
さくらんぼ「佐藤錦」発祥の地の山形県東根市では、2022年初夏もさくらんぼ狩りがスタート、おすすめや人気ランキング気になりますよね。ここでは、東根のさくらんぼ狩りのおすすめの農園や果樹園の人気ランキング、2022年のさくらんぼ狩り時期や料金や予約、特徴や品種、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
「佐藤錦」発祥の地・東根市でさくらんぼ狩り!温室さくらんぼ狩りは4月スタート?

梅雨が訪れて気分が沈みがちな時期でも、可愛らしい実をつけるさくらんぼを思う存分食べれば、パワーがチャージされますよね!
初夏のこの時期、山形県では、あちこちでさくらんぼ狩りを楽しむことができます
雨に弱いさくらんぼは屋根の下での栽培が基本なので、雨の日でも安心して収穫を楽しむことができます。
さくらんぼの中でも、さくらんぼの王様「佐藤錦」は真紅に輝き、大粒の実に甘みがギュッと凝縮され、全国的にも大人気ですが、その発祥の地、山形県東根市(ひがしねし)です。
フルーツ王国・東根市では、サクランボ狩りができる農園が市内に25軒あまりあり、温室と路地で、4月の後半から7月はじめまで楽しめます。
例年「佐藤錦」は6月中旬から7月上旬まで、「ナポレオン」「紅秀峰」は6月下旬から7月中旬まで収穫されるそうです。
山形空港がある東根市は、旬のさくらんぼを求めて、全国から観光客が集まります。
毎年4月20日頃になると、東根市の観光果樹園では温室でのさくらんぼ狩りがスタートします。
2022年も、山形県東根市の「温室さくらんぼ園」が4月21日に開園し、神町りんご研究所でオープニングセレモニーが行われました。
4月にスタートするのは全国でも一番の早さで、6月に入ると露地栽培によるさくらんぼ狩りへ移行し、7月上旬頃まで楽しむことができるのです。
それでは、旬の美味し~いさくらんぼを求めて、たくさんの農園を徹底研究!
おすすめのさくらんぼ狩り農園や果樹園を紹介しますよ~♪
東根のさくらんぼ狩り2022年おすすめランキング第1位!槙農園!

おススメランキング第1位の「槙農園 観光さくらんぼもぎとり園」は、1978年開園のJRさくらんぼ東根駅より一番近いもぎ取り園です。
農薬散布は基準の7割低減!お子さんも安心して食べられるサクランボです!
東根市の槙農園で、さくらんぼ狩り。
— moyashi (@moyashiinoue) June 9, 2018
(^_^) pic.twitter.com/dtsPQmkQQS
「槙農園 観光さくらんぼもぎとり園」には、お手頃価格で楽しめる「ベーシックコース」と「スペシャルコース」が用意されています。
「ベーシックコース」は、高級品種である「佐藤錦」も含めて、60分間の食べ放題ができるコスパ最高の太っ腹プランです。
しかし!「スペシャルコース」は、なんと、ベーシックコースの園地とは別に、佐藤錦を更に、大玉化・着色アップ・糖度アップするようにを特別に管理している園地でのさくらんぼ狩りで、槙農園のオリジナル♪
2006年から実施されていて、スペシャルコースの佐藤錦は、甘味糖度20~25度あり、なんど最高32度を記録しています。
期間限定の「贅沢スペシャルプラン」で、甘味糖度20~25度もある、スペシャルに大玉で真っ赤なさくらんぼ(佐藤錦)を、60分間食べ放題!!
贈答用にも使われる高級品(極上)のさくらんぼ園で、実施されています。
平日のみ(月~金)、山形名物の「玉こんにゃく」のおもてなし(無料サービス)ありますが、 2022年の「玉こんにゃく」企画は、中止です。
ナイター営業(夜間営業21:00まで)も、例年実施されていますが、2021年に続き2022年も新型コロナウイルスの影響もあり、中止になるそうです。
さくらんぼ「種飛ばし」も体験できますが、2021年も中止になります。
\赤い!甘い!美味しい!が揃った限定プランで子どもの笑顔のGETする/
所在地: 〒999-3729 山形県東根市中央東3丁目8番25号
電話:0237-53-6335
営業時間:午前8時~午後6時30分まで
アクセス :
飛行機
東京(羽田): 60分 山形空港(東根)
大阪(伊丹): 80分 山形空港(東根)
※山形空港より、さくらんぼ東根駅までタクシーで8分です。
JR・東北・山形新幹線
東京: 約3時間 さくらんぼ東根
仙台: 快速約1時間 山形16分 さくらんぼ東根
秋田: 2時間 新庄30分 さくらんぼ東根
JR東根さくらんぼ駅から一番近く、タクシーで5分前後です。
車
東京(東北自動車道・山形自動車道)4時間30分 東根IC
仙台宮城I.C. 国道48号線 60分 東根
秋田: 国道13号 3時間 東根
山形北I.C.: 国道13号 30分 東根
駐車場: 乗用車80台収容可能、大型バスもOK
※スポーツ公園と大型の駐車場も隣接
雨天時 全面雨よけテントによるシートなので、大雨でもさくらんぼ狩りできます!
東根のさくらんぼ狩り2022年おすすめランキング第2位!広果園!

