
愛媛県の今治おんまく花火「開~ひらく~」が2022年開催予定ですが、日程や無料穴場スポット、打ち上げ場所、屋台の出店等気になりますよね。ここでは、今治おんまく花火の歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や打ち上げ場所、有料観覧席や穴場スポット(無料)、屋台(露店)の出店情報、駐車場やアクセスや交通規制について紹介します。
目次
今治おんまく花火の歴史や見どころは?

今治市民の祭りの元になっているのは、商工会議所主催の「港まつり」と青年会議所主催の「バリ祭り」です。
時代の流れとともに、この2つの祭りが形を変えて、現在の今治祭りへと統合されたといわれています。
そんな今治祭りの2日目を華々しく飾るのが、この今治おんまく花火です。
あと1週間∩^ω^∩#おんまく花火 pic.twitter.com/fQVTrVPKnS
— ノッチ (@notch1960) July 30, 2022
「おんまく」とは、めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、という意味があるそうです。今年のおんまく花火のテーマは「開く~(ひらく)」です。
【愛媛県】今治おんまく花火大会🎆
— 京都もよう(KYOTO MOYOU) (@kyotomoyou) August 4, 2019
今日も素晴らしい花火が見られて感謝🐣
(2019/08/04撮影)#おんまく花火 #おんまく #今治おんまく #花火大会 #花火大会🎆 #四国最大級 #四国 #愛媛 #今治 #花火 #打ち上げ花火 #花火大好き #写真好き #写真撮ってる人と繋がりたい #カメラ好き #landscape pic.twitter.com/elQ2VaOvzk
夜空に開く花火にはぴったりのテーマですね。
尺玉やスターマイン、仕掛け花火等、計10000発にも及ぶ大迫力の花火となります。
【愛媛県】今治おんまく花火大会🎆
— 京都もよう(KYOTO MOYOU) (@kyotomoyou) August 5, 2019
(2019/08/04撮影)
電車から瀬戸大橋の景色を
楽しもうと思ってましたが、
ちょうど渡ってる時に爆睡してしまう
という大失態をおかしました😵😨#おんまく花火 #おんまく花火大会 #今治 #花火大会2019 #fireworkphotography #fireworks_lovers #firework pic.twitter.com/x7tksmOEc3
中でも見どころなのが、名物の尺玉100連発ではないでしょうか。
動画撮りよったら急に止まって途中からやけど
— 増原 翔 (@1112_sho) August 5, 2019
こんなに凄いと思わんかった😂#花火大会2019 #今治 #おんまく花火 pic.twitter.com/VDAnLXGYrj
大迫力すぎて息をするのも忘れてしまいそうですね。
花火も終わった。
— なまけものの猫 (@nao_nekobus1018) August 4, 2019
私の夏終わり🔚#おんまく#花火#今治#おんまく花火 pic.twitter.com/8L86mHHBNg
音楽とともに打ち上げられる花火は、夜空を華やかに彩ります。夏の思い出を飾る素敵なイベントになりそうです。
今治おんまく花火の2022年開催日程・スケジュールや打ち上げ場所は?

今治のおんまく花火が、2022年8月7日に開催されます!
昨日、南海放送ラジオで普通に言ってたのでたぶん触れても問題ないとは思いますが…😅
— Leonardo@FC今治応援😆📢⚽第17節⚽8.6(vsYS横浜)@8/6~7『おんまく』‼️ (@Leonardo_YOA) August 2, 2022
今週末の #おんまく花火 で打ち上げられる2発の #二尺玉 はそれぞれ…
『キラキラ芯虹玉』
『彩色芯錦冠菊白点滅』
…というお名前だそう…漢字間違ってたら🙇💦
とても楽しみです‼️😆#今治#アルプス煙火工業 pic.twitter.com/klvh8Ac78j
2022年のおんまく花火は、2尺玉が打ち上げられますよ!
今年のTwitter公式アカウントは全然更新しませんね…😅
— Leonardo@FC今治応援😆📢⚽第17節⚽8.6(vsYS横浜)@8/6~7『おんまく』‼️ (@Leonardo_YOA) July 25, 2022
祭りの頃にはちゃんと動いているのかな❓️🤔
例年なら、当日は無料駐車場の状況とかお知らせしてるのに…😔
⬇️公式LINEの方からは #二尺玉 に関しての告知も来てましたが…🙄#今治#花火大会#おんまく花火#尺玉100連発#アルプス煙火工業 pic.twitter.com/Wvm7ZDGvJK
開催日: 2022年8月7日 雨天時8月11日に延期
開催場所: 愛媛県今治市天保山町 今治港周辺
打ち上げ時間: 20:00~21:00
打ち上げ数: 1万発
スケジュール
第一章 希望の光 ~おんまく花火新時代の幕開け~
第二章 夢の架け橋 ~子どもたちへ贈る虹のファンタジー~
第三章 新たな挑戦 ~瞬間の美 芸術玉の競演~
第四章 今宵、みなさまに愛を込めて ~煌めく夜空に花束を~
第五章 これぞ!おんまく花火! ~祝!今治港開港100周年 圧巻のフィナーレ~
今治おんまく花火2022の有料観覧席の料金は?購入法は?

