
兵庫県の神戸市立森林植物園のあじさい園は、西日本有数の紫陽花の名所で、開花・見頃時期、例年あじさい散策が催されます。ここでは、森林植物園のあじさいの2022年の見頃や開花状況、2022年あじさい散策の開催期間や内容、トンネルの七色のライトアップ等見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
神戸市立森林植物園の森の中のあじさい園の見どころは?

神戸市北区山田町の「神戸市立森林植物園」は、西日本有数のあじさい園を有し、広大な森の中で約5万株のあじさいが咲き誇ります。
神戸市立森林植物園にて📷#神戸市立森林植物園 #あじさい #紫陽花 #紫陽花のある風景 #写真好きな人と繫がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #コンデジ写真 #photo pic.twitter.com/B6Tbk3ME76
— はらちゃん(茨城県産👍) (@rby345) July 5, 2020
あじさいの種類は、ヒメアジサイ、シチダンカ、アナベル、ガクアジサイ、ベニガクなど約350品種です。
皆さん!
— チェリー🍒(お返事遅れます🙏😫) (@SweetCherry001) June 21, 2020
おはようございます○(´∀`)○
6月は紫陽花と共に過ぎて行き...気付けば6月も後半ですね(〃'▽'〃)つまり猛暑の7月がもうすぐそこまでやってきています😲当たり前ですが😂
#神戸市立森林植物園 #紫陽花 #アジサイ #医療従事者の皆さんに感謝 #最前線にエールを #梅雨入り #六甲山 pic.twitter.com/yHAFSBp7Rh
ヒメアジサイは、命名者の植物学者・牧野富太郎博士が、その優美な姿に対して「姫」の名前を贈ったといわれています。
装飾花(飾りの花)が重なるようにして手まり咲きになっているヒメアジサイの中には、ハート型に見えるものもあるそうです。
ハート型の紫陽花とミッキー型の紫陽花#紫陽花 #紫陽花 #ハート #ミッキーマウス #神戸市立森林植物園 #写真好きな人と繋がりたい#カメラ好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/GW9nLV9aZj
— たつや (@photo1928) June 26, 2019
市立森林植物園では、様々な種類の紫陽花が咲き誇り、赤紫や青や青紫など多彩な色のグラデーションを観賞することができます。

アナベルの山は圧巻の景観で、雪が降り積もったかのような、真っ白い絨毯に覆いつくされます。
どこまでも続いていきそうなアナベルの森が圧巻でした#アナベル #紫陽花 #神戸市立森林植物園 pic.twitter.com/TIGkDjmNOH
— もー (@mou5963) July 10, 2020
SNSでも話題になるほどの見事な景色に、訪れる人々が魅了されます。
神戸市立森林植物園の園内は142haと広大なので、歩きやすい服装や靴で訪れることをおすすめします。
園内では、トンネルが七色にライトアップされているスポットもあるので、ぜひ探してみてください!

森林展示館内「森の雑貨 ル・ピック」にて、アジサイ苗の販売も行われます。
美しい風景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪
花にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
軽量・手のひらサイズで、2000円台と、お財布にも優しい価格!
スマホにも、ダブレットにも簡単早着可能ですよー。
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
森林植物園のあじさいの2022年の見頃時期や開花状況は?

森林植物園のあじさいの例年の開花や見頃は、開花時期は長く5月下旬~8月下旬で、見頃は例年6月中旬〜7月下旬です。
神戸市立森林植物園にて#紫陽花 #紫陽花 #青もみじ #神戸市立森林植物園 #写真好きな人と繋がりたい#カメラ好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/vohxhmuKJo
— たつや (@photo1928) June 25, 2019
神戸市立森林植物園には25種350品種、約5万株のあじさいが栽培されています。
そのために、六甲山に自生するツルアジサイやコアジサイなど、さまざまなあじさいが次々に開花し、8月に見頃を迎えるタマアジサイやノリウツギも植えられていているので、長期間あじさいを楽しむことができます。
昨日は神戸市立森林植物園をお散歩🚶♀️毎年訪れてますが、ここの紫陽花は本当に見応えあるー✨
— PON (@bird_pon) June 28, 2020
人の少ない早めの時間に行って良かったです🥰#紫陽花#アジサイ #神戸市立森林植物園 pic.twitter.com/rf9mpeP58W
もちろん森林植物園のあじさいの見頃は、その年の気候状況により前後します。
森林植物園のあじさいの2021年の見頃や開花は、2021年は気温が高い日が多く続いたことから、例年より早まりました。
森林植物園のあじさいの2021年の見頃は、6月上旬~7月上旬になりました。
森の中に、色とりどりの宝石。可愛い😊
— ゆみちゃんたねちゃん♪ (@ymk837225) June 26, 2021
アジサイの和菓子もカワイイ。#紫陽花 #アジサイ #神戸 #森林植物園#カメラ好き pic.twitter.com/cZnjzb1jk5
2022年6月2日現在、森林植物園のあじさいの開花状況は咲き始めで、見頃まではもう少しかかりそうです。
2022年の森林植物園のあじさいの見頃時期は、6月中旬~7月上旬になるでしょう!
森林植物園の「森の中のあじさい散策」の2022年の開催期間や内容は?