おススメ第2位の「広果園」は、東北中央自動車道東根ICから車で約3分という立地で、アクセス抜群です!
「広果園」は、山間にある農園なので鳥のさえずりが聞こえ、のどかな環境で、「佐藤錦」や「紅さやか」などの食べ比べができます。
なんと、時間制限なしで、佐藤錦や紅さやかの食べ放題が楽しめます♪
満足するまで、お腹いっぱいになるまで、何時間でもOK?!の食べ放題!
そんなことができる農園なんて、滅多にありません!
園内の設備は整っており、初めてさくらんぼ狩りする人も、安心して楽しめます。
また、お土産用のさくらんぼ販売も充実しているので、お持ち帰りもできますよ。
\時間制限なし!真っ赤なさくらんぼをお腹いっぱい食べ放題!/
所在地: 〒999-3776 山形県東根市羽入1847
電話:0237-47-1357
営業時間:午前8時半~午後5時
アクセス :
車:東京(東北道)~村田JCT(山形道)~山形JCT(東北中央道)→東根I.C《4時間30分》
秋田-東根(13号線)約5時間
仙台-東根(48号線)約1時間
東根I.Cより約3分
東根のさくらんぼ狩り2022年おすすめランキング第3位!観光果樹園 安達農園!

おススメ第3位は、「観光果樹園 安達農園」です。
果物王国東根市で古くから観光果樹園を運営している、老舗の果樹園です。
時間にフレキシブル!営業時間内、お好きな時間にさくらんぼ狩り体験OKです。
当日の急な予定変更にも対応可能♪
時期により、佐藤錦、セネカ、ジャボレー、ナポレオン等、多品種のさくらんぼの食べ比べができます♪
所在地:〒999-3724 山形県東根大字関山332-1
電話:0237-44-1231
営業時間:午前8時~午後5時
アクセス :
JRさくらんぼ東根駅より車で15分
山形自動車道 山形北I.C 13号経由で48号線で40分
東根I.Cから20分
東根のその他のおすすめさくらんぼ狩り果樹園は?
槇果樹園の温室ハウスで早めにさくらんぼ狩り?
「槇(まき)果樹園」は、槇さん一家が経営しているサクランボ園です。
槇果樹園は、本格的なシーズン前でもサクランボ狩りが楽しめる農園です。
ここではシーズンになるとサクランボ狩りを楽しむことが出来、槇果樹園のサクランボは加湿ハウス栽培なので、通常シーズンよりもやや早めに食べられます。
一足早めにサクランボ狩りがしたい方におすすめです。
4000円で20分食べ放題と少々高いですが、おいしいサクランボが人気ですよ!
住所: 山形県東根市若木通り1-86
TEL : 0237-47-2722
営業時間: 9~16時
定休日: 味覚狩り期間中不定休(要問合せ)
料金: 20分食べ放題大人4000円、小人(小学生以下)2000円
アクセス:
電車でのアクセス
JRさくらんぼ東根駅から車で15分です。
車でのアクセス
東北中央道東根ICから国道287号経由6km10分
駐車場: 2台・無料
滝口観光果樹園 (本店)で全国発送も?
滝口観光果樹園 (本店)の2022年シーズンは、温室及び一般園地は休園ですが、6月11日㈯より開園します。
新型コロナウイルス感染症予防のため全フルーツ狩りは、完全予約制・時間限定(45分間)となります。
入園料:大人(中学生以上) 3,000円 子供(幼児~小学生) 1,500円
所在地: 山形県東根市観音寺2134-8
TEL: 0237-44-2881
開園時間:9:00~17:00(売店は18:00まで)
定休日: 5月~12月は無休、冬期間は不定休
アクセス:
電車でのアクセス
JR奥羽本線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分アクセス
車でのアクセス
さくらんぼ東根駅から仙台方面へ県道122号線・29号線を約7km。国道48号線丁字路より右折すぐです。
駐車場:
あり/30台 (無料:大型バスも可)
工藤観光果樹園で大粒佐藤錦を堪能?
工藤観光果樹園では、さくらんぼをはじめ、ラ・フランス、りんごを栽培しています。
毎年、さくらんぼ狩りのシーズンには関東を始め、多くの観光客が押し寄せます。
甘みのたっぷりとのった、さくらんぼの王様「佐藤錦」を楽しめますよ!
自慢の大粒さくらんぼは、注目です。
また、雨でもさくらんぼ狩りが楽しめるよう雨よけテントを完備しています。
所在地: 〒999-3766 山形県東根市神町西1丁目1-5-10
TEL: 0237-47-0672
FAX: 0237-47-0688
開園時期: 6月中旬~7月上旬まで
開園時間: 午前8時~午後5時まで
入園時間: 時間制限なし
入園料 : 大人 1,500円 子供:1,200円(4歳から小学生まで) 団体割引:1割引
アクセス
山形空港より、車で10分です。
山形新幹線駅さくらんぼ東根駅より車で10分です。
山形k自動車道「山形北IC」より車で20分です。
専用駐車場完備 大型バス駐車可
東根市でサクランボ狩りのできる農園、果樹園の紹介と空き情報等の詳細は、以下のじゃらん遊び・体験netにてご確認できます!
\東根市で、旬の美味し~いさくらんぼの王様「佐藤錦」のさくらんぼ狩りを体験する/
まとめ:東根のさくらんぼ狩り2022年おすすめランキング!時期や料金やアクセスは?
ここでは、東根のさくらんぼ狩りのおすすめの農園や果樹園の人気ランキング、2022年のさくらんぼ狩り時期や料金や予約、特徴や品種、アクセスや駐車場を紹介しました。
ぜひ参考にしていただき、さくらぼ王国の東根で、佐藤錦をはじめとした、絶品のさくらんぼを思う存分楽しんでください!