ハーベストの丘ひまわり畑の2022年見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?
ハーベストの丘のひまわり

大阪府堺市の「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」のひまわり畑では、真夏の時期になると、約6万本の向日葵が咲き誇り、大人気のひまわりフェスタも開催されます。ここでは、ハーベストの丘ひまわり畑の2022年見頃や開花状況、2022年のひまわりフェスタ、アクセスや駐車場について紹介します。

ハーベストの丘ひまわり畑の見どころは?大人気イベント「ひまわりフェスタ」とは?

ハーベストの丘のひまわり

ハーベストの丘ひまわり畑の見どころや楽しみ方は?

「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」は、大阪府堺市にある体験型農業公園です。

堺市南部泉北の丘陵地にあり、33ha、甲子園球場の8倍という広い敷地に、芝生広場、羊やうさぎなど小動物とのふれあい広場やつり橋、そして、春は菜の花、夏はひまわり、秋にはコスモとが咲き誇る広大な花畑もあります。

54人乗りのハーベストトレインがのんびり運行している園内では、「新鮮・安全・美味しい」をテーマに四季折々の収穫体験、パンやソーセージ、プリンやヨーグルトなどの手づくり体験、陶芸や絵つけなどの様々なクラフト体験、そして牛の乳搾りや乗馬体験まで出来ます。

また、「ふれる・あそぶ」体験として、ゴーカート、関西最大級の芝滑りゲレンデ、パターゴルフにアスレチック、アーチェリー、トランポリンなどなど、盛りだくさんの内容で、一日中たっぷり遊べます。

そんな「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」で、毎年、園内にある6万本のひまわりの開花時期に合わせて、「ひまわりフェスタ」を開催していて、2019年には5万人以上の人が来場しました。

2022年は、約9万本のヒマワリの開花を予定しています。

【花畑Cの半面】

本数:約3万本

品種:東北八重・サンリッチオレンジ

【花畑B】

本数:約6万本

品種:サンリッチオレンジ&サンリッチフレッシュレモン

ハーベストの丘ひまわり畑の2022年のひまわりサマーフェスタの開催は?

2022年も、ひまわりサマーフェスタが開催されます。

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 「ひまわりサマーフェスタ」

実施期間:2022年7月21日(木)~8月21日(日)

花畑いっぱい6万本のひまわりや、園内のレストランで、ひまわりにちなんだ期間限定メニューを楽しめるほか、ひまわり花摘み体験なども実施が予定されています。

ひまわりの花摘み体験

ひまわり畑に咲くひまわりを摘んで持ち帰ることができますよ!

日時:8月中旬のいずれかの日程を予定

定員:50名

料金:300円/10本

※雨天中止

また、ピザの手作り体験も可能ですよ!

ひまわりフォトコンテスト

ハーベストの丘で撮影された「ヒマワリ」の写真に、「#ハーベストの丘2021夏のフォトコンテスト」をつけてInstagramへ投稿すると、入賞者には豪華商品がプレゼント!

応募期間:2022年7月21日(木)10:00 ~ 8月21日(日)23:59 までの投稿

美しい風景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪

花にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。

スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪

軽量・手のひらサイズで、2000円台と、お財布にも優しい価格!

スマホにも、ダブレットにも簡単早着可能ですよー。

\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/

お楽しみの、園内レストランでの「ひまわりサマーフェスタ」限定メニューは、↓こちらです↓

「ひまわりピザ」 販売価格:1,200円 /販売場所:食のホール内の石窯ピザ工房 /期間:7/21~8/31

ひまわりをイメージしたピザで、花びらは、桃とパイナップル、中心にはチョコレートアイスとヒマワリのタネをトッピングしたデザートピザ!

「ひまわりカレー」 販売価格:1,000円 /販売場所:キッチンハウス /期間:7/21~8/31

サフランライスで、可愛いひまわりの形をつくり、真ん中の種の部分にカレーが入っています!

