
安城七夕まつりが2022年開催予定ですが、中止・変更内容もあり、屋台の出店や花火観賞、開催日程等気になりますよね。ここでは、安城七夕まつりの魅力や見どころ、2022年開催日程・スケジュールや中止・変更内容、屋台(露店)の出店や岡崎城下家康公夏まつり花火大会、アクセスや駐車場や交通規制について紹介します。
目次
安城七夕まつりの魅力や見どころは?

愛知県の安城七夕まつりは、日本一長い竹飾りのストリートや日本一の願い事のイベント、日本一の短冊の数と日本一が盛りだくさんのまつりです。
ちゃくちゃくと🎋進行中😊
— KAZ (@KAZ_0899) August 3, 2017
皆さん、お疲れ様です😌
#愛知県
#安城市
#七夕まつり pic.twitter.com/Aiaa94jJPK
「願い事日本一」というのはどんなものなのでしょう?
#安城七夕まつり 🎋の #ボランティア 募集とな💪
— 加納NEW大輔 (@Kano_N_Daisuke) July 26, 2022
参加型の七夕まつりもいいかも☺️
https://t.co/iQS7wddWA5 pic.twitter.com/NgZLorJ6Dt
安城七夕まつりは、願い事に関するたくさんのコンテンツを用意しています。
早朝に安城の七夕まつり散歩してきたよ☆彡 #安城市 #七夕まつり #きーぼー pic.twitter.com/ZZPIaYKAsi
— とむこMETAL (@tmkmtl) August 7, 2016
コンテンツの種類ですが、メイン会場は「願い事広場」と改称され、「願い事短冊」、「願い事ふうせん」、「願い事キャンドル」、願い事の精のキャラクター「きーぼー」、期間限定の「七夕神社」と様々です。
安城七夕神社
— KAZ (@KAZ_0899) August 4, 2019
日本で唯一「七夕神社」。
まつりの公式キャラクター
きーぼーが住む
「七夕まつりの聖地」
七夕限定御朱印は
書き置きを頂きました。
#愛知県
#安城市
#安城七夕神社
#御朱印
#七夕まつり pic.twitter.com/conFJxOpsj
これだけ願い事のコンテンツがあるとたくさんの願いが叶いそうですね♪
この他にも、「願いごと提灯と花見くじスタンプラリー」が開催されます。
安城七夕まつり🌌🎋
— KAZ (@KAZ_0899) August 2, 2019
天の川🌌が続くその先には
彦星と織姫が…。
ロマンチックやねぇ~😍
ただ…
素晴らしいタイミングで
「ひょっこりはん」した
どこぞのお子ちゃまには
敵いません😅
#愛知県
#安城市
#七夕まつり pic.twitter.com/Xa7YCBooqI
提灯を手に持ちながらスタンプを押すチェックポイントを巡ってゴールの七夕神社まで散策をしていきます。
この提灯のライトアップが、またすごく風情がありますね♪
安城七夕まつりだよ。
— ヤズ (YA'2TV📺) (@STUDIO_YA2) August 3, 2019
明日がラスト。#七夕 #七夕まつり #日本三大七夕 #祭 #安城市 #安城七夕まつり #星に願いを #出店 #夜店 #JR安城駅前 #短冊 #fes #japan #japanese #japantrip #japan_focus #japan_vacations #japanlover #japanesefoods #Japanese_classics pic.twitter.com/P7LBbJC4gm
七夕神社にゴールすると神社の境内で花みくじを引くことができます。
子供から大人まで楽しむことが出来るイベントで、すてきな夏休みの思い出になること間違いなしです!
安城七夕まつり🌌🎋
— KAZ (@KAZ_0899) August 2, 2019
ちなみに…
メイン会場方面は
人を見ているような😅
でも雰囲気は味わってきました😅
#愛知県
#安城市
#七夕まつり pic.twitter.com/5JbkAr8W8Q
安城七夕まつり2022の開催日程やスケジュールは?中止・変更内容は?

安城七夕まつり2022は、2022年8月5日(金)から8月7日(日)までの3日間開催いたします。
今年の夏は3年ぶりに安城に七夕祭りが開催される。
— 税と品質 (@tax_and_quality) July 31, 2022
出店が無かったりイベントが夕方からだけなど、いつもとは違う様相になりそうだけど、多くの人に来てもらえると地元民としては嬉しいので、ぜひお誘いあわせの上でお越しください。#安城七夕まつり pic.twitter.com/oV9pENwzSw
安城七夕まつり2022の会場は、安城市市街地一円で行われます。
おはようございます!
— メトロ電気工業株式会社【公式】 (@METRODenkiKogyo) July 31, 2022
8月になりました🍉
今週末から #安城七夕まつり です。
アンフォーレや道沿いにも、七夕飾りが🎋
いよいよですね😄
今週もよろしくお願いします!#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う #企業公式夏のフォロー祭り #安城 #企業公式相互フォロー #公式つぶやき部 #イマソラ pic.twitter.com/5Hi2qxQV6C
街のいたるところで、皆さんのたくさんの願いが込められた七夕の短冊が数多く飾られています。
2022年の安城七夕まつりは、感染拡大防止の観点から従来の内容とは変更になります。
変更点は、安城駅の南側から碧海信用金庫本店までのストリートを、8月5日(金)の10時から8月7日(日)のまつり終了まで終日交通規制をします。
また、セレモニーやスタンプラリー、願いごとキャンドル、願いごと短冊、安城七夕神社でお壊れるイベントは16:00以降からと変更になりました。
開催日程:2022年8月5日(金)~2022年8月7日(日)
場所:安城市市街地一円
安城七夕まつり2022の屋台(露店)の出店は?