森林植物園では、あじさいの見頃の時期には、特別イベント「森の中のあじさい散策」も行われます。
世界のアジサイ、色とりどりの色。
— ゆみちゃんたねちゃん♪ (@ymk837225) June 26, 2021
少し雨が落ちてきて、それもまた風情があってステキ✨
(iPhoneにて撮影)#アジサイ #紫陽花 #神戸 #森林植物園#カメラ好き pic.twitter.com/zz2j1la58N
2021年の「森の中のあじさい散策」の開催期間は以下の通りです。
森の中のあじさい散策 2022: 2022年6月11日(土)~7月18日(月・祝)
また、土日祝日は開園時間を延長いたします。
平日: 9時00分~17時00分(最終入園は16時30分)
土日祝: 8時00分~18時00分(最終入園は17時30分)
森の中のあじさい散策期間中の土・日曜日には、スタッフが案内する散策会も行われ、解説を聞きながらアジサイを楽しむことができます。
2018/06/17
— まつおカメラ (@photo_matsuo) June 28, 2018
神戸市立森林植物園#coregraghy #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #東京カメラ部 #canonphotography #japan #神戸 #Kobe #神戸市立森林植物園 #アジサイ #紫陽花 #花 pic.twitter.com/2sTmGJtVMH
スタッフ1人につき10人程度が参加可能で、1回1時間程度です。
森林植物園内の森林展示館で、当日に受付を済ませると参加することができますよ!
朝から森林植物園に😅この時期は週1~2日の出陣(笑) #神戸市立森林植物園 #紫陽花 #あじさい #花の写真 #はなまっぷ #コンデジ写真 #photo pic.twitter.com/9IkV2qIQaz
— はらちゃん(茨城県産👍) (@rby345) July 2, 2020
その他、ヨガやコンサート、講習会など多彩なイベントも実施され、期間中「浴衣」で訪れるとペアで入園料無料になります!
あじさいの見頃の時期には、きれいな「あじさい饅頭」も楽しめますよ!
おはようございます。
— naturliv_an (@naturliv_an) June 2, 2020
季節のお花と和菓子を楽しむ(^ ^)#神戸市立森林植物園
アジサイ饅頭も美味しかった😊#紫陽花 #和菓子 pic.twitter.com/GrmtS8rwkL
2022年の森林植物園の「森の中のあじさい散策」のイベントにつきましては、こちらをご覧ください!
神戸市立森林植物園のアクセスや駐車場は?

神戸市立森林植物園
所在地: 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
電話番号: 078-591-0253
入園料: 大人300円、小中学生150円
営業時間:
森の中のあじさい散策 開催期間中
平 日 8:00~17:00(入園は16:30まで)
土・日・祝日 8:00~18:00(入園は17:30まで)
上記以外の期間
9:00~17:00(入園は16:30まで) ※土日祝は18:00まで延長開園
アクセス
電車と送迎バスでのアクセス
神戸電鉄「北鈴蘭台駅」より定時無料送迎バスで約10分です。(1時間に1本)
2021年6月12日(土)~7月18日(日)には増便あり
市バスでのアクセス
三宮バスターミナルから市バス25系統で約40分(11月末までの土曜・日曜・祝日のみ運行)
車でのアクセス
箕谷ICから約10分です。あじさいの見頃の時期は、国道428号が混雑するのでドライブウェイや六甲山からのアクセス道路もご利用ください。
駐車所
700台駐車可能 1日500円
混雑するシーズンには最大1,000台駐車可能となるよう臨時駐車場がオープン。
クラブツーリズムの「あじさい&初夏の花ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
クラブツーリズムでは、雨の日こそ美しい「あじさい」を観賞するおすすめツアーや初夏を告げる花木「ジャカランダ」、色とりどりで香りかぐわしい「バラ」、雅な花を咲かせる「あやめ」など観賞する旅など、たーっぷり豊富な各種ツアーが紹介されています。
添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
また、クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:森林植物園のあじさい散策の2022年見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?
ここでは、森林植物園のあじさいの2022年の見頃や開花状況、2022年あじさい散策の開催期間や内容、トンネルの七色のライトアップ等見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。
神戸市立森林植物園の森の中に咲き誇るあじさいの色彩のグラデーションは見事ですので、ぜひ訪れてみてください!