— kenken抜け殻 (@ggddeny_kpon) May 5, 2019
小さいころに見たヒーローを撮れてとても嬉しかったです
当時見た色味に寄せてるつもりですですがうまくいったかな・・・#仮面ライダーV3#博多どんたく#コスプレパレード2019 pic.twitter.com/n0qXS5QmDr
博多どんたくでは、道路脇でパレードを観るだけでなく、参加して楽しむプランなどもあり、楽しみ方は多種多様!
オープンカー仕立ての観光バスに乗って華やかに電飾された花自動車と一緒にパレードに参加も可能!
今日ですが、#花自動車。昼も綺麗。#トイ・ストーリー4 のが #博多駅 らへんを走ってた。#令和最初#令和#令和元年#博多#博多付近#パレード#博多座#どんたく#ぼんち可愛いや#博多どんたく港まつり#ドンターク#トイ・ストーリー#ゴールデンウィーク#行ってみたいな福岡#行ってきたよ福岡 pic.twitter.com/gLFSfbRbol
— LOVIN (@LOVIN44118) May 3, 2019
4日のパレード最終日には「総おどり」が行われ、オーディエンスも飛び入り参加可能で、賑やかで華やかなフィナーレを迎えます。
#どんたく#博多どんたく港まつり #フィナーレ#総踊り#参加してみた pic.twitter.com/00xDY29ypM
— GULI (@blackdognao) May 4, 2019
博多どんたくの醍醐味は総踊りといっても過言ではないでしょう。
最後は「踊って終わらにゃ博多っ子じゃなか」の掛け声とともに、締めは博多一本!
5月3日、4日の夜には博多湾内クルーズが航行されるほか、海上保安庁の巡視船(らいざん)の船内見学やレンジャー訓練の見学もできますよ!
博多どんたくのパレードでは、観光桟敷席も用意されているのでご活用ください!
その他、市内特設演舞台は全部で30ヶ所以上(2022年は17カ所)ありますが、芸能人や各界著名人が参加されるので要チェックです。
博多どんたく港まつり☀️
— BMK公式 (@BMK_info) May 4, 2018
本日は2ステージ出演させていただきました!
街全体が賑やかでメンバーも博多の皆さんにたっくさんパワーを貰えた2日間でした🤗
初めて観た方も『ボイメン研究生』是非フォロー応援よろしくお願いします‼️#BMK#BMK福岡#ボイメン研究生#博多どんたく港まつり pic.twitter.com/s0nwbRHShi
どんたく広場(明治通り)や演舞台付近には屋台の出店もされていますので、地元グルメを楽しむこともできますよ!
博多どんたく2022年の日程やスケジュールや場所は?前夜祭ゲストや中止・自粛内容は?