安城七夕まつり2022は、屋台の出店が感染拡大防止の観点からありません。
#安城七夕まつり まで1週間。今年は
— 安城商店街アイドル「看板娘。」 8/5,6,7「安城七夕まつり」 (@anjoidol) July 28, 2022
●交通規制および竹飾りは画像の赤のエリアだけです
規制は10時からですが、会場によって開催時間が異
なります
●露店の出店はございません
商店街のお店をご利用ください。食べ歩きは禁止です
●パレードやステージなどのイベントはございません↓ pic.twitter.com/oi4xacTsJw
その代わりにまつりの公式HPにはおすすめのお店が記載されています。
飲食店舗MAPというのがありますが、安城駅周辺にはたくさんのお店があります。
今年の #安城七夕まつり は、露店の出店がありません🥺商店街をご利用ください(食べ歩きは禁止)ということで!
— ひーぼー 安城商店街アイドル「看板娘。」 (@hibo_kanban) July 30, 2022
🧊看板娘。おすすめ店第4段🧊
ティンカーベルさん
看板娘。御用達の商店街のケーキ屋さんですが、夏季限定でかき氷も楽しめます🍧
暑い夏にぴったり♡#安城商店街アイドル看板娘。 pic.twitter.com/IHvs9L8POw
夜営業の飲食店が37店舗、昼も夜も営業中の飲食店が25店舗あります。
今年の #安城七夕まつり は、露店の出店はありません🙅🏻♀️
— あい💚 安城商店街アイドル「看板娘。」 (@kannbann_ai) July 29, 2022
商店街のお店をご利用ください❕(食べ歩き禁止)ということで、看板娘。のオススメ店第2弾🤤
【CAFE CODA】さん
安城駅から徒歩1分。オススメは甘さ控えめで食べやすいシフォンケーキ!お洒落な食器にも注目です.・🤍https://t.co/FAKwdOqxO6 pic.twitter.com/KKTTDJb68U
コンビニエンスストア、ファーストフードも近くにはありますのでテイクアウトには困らないでしょう。
地域に密着した店舗が揃っているとのことですので、七夕まつに来た際にはぜひ利用してみてください♪
安城七夕まつり2022の花火観賞は?岡崎城下家康公夏まつり花火大会?

安城七夕まつり2022では、打ち上げ花火の開催はあるのでしょうか?
安城七夕まつり2022では、主催の打ち上げ花火を上げることはありませんが、同時期に、岡崎城下家康公夏まつり花火大会が開催されます。
連発〜〜🎆#花火大会 #岡崎 pic.twitter.com/ysParUJLtO
— こなみ (@KonayYumi) August 5, 2017
岡崎城下家康公夏まつり花火大会も、2022年3年ぶりに開催されますので、楽しみにされている方も多いようです。
開催日は安城七夕まつり期間中の、2022年8月6日(土)に開催されます。
花火の打ち上げ場所は、岡崎市の乙川と矢作川の河畔で打ち上げられます。
ただ今回の花火大会は感染拡大防止対策の観点から会場となっている乙川の河川敷が全て有料の観覧席となります。観覧者数も制限され、席も「マス席」が大半になります。
どうしても近くで観たい方は有料観覧席のチケットを購入することをおすすめします。
開催日:2022年8月6日(土)
開催時間:19時から20時30分まで
場所:愛知県岡崎市乙川・矢作川の河畔
電車のアクセス
名鉄名古屋線東岡崎下車、徒歩10分
愛知環状鉄道線中岡崎駅下車、徒歩10分
名鉄名古屋線岡崎公園前駅下車、徒歩10分
なお、会場周辺には駐車場があまりないとのことで車での来場はおすすめしていません。
花火会場に行く場合は電車でのご利用をおすすめします。
安城七夕まつり2022のアクセスや駐車場は?交通規制は?

場所:安城市市街地一円
安城七夕まつり2022のアクセスは?
電車でのアクセス
JR東海道本線安城駅下車、南口を出てすぐです。
JR東海道新幹線の場合は三河安城駅下車、JR東海道本線に乗り換え岡崎方面の電車に乗ります。安城駅まで1駅、約2分で着きます。
名鉄名古屋本線新安城駅下車の場合は名鉄バス安城厚生病院行のバスに乗ります。
新安城駅から安城駅のバス停までは約20分で着きます。
名鉄西尾線南安城駅下車、出口を出るとすぐにまつりのエリアに着きます。
車でのアクセス
東名高速自動車道岡崎ICから約30分でになります
東名高速道豊田ICより約40分です。
JR安城駅の駐車場ですが、周辺の駐車場は大変混雑します。
まつりの公式HPでは1つ隣のJR三河安城駅周辺の駐車場をおすすめ(パーク&ライド)していますね。
JR三河安城駅から会場のJR安城駅までは、1駅でたったの2分です!
三河安城駅の駐車場につきましては、こちらをご覧ください!
安城七夕まつり2022の交通規制は?
JR安城駅南側(ロータリー除く)から碧海信用金庫本店までの道路、南明2号線の一部(DENCITY前)を交通規制し、「七夕飾りを魅せる」エリアとなります。
交通規制しない道路においても、道路使用に影響がない範囲で商店街振興組合や個店が通りや店先に装飾が施されますよ♪
アンフォーレ願いごと広場、七夕神社、主要駅等に七夕飾りが設置されます。
交通規制図につきましては、こちらをご覧ください!
できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
まとめ:安城七夕まつり2022の屋台や花火は?中止内容や日程や交通規制は?
ここでは、安城七夕まつりの魅力や見どころ、2022年開催日程・スケジュールや中止・変更内容、屋台(露店)の出店や花火、アクセスや駐車場や交通規制について紹介しました。
いくつかの変更や中止がありますが、久々の安城七夕まつりを満喫しましょう!