
宮城県の多賀城跡あやめ園では、開花・見頃時期、800種300万本のアヤメ、ハナショウブ、カキツバタが咲き誇り、例年多賀城跡あやめまつりが開かれます。ここでは、多賀城跡のあやめの魅力や見どころ、2022年多賀城跡あやめまつり開催情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
多賀城跡のあやめの魅力や見どころは?2022年の多賀城跡あやめまつりの開催は?

宮城県多賀城市の多賀城跡は、国の特別史跡であり、一角には約2万1千平方メートルのあやめ園があります。
#宮城 #多賀城 #あやめ園 #多賀城跡 #あやめ pic.twitter.com/i4EfKR1ovd
— 隆宏 (@tmi_tuya) June 10, 2019
あやめ園には、約800種300万本のアヤメ、カキツバタ、ハナショウブが咲き乱れ、その品種数は東北随一です。
多賀城のあやめは
— sanko hironzai (@sanko_hironzai) June 27, 2021
もう見頃は過ぎて
いますが、まだまだ
きれいです。#多賀城 #あやめ#アヤメ #カキツバタ pic.twitter.com/UmAiDpal2e
アヤメ、カキツバタ、ハナショウブの花の色は、紫ばかりではなく、白、青や水色、そしてピンクやレモンイエローなど様々で、艶やかな光景が広がります。
暮れ方。#多賀城跡あやめまつり#多賀城跡あやめ園#宮城 #多賀城 #あやめ pic.twitter.com/mMaRq7SKMg
— chokosawda (@sw_choko) June 21, 2019
花の柄もまた色々で、見頃を迎える時期には、多くの人々が訪れ賑やかになります。
毎年6月中旬から6月下旬には、「多賀城跡あやめまつり」が開催され、期間中の週末には、郷土芸能などのステージパフォーマンスや野点(のだて)、こども向けの体験コーナーなど様々な魅力的なイベントが開催されます。
今日は多賀城に出張!ハマひらワークショプ&サーフトレーニングやってるよ〜!ちょー暑い☀️夏だ〜!#sevenbeach #ハマひら #多賀城 #あやめ祭り #七ヶ浜 #art #海 #サーフィン #surfing pic.twitter.com/BAfPuEnE1V
— SEVEN BEACH PROJECT (@7beach_town) June 30, 2018
また、幻想的な光に包まれるライトアップも人気です。
2018.06.17(Sun) 古い写真ですいません😅#あやめ #ライトアップ#宮城 #多賀城 #あやめまつり#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/k0S71tGy2w
— JUN (@Office_J_1999) June 16, 2019
地元の名産等おみやげ品の販売なども行われ、楽しい企画盛りだくさんです!
2022年は、初夏の訪れを告げる「多賀城跡あやめまつり」が2年の中止を経て、3年ぶりに開催されます。
#多賀城市 にある、#多賀城跡🏯の一角に、#多賀城跡あやめ園 があり、毎年6月中旬頃に多賀城跡あやめまつりが開催されます。
— ローチケ旅行 (@l_tike_travel) June 5, 2022
この園には800種3⃣0⃣0⃣万本もの #あやめ が植えられており、6月中旬から下旬にかけてが見ごろを迎えます。宮城に行かれる方、是非お越しください😌 pic.twitter.com/RWrmNvfcBH
※新型コロナウィルス感染症の感染状況により、予告なく開催内容の変更や中止となる場合もあります。
第32回多賀城跡あやめまつり
開催期間: 2022年6月18日(土)~6月25日(土)
時間: 10:00~16:00
会場: 多賀城跡あやめ園(多賀城市市川)
入場料: 無料
クイズラリーやスタンプラリー、野点(300円)、史跡ガイド(無料)など、土日を中心に楽しいイベントが開催されます。
ベリーダンス、フラダンスやチアダンスなどのダンス、演武や太鼓・舞踊などの伝統芸能、音楽演奏、すずめ踊りやよさこいなど、バリエーション豊かなパフォーマンス満載です!
アヤメ、カキツバタやハナショウブ等が咲き乱れる景観は圧巻で、多くの人々を魅了しますが、さらに魅惑的なイベントも多く見応えがあります。
2021.6.16
— のぞみ ʕ๑•ɷ•๑ʔ (@WkFYdpJwyQIZrlh) June 16, 2021
〜多賀城あやめ園〜
綺麗な風景でした° ✧ (*´ `*) ✧ °#多賀城#多賀城あやめ園#あやめ#青空 #一眼レフカメラ#ファインダー越しの私の世界ᅠ pic.twitter.com/8p4tpUymCE
また、あやめの開花期間中は、2022年もライトアップが開催されます。
復興への道灯り多賀城光のインスタレーション2022
開催期間:2022年6月22日~6月24日
開催時間:19:00~21:00
LEDキャンドルライトなどの光で、多賀城跡あやめ園や多賀城碑がライトアップされます!
提灯片手に、光と花の素敵なアート空間を楽しむことができます♪
昼間とは異なる、幽玄の世界に誘われるでしょう!
また、あやめ俳句大会もあります。
多賀城跡のあやめ祭りは、松尾芭蕉が6月に多賀城を訪れたことが由来とされていて、賞品や表彰式もあります。(※2022年は表彰式は中止)
募集期間:2022年6月1日(水)~6月22日(水)
応募は氏名(ふりがな)・年齢・住所・電話番号・俳句(いくつでも可)を記載したものをあやめ園の投句箱(6月18日~22日)へ入れるか、応募先へ郵送またはFAX(022-368-2369)願います。
応募は、投句用紙・原稿用紙・ハガキなどで送ります。
応募先: 〒985-8531 多賀城市中央二丁目1-1 多賀城跡あやめまつり実行委員会(多賀城市市民文化創造課内)
八ツ橋ステージでは、日本舞踊や古代笛の演奏も行われます。
2022年は、屋台の出店も予定されていて、お祭りバザールや観光・物産・おみやげ品コーナーが設置されます。
お祭りバザール開催日程:2022年6月18日(土)~25日(土)時間:10:00~16:00
お土産品コーナー日程:2022年6月18日(土)・19日(日)・25日(土)時間:10:00~16:00
美しい風景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪
花にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
軽量・手のひらサイズで、2000円台と、お財布にも優しい価格!
スマホにも、ダブレットにも簡単早着可能ですよー。
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
多賀城跡のあやめの2022年見頃時期や開花状況は?

