
千葉県成田市の成田ゆめ牧場は、開花・見頃時期になると、ひまわりを植えて作った巨大なひまわり迷路が大人気です。ここでは、成田ゆめ牧場の魅力、ひまわり迷路の見どころ、2022年イベント「ひまわりタウン」情報、2022年見頃時期や開花状況、営業時間や料金やアクセスや駐車場について紹介します。
目次
成田ゆめ牧場の魅力は?ひまわり迷路の見どころや楽しみ方は?

成田ゆめ牧場の魅力!動物とのふれあいや収穫体験や絶品スイーツ?
千葉県成田市にある「成田ゆめ牧場」は、東京ドームの7倍、約30万平方メートルもの敷地面積を持つ観光牧場で、敷地内には多種多様の施設が設けられています。
成田ゆめ牧場は、1887年に搾乳を専業とする秋葉牧場としてオープンし、その後、規模を拡大して、1987年に成田ゆめ牧場に改称しました。
動物とのふれあいや、美味しい乳製品づくりにトコトンこだわり続けている、成田ゆめ牧場!
最寄りICから2分と、首都圏からのアクセスも便利な場所にありながら、自然豊かな広い場所で、ヤギやヒツジ、モルモットやウサギなど可愛い動物たちとのんびり触れ合える場所です。
もふもふしていて、すごく可愛かったです。(^ ^)#成田ゆめ牧場#モルモット #キリトリセカイ #動物好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繫がりたい #写真が好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #asus #Zenfone pic.twitter.com/uOSEGd5CzN
— やられメカ🐾 (@Yararemecha) June 25, 2022
成田ゆめ牧場は1年を通して、季節にあった様々なユニークなイベントを開催していて、春の菜の花や桜、夏のヒマワリ、秋の紅葉やコスモスなど、四季折々咲き誇る花畑もおすすめです。
旬の野菜収穫体験が楽しめることも魅力で、自身の手で収穫体験ができるのも人気の理由です。
また、お土産ショップでは、125年の歴史を誇る牧場自慢のヨーグルトや採れたてミルクから作られたスイーツやパンが絶品♪
久しぶりの成田ゆめ牧場さん🐮。
— chie⚽🇫🇷 (@chiezou79) June 25, 2022
プリンにジェラートのせて😉。
#成田ゆめ牧場
#マリノススタグル pic.twitter.com/eRmFKGvlgX
成田ゆめ牧場のオートキャンプ場も人気で、敷地が広くのびのびと過ごせるので、アウトレジャーにぴったりです。
成田ゆめ牧場の巨大ひまわり迷路の見どころや楽しみ方!
この「成田ゆめ牧場」では、夏の風物詩として人気イベントとして、「ひまわりフェス」が例年行われます。
笑顔のひまわりプロジェクトで楽しめる「ひまわり迷路」です。
【ひまわり迷路開花状況】
— 成田ゆめ牧場園芸スタッフ (@yumenoujo) August 18, 2020
本日のひまわり迷路も満開、見頃を維持しています!
隣の第5会場も6割ほど開花が進んでいます♪#ひまわり迷路開花状況 #ひまわり迷路 pic.twitter.com/epKNtatHa4
期間中このひまわり目当てに、県外約50,000人の人々が来場します。
成田ゆめ牧場にとってひまわりは、牧場を代表する花の一つです。
成田ゆめ牧場では、ハイブリッドサンフラワー、サンフィニティ、サンリッチ、ゴッホのひまわり、モネのひまわり、ムーランルージュ、イタリアンホワイト、プロカットホワイトライトといった多くの種類のひまわりが植えられています。
通常ひまわりは1週間ほどで散ってしまいますが、成田ゆめ牧場の「ひまわり迷路」は、全部で5会場、期間総数9万本以上のひまわりたちが咲き誇ります。
広大な会場ごとに満開の時期がずれるよう植えられています。
ひまわり畑#向日葵 #ひまわり #ひまわり畑#千葉県 #成田 #成田ゆめ牧場#過去pic #キリトリセカイ#カメラ好きな人と繋がりたい #カメラ初心者#カメラ初心者の人と繋がりたい pic.twitter.com/jvCYosexPp
— junya_photo (@junya_phot0) July 21, 2021
そのため、7月上旬から8月下旬までの開催期間の約2カ月間、いつでもひまわりを楽しむことができるのです。

