
神奈川県横須賀市の長井海の手公園 ソレイユの丘は、夏休みの見頃時期、10万本のひまわりが咲き誇ります。ここでは、ソレイユの丘のひまわりの見どころ、レストランプロヴァンス、2022年ヒマワリフェスタ期間や内容、2022年の開花状況や見頃、長井海の手公園 ソレイユの丘のアクセスや駐車場について紹介します。
目次
青い空と海に囲まれた「長井海の手公園 ソレイユの丘」の満開のヒマワリ畑の絶景とは?

暑くてぐったりな日でも、青い空と満開のひまわり畑を見ると、なんだか元気が出ませんか?
・
— 🌻テト🌻 (@yuka_fujitani) August 15, 2020
おはよう🌈Twitter💕
36℃超えの猛暑☀️ギラギラ
皆さまご無事ですか?#カメラ女子 #ソレイユの丘
・テーマ: 青空と太陽とひまわり🌻
・撮影地: 横須賀 ソレイユの丘
・撮影日: 2020.08.15(昨日)
・コメント: 念願の青空と太陽を背景に元気な夏の花ひまわり🌻が撮れました。気温34℃ pic.twitter.com/CfGIyZzMfV
首都圏からもアクセスのよい神奈川県横須賀市に、まさに、青い空と湘南の海に囲まれた、目の前がヒマワリで埋め尽くされる絶景を楽しむことが可能な場所があります。

「長井海の手公園 ソレイユの丘」です。

「長井海の手公園 ソレイユの丘」は、横須賀市長井の小高い丘に位置し、東京ドーム5.2個の広大な敷地の中に、食や農業、クラフト、動物とのふれあいなどができる体験型の農業公園です。
今さらですが、新メンバーはアール ・ダージ・リンの紅茶縛り。
— nao (@nao_capybara) March 7, 2020
(全員男子)#ソレイユの丘 pic.twitter.com/FIRX8Kosty
施設内には、オートキャンプ場や、温浴施設もあります。
ソレイユ(太陽)に育まれて、春には、全国的に近年大人気のネモフィラ、夏には、4種類のひまわり、秋にはコスモス、そして12月上旬~4月上旬まで、なんど3か月以上も満開が続く菜の花など、四季折々に咲き誇る花々で、楽しませてくれます。
また今年も#向日葵 #ソレイユの丘 #長井海の手公園#空が好きな人と繋がりたい #写真が好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界ᅠ #キリトリセカイ #心理学 #メンタルヘルス#カウンセリング pic.twitter.com/51UthCMmfX
— 志悠 (@Shiyu_ashsly) August 6, 2020
そして、お天気の良い日には、青空、海のブルー、黄色いヒマワリの花々に加え、運が良ければ相模湾ごしの富士山も見える美しい景観の中で、映える写真を撮ることができます。
神奈川県横須賀市にある長井海の手公園 ソレイユの丘では、約5,000平方メートルの広大なヒマワリ花畑が見頃を迎えました。ヒマワリの見頃にあわせて期間限定のフォトスポットなどを令和2年8月末まで開催中です。本公園は、入園無料でお楽しみいただけます。 #ソレイユの丘 #ひまわり #ヒマワリ #横須賀 pic.twitter.com/idxUxEMaRL
— Ichikawa Tamotsu (@ichitamo) August 14, 2020
美しい風景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪
花にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
軽量・手のひらサイズで、2000円台と、お財布にも優しい価格!
スマホにも、ダブレットにも簡単早着可能ですよー。
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
長井海の手公園 ソレイユの丘の2022年のヒマワリフェスタの開催は?

「長井海の手公園 ソレイユの丘」では、このヒマワリの開花に合わせて「ヒマワリフェスタ」が開催されます。
2022年7月15日(金)から9月19日(月・祝)まで、神奈川県横須賀市の長井海の手公園・ソレイユの丘で「ヒマワリフェスタ」が開催されます。

開催期間:2022年7月15日~9月19日
開催時間:9:00~18:00
入場料:無料
約10万本、4種類(サンリッチ、サンフィニティ、サンセーション、サンビリーバブル)のひまわりが、早咲きのものから次々に見頃を迎える、ひまわりの開花リレー。