2022年(令和4年)の博多どんたく港まつりは、パレードと演舞台行事も、3年ぶりに実施することが決定しました。
今年は開催されるよ#博多どんたく港まつり #博多どんたく #2022年 pic.twitter.com/GXv1QuVpon
— su66 (@cad666cam) April 22, 2022
なお、2022年の博多どんたくの中止・自粛内容は、どんたく広場パレードのリアル観覧自粛です。
2022年は、リアルのどんたくに加えて、イベントやスケジュール等の各種情報が分かったり、LIVE配信などが楽しめる新しいシステム「モバイルどんたく(モバどん)」も活用されるそうです!
前夜祭 開催日時:2022年5月2日(月)16:00~19:30
場所:お祭り本舞台(福岡市役所前ふれあい広場)
内容:博多松ばやし入場セレモニー、稚児舞の奉上、どんたく隊演技、ゲストパフォーマンス
どんたくアイドルCruise! 2DAYS
— 🧸June💙bride@公式💎博多アイドル💎໒꒱花嫁&ウエディング (@IDOL_HAKATA) April 15, 2022
2022年5月4日(水)スカラエスパシオ
June💙bride TEAM博多 出演!
出演時間18:30〜
前売りS席(エリア指定) ¥6,000+1D
A席(イス席)¥2,500+1D
TIGET発売開始 本日19時!https://t.co/0m3oQKLICM#ジュンブラ #博多アイドル #福岡アイドル #博多どんたく #GW pic.twitter.com/hzKW4ifLcb
2022年ゲスト: 高橋洋子、HKT48、新浜レオン
5/2、3と「#博多どんたく 港まつり」に出演します!
— 高橋洋子official (@yoko_t_official) April 22, 2022
前夜祭:5/2(月)16:00~19:30(予定)
※前夜祭への入場は、整理券 (無料)が必要となります。⁰配布日時:4月22日(金)10:00~(無くなり次第終了)
5月3日(火・祝)9:45~19:30(予定)場所など詳しくは↓
博多どんたくHPhttps://t.co/WCk9IPcDSi
本祭:2022年5月3日(火祝)~4日(水祝)
実施予定の主な行事
・パレード
・博多松囃子
・前夜祭(お祭り本舞台)
・式典(博多駅本舞台)
・演舞台(17か所:予定)
・花自動車
出演者さん見てて、
— 田野江莉香@5/6音小屋ライブin福岡サンパレス (@erika_qun5) April 22, 2022
好きな方と久しぶり一緒なのにテンション上がってたけど
今日でたタイスケ見て、
さらにわくわく募らせてるなう🤭✨
待ってるよ😗#QunQun#GW #博多どんたく#ベイサイドプレイス博多 https://t.co/9mJA9J2cn2
博多どんたくの交通規制の場所と時間は?

博多どんたく港まつりを不安なく楽しんでもらうために、明治通りとはかた駅前通りの交通規制が行われるそうです。
5月3日(火曜日)、4日(水曜日)は、はかた駅前通り、明治通り及び周辺道路で交通規制を実施します。
どんたく広場交通規制(明治通り)
5月3日(火曜日): 12:30~17:00
5月4日(水曜日): 14:30~18:00
交通規制場所: 市道(明治通り) 呉服町交差点西詰~天神交差点東詰
交通規制内容: 通行止め、指定方向以外交通禁止

どんたくストリート交通規制(はかた駅前通り)
交通規制日時:
5月3日(火曜日): 9:45~11:30
5月4日(水曜日): 9:45~13:00
交通規制場所: 市道(はかた駅前通り) 博多駅前2丁目交差点付近~博多区役所南口交差点
交通規制内容: 通行止め

お祭りの期間中は、近辺の道路の国体道路、渡辺通り、昭和通り、大博通り等では相当の混雑が予想されるそうです。
このため、お祭りに行かれる際は、公共の交通機関の利用がおすすめです!

博多どんたくの開催場所は?

パレード スタート地点:福岡市博多区綱場町2
パレード ゴール地点:福岡市中央区天神1-8-1
博多区演舞台:福岡市博多区博多駅前2-19-24
お祭り本舞台:福岡市中央区天神1-8-1
開催場所
福岡市内各所
どんたく広場(パレード): 明治通り(呉服町交差点~福岡市役所)
博多区演舞台: 博多区保健福祉センター駐車場
お祭り本舞台: 福岡市役所前広場他
「博多どんたく」は、ツアーもおすすめです!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム!!
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
クラブツーリズムでは、博多どんたく港まつりと有田陶器市、そしてホテルヨーロッパに泊まるハウステンボスをセットにしたツアー等、九州の春を満喫できるツアーが豊富に用意されています!
クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
安心、快適なクラブツーリズムのツアーは、こちらから検索、予約可能です!

まとめ:博多どんたくの2022年日程やスケジュールや中止内容は?交通規制や前夜祭ゲストは?
ここでは、博多どんたくの魅力や見どころ、2022年日程スケジュールや中止・自粛内容、前夜のゲストやパレード、交通規制等について紹介しました。
ぜひ伝統ある博多どんたくの様々なパフォーマンスをお楽しみください!