会場ごとに、テーマと品種を変えて植栽されたひまわりは、背丈も色々、見た目も色々で、見飽きずに楽しむことができます。
#千葉県 成田市の観光牧場「#成田ゆめ牧場」で #ヒマワリ の迷路が満開となり、訪れる人たちは黄色い大輪の中で夏を楽しんでいます。
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) August 28, 2020
写真特集でhttps://t.co/UTAZlq4aB2 pic.twitter.com/JxIsohizZM
ひまわり迷路は、大人の背丈よりも高い位置に、大輪の花を咲かせるハイブリッドサンフラワーを中心に作られています。
ひまわり迷路の途中途中には、見晴台があったり、ひまわりでデコレーションされたベンチなどのフォトスポットがあったりと、家族や恋人と、遊びながら、楽しみながら、たくさん思い出を残したくなります。
成田ゆめ牧場では7月下旬から「ひまわりフェス〜笑顔のひまわりプロジェクト~」が開催!🌻
— SPOT(おでかけ体験型メディア) (@spot_odekake) July 6, 2021
期間中のひまわり総本数は9万本以上!ひまわり迷路や、ひまわりにちなんだ割引、フードも!8月下旬までです。https://t.co/LUiExot4J9
いかにも「夏!」という、ひまわりがびっしり植えられた「ひまわり迷路」は、真夏の日差しのなかで、どこでも「映える」写真が撮れる魅惑的なスポットです。
成田ゆめ牧場の2022年ひまわりフェス「ゆめぼくひまわりタウン」の開催期間やイベント内容は?

成田ゆめ牧場の2022年「ゆめぼくひまわりタウン」の開催期間や営業時間
2022年のひまわり畑は「街」をテーマに初開催で、いつもの迷路とは異なる楽しみ方ができるそうですよ♪
背が高く、迫力のあるハイブリッドサンフラワーによる「Tallひまわり畑」と背が低く可愛らしい花をつけるサンフィニティによる「Shortひまわり畑」等、2種類のひまわりが登場するそうです!
開催期間: 7月下旬~8月下旬
営業時間: 平日:09:30~16:30 土日祝:09:30~17:00
料金: 無料 牧場入場料・駐車料別途
成田ゆめ牧場の2022年「ゆめぼくひまわりタウン」のイベント内容
ひまわりフォトコンテスト
2022年もInstagramフォトコンテストを開催されます!
「ベストスマイル部門」「フォトジェニック部門」の2部門でそれぞれグランプリが決定します♪
投稿方法
Instagramでエントリーしたい部門のハッシュタグをつけて投稿 ※同一写真での複数エントリー不可
ベストスマイル部門:#ひまスタ22スマイル
フォトジェニック部門:#ひまスタ22フォトジェニック
結果発表: 9月上旬HPにて
投稿条件: ゆめ牧場内のひまわり畑で撮影したもので人または犬が写っている写真であること
美しいひまわり畑と共に、それぞれの撮影スポットで、最高の写真をどんどん応募してみましょう!
ひまわりヤギの郵便屋さん
ひまわりポストのお手紙を回収しにヤギの郵便屋さんがやってきます!
ひまわりポストに出せるお手紙は、Tallひまわり畑の売店で販売するそうですよ!
開催日: 2022年8月6日(土)・7日(日)、13日(土)・14日(日)
開催時間: 16:30~16:40
開催場所: Shortひまわり畑(第二会場)
料金: 見学無料(牧場入場料別途)
羨ましいほどに幸せそうな仔羊の寝顔💝
— photographer平林美紀 (@makibaphoto) April 17, 2021
📸2016.April.26 NaritaYumeFarm#成田ゆめ牧場 #千葉県 #観光牧場#まきばめぐり #ひつじめぐり #はるのまきば#sheep #lambs #寝顔 pic.twitter.com/syWjKnNVhr
ひまわりイベント限定メニュー
7月16日(土)~8月31日(水)の期間限定で、成田ゆめ牧場の各飲食店では、ひまわりカレーやひまわりピザなど、ひまわりにちなんだメニューが提供されます。
ガラスハウス: ひまわりカレー 1,100円 スパイスの香りも良く、カレーで向日葵が?
ファームカフェ: 牧場産フレッシュトマトのグリルハンバーガー 900円
ピザタイム・ファームカフェ: ひまわりジンジャー 300円 レモン風味とミント風味
【ひまわり限定メニュー】7/20〜8/31
— 成田ゆめ牧場 (@yumebokujo) July 14, 2019
①ガラスハウス:ひまわりキーマカレー
スパイス風味香る♪
②ファームカフェ:チキン南蛮バーガー
サクサク衣とソースが決め手✨
③バーベキューハウス:牛タン塩
さっぱりレモンで召し上がれ🍋
④ピザタイム:ひまわりピザ
みんな大好きツナマヨコーン!#グルメ pic.twitter.com/3J0yQ4YLPc
成田ゆめ牧場のジェラードやソフトクリームも絶品ですよ!
本日の放送
— 【公式】『ノンストップ!』 (@nonstop_fujitv) September 22, 2020
屋外&人数制限なしの
レジャースポット🌈
杉原アナが
成田ゆめ牧場から生中継🎤
それにしても、牛さん🐄と
サツマイモ🍠が似合うステキな
❤️杉原アナでした❣️#杉原千尋 #成田ゆめ牧場#ノンストップ pic.twitter.com/vwyCoRO0d0
牧場オリジナルジェラートは、ふるさと納税の返礼品でもGETできますよ♪
成田ゆめ牧場のひまわりの2022年見頃時期や開花状況は?