「ヒマワリフェスタ」の期間には、期間限定で、ヒマワリをイメージしたグルメメニューや体験プログラムやスタンプラリー楽しめます。
また、入口花畑とソレイユガーデンには、期間限定で、ひまわりに囲まれて写真が撮れるフォトスポットも設置されます!
神奈川県ソレイユの丘で撮影しましたひまわり畑です🌻#photo #photography #風景写真 #canon #ひまわり #ひまわり畑 #花 #TLを花で一杯にしよう #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー超しの私の世界 #写真好きな人と繋がりがたい #過去写真 #ギャラリームジン #夏 #ソレイユの丘 pic.twitter.com/QCdxr3KDZD
— ykoki (@qyf_g1) August 19, 2020
ソレイユの丘は、南仏をモチーフにしていて、施設内のレストランの名前も「プロヴァンス」!
レストランプロヴァンスでは、三崎まぐろとしらすの二色丼、よこすか海軍カレー、パスタなど、三浦半島の食材を使った料理を楽しめます。
横須賀ソレイユの丘で海軍カレー pic.twitter.com/So0JPRJDN1
— シマ@ダーツ男子 (@rinndouzi) June 25, 2021
ヒマワリフェスタの期間中は、特別メニュー「ソレイユカレー」が楽しめます。
これは、サフランライスとカレーをヒマワリの花に見立てた、ソレイユの丘ならではのオリジナルメニューです。
また、ファストフード 入口ゲート店では、「アルパカ屋さんのひまわりごおり」がテイクアウトメニューで提供されます。
大人気の「アルパカ」カップに、ブルーハワイのかき氷と、パイナップル・アイス・ワッフルをヒマワリに見立ててトッピング!
その他にも、「ひまわりメロンパン作り」「ひまわりリース作り」などの体験プログラムも用意されていますので、親子で参加し、夏休みの思い出づくりもできそうです!
真夏の太陽、青い空と青い海、そして満開のひまわりの絶景(運がよければ富士山も!)を楽しみに、「長井海の手公園 ソレイユの丘」に行ってみませんか?
水分補給を忘れず、熱中症に注意しながら、園内を走るロードトレインをうまく活用するなどしてお楽しみください!
長井海の手公園 ソレイユの丘のひまわりの2022年開花状況や見頃時期は?

「長井海の手公園 ソレイユの丘」のひまわりは、サンリッチ、サンフィニティ、サンセーション、サンビリーバブルと4種類あり、例年、7月中旬~8月下旬が見頃となります。

2022年の開花予想は、次の通りです。
円形花畑:7月上旬~7月下旬
ソレイユガーデン:7月中旬~8月上旬
入口花畑 10万本のヒマワリ畑:8月上旬~8月中旬
農園一部エリア:8月中旬~9月中旬
円形花畑・田んぼエリア:8月下旬~9月上旬
2022年7月12現在、長井海の手公園 ソレイユの丘)は、ヒマワリの見ごろを迎えています。
ソレイユの丘、久しぶりに来ました。ヒマワリフェスタは7/15からですが、もう見頃♪ #チェアリング #ソレイユの丘 #ひまわり pic.twitter.com/helMFn1GPo
— コピ朗 (@kopiro_max) July 11, 2022
2022年夏は、ヒマワリを2021年の1.7倍に当たる約8500平方メートルで栽培されています。
9月中旬ごろまで、20種類以上の品種計約20万本が順次途切れることなく咲く予定です。
7月中旬からは園内の「ソレイユガーデン」でもヒマワリの花が咲き、ガーデンに設置されたゴッホや地元ゆかりの画家が描いたヒマワリの絵画パネル7点と共にヒマワリをめでる特別企画も楽しめますよ。
おはようございます🌻
— うたうねこ(猫者) (@love_like_aloha) August 7, 2019
まだまだ暑さが続きますね😵💦#ひまわり #ソレイユの丘 #fujifilm_xseries #fujifilm_xt20 pic.twitter.com/yJz2dfZCrT
長井海の手公園 ソレイユの丘のアクセスや駐車場は?

「長井海の手公園 ソレイユの丘」
住所:〒238-0316 神奈川県横須賀市長井4丁目地内
電話:046-857-2500 ※キャンプ場直通:046-857-2510
営業時間:9:00~18:00(3~11月) 9:30~17:00(12~2月)
温浴施設「海と夕日の湯」 営業時間:15:00〜21:00(最終入館20:30)
休園日:年中無休
入場料:無料
「長井海の手公園 ソレイユの丘」のアクセスは?
車でのアクセス
横浜から45分、都内(玉川IC)から60分! 三浦縦貫道路「林」出入口より約4Km、約10分
電車・バスでのアクセス
品川駅から京急で三崎口まで67分!
京急電鉄「三崎口」駅より京浜急行バス「ソレイユの丘」行にて約15分終点下車
または「荒崎」行にて約20分、「漆山」バス停下車(徒歩約700m)
京急電鉄「三崎口」駅より、約4km(徒歩にて約60分)
「長井海の手公園 ソレイユの丘」の駐車場は?
駐車場:あり 普通車1000円 バイク(51cc以上) 400円 大型(車高2.7m以上) 2500円
駐車場利用時間:8:30〜21:30 ※冬季(12月~2月)は9:00~21:00

まとめ:ソレイユの丘のひまわりの2022年開花状況や見頃は?アクセスや駐車場は?
ここでは、ソレイユの丘のひまわりの見どころ、レストランプロヴァンス、2022年ヒマワリフェスタ期間や内容、2022年の開花状況や見頃、長井海の手公園 ソレイユの丘のアクセスや駐車場について紹介しました。
南仏気分を満喫できる、「長井海の手公園 ソレイユの丘」の夏のひまわり満開シーズンを、思う存分堪能ください!