多賀城跡のあやめの開花時期は、例年6月上旬~7月中旬で、見頃時期は6月中旬~7月上旬になります。
多賀城南門の復元現場が報道陣に公開されたとか、多賀城のあやめ園のところ南門の復元に合わせてでしょうか、土塁と池も作られてましたね
— タコンズ (@TTRGVCU) June 15, 2021
写真は6月10日に撮影#多賀城#あやめ#アヤメ#菖蒲 pic.twitter.com/V678tIDO9z
多賀城跡のあやめ園では、アヤメ、カキツバタ、ハナショウブが咲き誇り、例年の見頃は、アヤメが5月下旬~6月上旬頃、カキツバタが6月上旬~中旬頃、ハナショウブが6月中旬~7月中旬頃となります。
多賀城のあやめ祭り🌱
— シローの店 宮町店 (@shiromiyamachi) June 19, 2019
綺麗に咲いていましたよ~#宮城 #多賀城 #あやめ #しょうぶ#カキツバタ #あやめ祭り #東北歴史博物館#6月 #梅雨 #雨 pic.twitter.com/1VLFKIuEIJ
もちろん、多賀城跡のあやめ園の見頃時期は、その年の気温や天候などによって前後します。
通りがかった #多賀城 跡 #あやめ 園。コロナ禍で #あやめ祭 は中止になったそうですが、小雨の中で美しく咲き誇っていました✨明日は予報通り晴れれば、久々のツーリングです✨✨✨ pic.twitter.com/23FayiZGf8
— M.トンブリーニ@F4+R1+955 (@K_UE93) June 19, 2021
2022年6月9日現在、多賀城跡のアヤメの開花状況は、少しずつ咲き始めています。
2022年の多賀城跡のアヤメの見頃時期は、例年通り6月中旬~7月上旬になるでしょう!
多賀城跡あやめ園の場所やアクセスや駐車場は?

多賀城跡あやめ園
住所: 宮城県多賀城市市川立石
問い合わせ: 多賀城跡あやめまつり実行委員会事務局(022-368-1141)
アクセス
電車・バスでのアクセス
東北本線「国府多賀城駅」北口より徒歩約5分。※のぼりが目印です。
多賀城駅からタクシー、ユーアイバス多賀城東部線で約10分
ユーアイバス多賀城東部線国府多賀城駅前バス停下車徒歩5分
乗車運賃:大人(中学生以上)200円、小学生100円、未就学児大人1名につき3人まで無料
「陸前山王駅」より徒歩約15分
「塩釜駅」より徒歩約25分
車でのアクセス
東北自動車道「仙台南IC」→仙台南部道路→仙台東部道路「多賀城IC」より約5分、「仙台港北IC」より約15分
東北自動車道「富谷IC」→仙台北部道路→三陸自動車道「多賀城IC」より約5分
駐車場
あやめまつり駐車場

P1 あやめ園西側 50台 一般常時(大型バス可)
P2 中央公園東側 50台 一般常時
P3 東北歴史博物館収蔵庫(旧東北歴史資料館)南側 30台 一般常時
あやめまつり期間中は、あやめ園駐車場P1に駐車された方々に協力金をお願いします。
普通自動車1台につき300円
バス1台につき3,000円
クラブツーリズムの「あじさい&初夏の花ツアー・旅行」!
一人旅がしたい人も、乗り継ぎが面倒だったり、車がないといった人も、気軽に参加できます!
「クラブツーリズム」は、豊富な海外旅行・国内旅行・バスツアー・テーマ旅行を用意している、とても人気の旅行申込プログラム♪
定番ツアー、おすすめツアー、人気のツアーをわかりやすく紹介していて、ツアーの検索や予約も簡単にできます。
クラブツーリズムでは、雨の日こそ美しい「あじさい」を観賞するおすすめツアーや初夏を告げる花木「ジャカランダ」、色とりどりで香りかぐわしい「バラ」、雅な花を咲かせる「あやめ」など観賞する旅など、たーっぷり豊富な各種ツアーが紹介されています。
添乗員付きのツアーなどもあり、旅をトータルにしっかりサポートしてくれるんです!
ツアーの予約も簡単にできちゃいますよ♪
また、クラブツーリズムのバスツアーは、しっかり人数制限で安全なツアー!
バス座席は、一人で2列利用等、密にならないよう、距離を確保されています。
換気機能完備の観光バスを利用し、更に1時間~1時間半おきに休憩時間を確保して、十分な空気の入れ替えを行うなど、感染対策もしっかり行われていますので、安心して参加できますね。
\今すぐ、安心、快適なクラブツーリズムのツアーに参加して忘れられない思い出をつくる♪/
≪テーマ別の国内旅行≫リピーター続出!クラブツーリズム人気ツアーこちら

まとめ:多賀城跡あやめまつりの2022年見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?
ここでは、多賀城跡のあやめの魅力や見どころ、2022年多賀城跡あやめまつり開催情報、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。
東北随一の品種のアヤメが咲き誇る絶景を、ぜひ満喫してください!