成田ゆめ牧場のひまわりの見頃は、例年7月上旬~8月下旬頃です。
【#カメラマンが選ぶ1シーン】
— 日テレNEWS (@news24ntv) August 25, 2020
残暑が続く中、満開の #ひまわり が咲き誇る #成田ゆめ牧場 。
今日の空は雲が多めだったので、
太陽が雲から顔を出すタイミングを待って撮影しました。
やっぱりひまわりには、
さんさんと降り注ぐ夏の強い日差しがよく似合う! pic.twitter.com/QUWWXoN97K
天候等により、毎年、開花時期や見頃の時期は変わります。
たくさんの品種のひまわりが、期間総数9万本以上植えられていますので、時期を少しずつずらし開花することで、見頃も次々おとずれます。
7月上旬から8月下旬までは、いつ行っても、どこかのひまわりが見頃となっていますので、夏休み中はいつでも楽しめることでしょう!
七月場所で見事十両優勝を果たした錦戸部屋の水戸龍関が、
— 成田ゆめ牧場 (@yumebokujo) August 6, 2021
優勝の数日後、牧場に遊びに来てくれていたの~!✨
快くOKをしてくださったので、ひまわりや動物たちとパシャリ📸
水戸龍関、同じく錦戸部屋の福島さん、暑い中ありがとうございましたなの~🤩✨#錦戸部屋 #力士 #ひまわり #成田ゆめ牧場 pic.twitter.com/sRBsnf1qhg
2022年の成田ゆめ牧場の開花状況につきましては、後日更新します!
成田ゆめ牧場の営業時間や料金は?アクセスや駐車場は?

成田ゆめ牧場
住所:〒289-0111 千葉県成田市名木730-3
成田ゆめ牧場の営業時間
平日:09:30~16:30 土日祝:09:30~17:00 ※最終入場受付:閉園1時間前
12月以降 平日:10:00~16:00、土日祝:09:30~16:30
成田ゆめ牧場の料金(入場料)
大人 1,450円(中学生以上)
子供 700円 3歳以上(3歳未満は無料)
シニア 1,250円 65歳以上
犬 大型犬1,500円 中・小型犬1,000円
駐車料金無料(基本的に普通車1台分)
成田ゆめ牧場の入場チケットは、じゃらん体験ネットでの購入がお得です♪
大人も子供も、100円引きでGETできます。
「《じゃらん特典♪100円割引》★入場チケット★成田ゆめ牧場で可愛い動物たちと触れ合い体験♪\ファミリーオススメ★/のプラン」
成田ゆめ牧場のアクセス
東京方面より車のアクセス
東関東自動車道大栄JCTから圏央道つくば方面=>1つ目の出口「下総IC 」から約2分
出てすぐの信号を右折=>道なりに進んでいくと、右手に「成田ゆめ牧場入口」という看板があります。
電車・バスのアクセス
東京駅からJR総武線快速(成田空港方面)で成田駅=>JR成田線(鹿島神宮方面)で滑川駅 (約100分)
JR滑河駅から無料送迎バスにて約10分
成田ゆめ牧場の駐車場
あり(約1000台) 普通車700円 大型車1200円 二輪車400円

まとめ:成田ゆめ牧場のひまわり迷路の2022年見頃や開花状況や料金は?アクセスや駐車場は?
ここでは、成田ゆめ牧場の魅力、ひまわり迷路の見どころ、2022年イベント「ひまわりタウン」情報、2022年見頃時期や開花状況、営業時間や料金やアクセスや駐車場について紹介しました。
成田ゆめ牧場のひまわり迷路の2022年見頃時期: 例年7月上旬~8月下旬頃
2022年「ゆめぼくひまわりタウン」開催期間予定: 7月下旬~8月下旬
梅雨が終わると広がる黄色い絨毯、ひまわり迷路で思う存分夏の訪れを堪能してください!