今治おんまく花火2022の有料観覧席の種類や料金は、以下の通りです。
おんまく 有料席のSS席
— しろまるん (@shiromarubd) August 7, 2019
一番前から見てみたいなぁ🐻
確か¥5,000💴🐻
お高いけど一度見てみたい🐻🎆#おんまく #おんまく花火大会#おんまく花火 #今治市 #今治 pic.twitter.com/L4AhaNdi7A
有料観覧席: あり
おんまく事務所(今治商工会議所)で購入できますよ
SSシート: 前日券5000円 当日券6000円
Sシート: 前日券4000円 当日券5000円
S平面席: 前日券4000円 当日券5000円
A席: 前日券3000円 当日券4000円
B席: 前日券1000円 当日券2000円
販売方法
1.ローソン・ミニストップ店内Loppiにて販売 6月17日(金)10:00~7月31日(日)
Lコード66667。
2.ローチケ 6月18日(土)0:00~7月31日(日) 座席指定可能。
ローチケのオンラインサイトは、こちらです。
花火有料観覧席は完売したそうです。
なお、当日券の販売はないそうです。
今治おんまく花火のおすすめの無料穴場スポットは?

残念ながら、有料観覧席がゲットできなかった方や、人ごみを避けてゆっくり花火を見たい方に、お勧めのスポットがあります。
近見山展望台
住所: 愛媛県今治市近見町5丁目
近見山展望台は、標高244mの近見山山頂近くにある展望台です。
気軽なハイキングや散歩に最適な場所として、市民に親しまれています。
景色を一望できる場所なので、夜景と一緒に花火を楽しめます。
市民の森フラワーパーク
住所:愛媛県今治市山路
市民の森フラワーパークは、遊歩道やトリムコース、野外ステージ等が整備されています。
展望台もあり、ゆっくりと花火を楽しむことができます。
駐車場も完備されているので、昼間からでも楽しめるのでないでしょうか。
糸山公園展望台
住所: 愛媛県今治市小浦町2丁目5
糸山公園展望台は、世界初の3連つり橋である来島海峡大橋を見渡せる絶景スポットです。
来島海峡展望館の西側100mの高台にあるので、花火もきれいに見ることができます。
どこで花火を見るにしても!
真夏の夜の花火大会参戦で忘れちゃいけないのは、「虫よけスプレー」です。
刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、花火どころでなくなってしまいますよね!
家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さん、ペットにも安心の天然由来100%♪
爽やかな森林の香りの、この虫よけスプレーは、ホタル観賞だけでなく、キャンプでも大活躍!
お出かけ時だけでなく、家の網戸にシュッとしておくだけで、虫よけ抜群なんです。
虫にさされやすい私も、ヒバウッドのおかげで、最近は虫刺され知らず。
ドラッグストアでは見かけない、虫よけオーガニックスプレー「ヒバウッド」は、オンラインで♪
\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレー「ヒバウッド」をGETする/
今治おんまく花火の屋台(露店)の出店情報は?

花火といえば屋台を楽しみにしている方も多いですよね。
花火が始まる前の屋台(露店)巡りは、テンションがあがります。
お好み焼き、焼きそば、かき氷、たこ焼き等の定番の屋台は外せません。
おんまく花火では、例年多くの屋台が出店されます。
その中でも珍しいのは、「イノシシフランクフルト」や「イノシシ燻製」です。屋台では見ないメニューですよね。
見つけたらぜひチャレンジしてみてはいかかでしょうか。
2022年も、おんまく花火で、屋台(露店)が出店されるようですが、新型コロナの影響もあり、例年より少なくなる可能性もあります。
今年はどのような屋台が出店されるか?楽しみですね!
今治おんまく花火のアクセスは?駐車場や交通規制は?

会場:愛媛県今治市天保山町 今治港周辺

今治おんまく花火のアクセスは?
電車でのアクセス
JR予讃線今治から徒歩15分
車でのアクセス
瀬戸内しまなみ海道今治ICから今治方面へ3km
今治小松自動車道今治湯ノ浦ICから国道196号線経由県道38号を今治方面へ10km
今治おんまく花火の駐車場や交通規制は?
駐車場
おんまく花火では、近隣小学校などに無料駐車場が設けられます。
無料駐車場有(500台)
旧日吉小学校 10:00~22:30
住所: 愛媛県今治市中日吉町1丁目3−70
今治市立吹揚小学校 10:00~22:30
住所:愛媛県今治市黄金町3丁目3
大新田公園駐車場 10:00~21:30
住所;愛媛県今治市大新田町5丁目111−7
障がい者地域活動支援センター(身体障がい者用) 15:00~22:00
住所:愛媛県今治市天保山町2丁目2−1
先着順になっているので、満車になる前に駐車場を確保してくださいね。残念ながら無料駐車場に入れなかった方は、会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
交通規制
例年多くの観光客が訪れます。混雑が予想されますので早めにご来場ください。
感染症対策に注意して、公共交通機関を利用した会場入りの検討もいいかもしれませんね。

できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
まとめ:今治おんまく花火2022の穴場や屋台は?打ち上げ場所やアクセスや駐車場は?
今治おんまく花火は、祭りの2日目を飾る大迫力の花火が10000発も上がります。100発の尺玉の連発打ち上げがかなりの見どころですよ。
打ち上げ会場からは少し離れますが、ゆっくり花火を見ることができるスポットもあります。混雑が不安という方や、高い場所からも見てみたいという方にもおすすめのポイントです。
今治港周辺で打ち上げられますが、例年多くの観光客で混雑します。無料駐車場もありますが、先着順ですぐに満車となってしまいます。会場周辺の有料駐車場や、公共交通機関のご利用もご検討ください。
新型コロナウイルス感染症対策を行いながらの開催となります。素敵な夏の思い出を作れるよう、ルールを守りながら楽しみましょう。
ここでは、今治おんまく花火の魅力や見どころ、2022年日程・時間や打ち上げ場所、有料観覧席や穴場スポット(無料)、屋台(露店)の出店情報、駐車場やアクセスや交通規制について紹介しました。
めちゃくちゃ、いっぱい、おもいっきり、今治の夏の夜空をに広がる、鮮やかな花火を堪能してください!