葉の部分は自家製ソーセージを使用している、ちょっとかわいくてユニークなカレーです。

他にも、「ひまわりメロンパン」や「ひまわりかき氷」など、見ていると元気をくれるひまわりと同様、見ているだけで、可愛らしさに、つい微笑んでしまう限定メニューが盛りだくさんです!

「ひまわりメロンパン」 販売価格:250円  /販売場所:⑭街のパン屋 /期間:7/3~8/31

「ひまわりかき氷」 販売価格:500円 /販売場所:㊽クラフト広場フードハウス /期間:7/21~8/31

 他にも、「ひまわりサマーフェスタ」期間限定のクラフト体験として、ひまわりのフラワーフレームや、ひまわりのハーバリウムづくり体験もあります。

「フラワーフレーム ひまわりver」

体験価格:2,500円+パーツ代  /体験場所:⑦クラフト体験教室 /期間:7/21~8/31

「ハーバリウム ひまわりver.」

体験価格:2,400円  /体験場所:⑦クラフト体験教室 /期間:7/21~8/31

丘陵地にある為、花畑には傾斜があり、ひまわりが背景一面にひろがる写真が撮れると大好評のハーベストの丘のひまわり畑!

画面いっぱいに夏があふれる、映える写真が撮れること請け合いです!

真夏の太陽と青い空、一面のひまわり畑から、元気をいっぱいもらって、この時期ならではの夏の体験を楽しんでみませんか?

ハーベストの丘ひまわり畑の2022年見頃時期や開花状況は?

ひまわり畑

「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」のひまわりは、例年8月上旬から中旬に開花し、見頃を迎えます。

勿論、天候その他の条件により、多少の前後をします。

2021年7月6日の開花状況は、「成長中」で、開花時期は、7月末~8月中旬頃の見込みです。

2022年7月22日現在、ハーベストの丘のひまわりの開花状況は、咲き始めです

ハーベストの丘のひまわりの一番の見頃時期は、例年通り8月上旬~中旬と予測されています!

ハーベストの丘ひまわり畑のアクセスや駐車場は?

ハーベストの丘のひまわり

「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」

住所:〒590-0125 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1

電話:072-296-9911

営業時間:10:00 ~ 17:00 (入園は16:00まで)

休園日:6・7・12~2月の水曜日 (夏休み・冬休みを除く)・1/1
※2021年7/21・7/28・12/29・2022年1/5は営業

入園料:おとな(中学生以上) 1,000円 こども(4歳以上) 600円 幼児(3歳以下) 無料

    ワンちゃん 500円  リード(2m以内。伸縮リード・ロングリード不可)・マナー袋・お水の持参必須   

    1年以内に接種した「5種以上の混合ワクチン」「狂犬病ワクチン」接種証明書が必要

アクセス

車でのアクセス

阪和自動車道から

阪和自動車道「堺IC」を出て最初の交差点を左折し約7km、泉北2号線(府道61号線)を南へ15分。

阪神高速湾岸線から

阪神高速湾岸線「助松JCT」から堺・泉北有料道路へ入り、料金所出てすぐの「太平寺出口」を出て、すぐの交差点「平井大橋」を右折し、南へ約7km、泉北2号線(府道61号線)を15分。

外環状線(府道170号線)から

福瀬町東の交差点を右折(岸和田方面からお越しの場合は左折)、旧道に入り横山小学校前交差点右折、別所の交差点を右折。

バスでのアクセス

泉ヶ丘駅から

バスターミナル6番乗り場「ハーベストの丘」行、南海路線バスにて約20分。(直行ではない)
泉ヶ丘駅へは、南海なんば駅より「泉北高速鉄道 和泉中央行」にて約22分。

駐車場:約1,800台(無料)

まとめ:ハーベストの丘ひまわり畑の2022年見頃や開花状況は?アクセスや駐車場は?

ここでは、ハーベストの丘ひまわり畑の2022年見頃や開花状況、2022年のひまわりフェスタ、アクセスや駐車場について紹介しました。

ハーベストの丘で、羊やカピバラなどの動物たちとふれあい、一面に広がるひまわりの絨毯の絶景を眺めて、ゆっくりと癒されてください!

おすすめの記事