
青森県の八戸花火大会が2022年開催予定ですが、穴場スポットや無料観覧場所、屋台の出店、打ち上げ時間や場所等気になりますよね。ここでは、八戸花火大会の魅力や見どころ、2022年開催日程・時間や打ち上げ場所、有料席の料金や購入法、おすすめ穴場、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
八戸花火大会の魅力や見どころは?

八戸花火大会は、2020年、2021年と新型コロナウイルス感染症感染拡大を受けて、例年とは違った形での開催となりました。
八戸花火大会2022は、新型コロナウイルス感染症対策をとりつつ、開催することになりました。
屋台も出店されていて、花火にはつきものの露店歩きも楽しむことが出来ます。
八戸花火大会2022の打ち上げ場所は、東日本大震災で大きな被害を受けた場所の一つでもある、舘鼻漁港です。
八戸花火大会の魅力は、漁港から花火が打ち上げられるため、どこからでもきれいに見えるところでしょう。
#八戸花火大会②(11/28)
— すのまま (@sunomama99) December 11, 2021
相変わらず運まかせの花火写真。
急遽、帰省のため北海道へ。移動時間を利用してstockの写真をup。快速エアポートがロングシート車両でした。運送効率が悪い3デッキは流行らないのかな。#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/nl584MHrT2
まわりにさえぎるものもなく、打ち上げられた花火が海に反射して、暗い夜空や海を色鮮やかに彩ります。
2021/11/28 #八戸花火大会
— シミちゃん (@white_silver_8) November 30, 2021
いつも2倍楽しんでます!✨✨👍😉 pic.twitter.com/Jwr3Rck1qK
八戸花火大会2022では、6000発にも及ぶ花火が打ち上げられます。
第41回八戸花火大会
— シティーさん@写真アカウント (@city46211) December 1, 2021
11 東日本大震災から10年 復興祈願プログラム
「GENESIS -創世への讃歌-」#写真好きと繋がりたい#ファインダーの越しの私の世界#写真撮ってる人と繋がりたい#写真で伝えたい私の世界#八戸市#北日本花火興行#八戸花火大会#写真好きな人と繋がりたい#館鼻漁港#芳賀火工 pic.twitter.com/wSrN1Y6s4v
見どころは、スターマインや仕掛け花火、大玉の花火等でしょうか。
そして第41回八戸花火大会の記録
— ぱん太郎(がめお) (@gamentank) December 7, 2021
昨年に引き続き素晴らしい花火の数々でした!
寒かったですが来年も都合つけば行きたい…#八戸花火大会#北日本花火興業#芳賀火工 pic.twitter.com/96eTGvdroM
打ち上げ会場から近い場所では特に、おなかに響くような、大迫力での打ち上げを楽しむことが出来ます。
花火を見て「ママの髪の毛!!!!」っていう感想なのはいかがなものか。。😇#八戸花火大会 pic.twitter.com/VJxGVeWxQo
— タナカミカ@リモットさん (@plapla__pi) December 3, 2021
会場に行けなくても、ライブ配信がされることになっており、自宅から八戸花火大会2022を楽しむことが出来るのも魅力です。
八戸花火大会の公式ホームページや、公式ツイッターには、ライブ配信のURLがリンクされるので、要チェックです!
今年の夏は、是非八戸花火大会2022で、夏の風物詩を堪能してみてはいかがでしょうか!
第41回八戸花火大会
— シティーさん@写真アカウント (@city46211) December 1, 2021
13 エンディングスターマイン 八戸の夜空に響くエール#写真好きと繋がりたい#ファインダーの越しの私の世界#写真撮ってる人と繋がりたい#写真で伝えたい私の世界#八戸市#北日本花火興行#八戸花火大会#写真好きな人と繋がりたい#館鼻漁港#芳賀火工#青森県#八戸#花火 pic.twitter.com/ZMfN9wLYzX
八戸花火大会の2022年開催日程・時間や打ち上げ場所は?

八戸花火大会は、2022年3年ぶりの開催となり、期待が高まりますよね♪
「八戸花火大会」が8月21日に開催されるんだって!!
— いかずきんズ@八戸市公式マスコットキャラクター (@ikazukins) May 13, 2022
館鼻漁港が約6000発の花火で彩られる、八戸の夏の風物詩なんだにゃ✨
2020年の花火をちょこっと紹介するね🎆
今から楽しみでワクワクするにゃ😊#八戸花火大会 #館鼻漁港 #夏 #花火 pic.twitter.com/6M9lup1dco
開催日程: 2022年8月21日(日) ※荒天時は8月28日(日)
打ち上げ時間: 19:00~20:30 (延期の場合8月28日19:00~)
打ち上げ場所: 八戸市舘鼻漁港
打ち上げ数: 約6000発
八戸花火大会の有料席の種類や料金は?購入法は?

八戸花火大会2022では、八戸花火大会応援チケットとして、有料観覧席が準備されています。
チケットをお持ちの方のみ入場できますので、是非、大迫力の花火を楽しんでくださいね!
指定席: 1マス4名定員(2m×4m) 10000円
未就学児の場合は、4名を超えた場合でも、1名様までご入場いただけます
販売期間: 2022年7月20日10:00~2022年8月21日17:00
販売場所: ローチケ(LAWSON TICKET)Lコード「22044」
お問い合わせ: 八戸花火大会事務局(一般財団法人VISITはちのへ内)
TEL 0178-70-1110
マス席は、区画の表示のみとされています。
レジャーシート等を持参してくださいね。
椅子等を利用する場合は、他のお客様の迷惑にならない程度にしましょう。
みんなで楽しく花火を鑑賞し、感動を共有しましょう♪
八戸花火大会2022では、クラウドファンディング実施中です。
8月16日現在、80%を超える支援が集まっています。
安全に感染症対策を行ったり、花火大会を運営するうえで大切な支援となりますので、応援よろしくお願いいたします。

八戸花火大会のクラウドファンディングにつきましては、こちらをご覧ください。
また、八戸花火大会2022の会場内で、観覧用マットが販売されているようです。
「レジャーシート忘れてしまった!」という方は、検討してみてはいかがでしょうか。
1つ1000円、コンクリートに直に座るより、お尻にやさしいですね!

売り上げは、花火大会への支援につながります。
来年の花火大会が、盛大に、安全に開催される助けにもなりますね!
八戸花火大会2022では、新型コロナウイルス感染症に対する対策にも力を入れております。
安心して楽しめるように、みんなで応援していきましょう。
八戸花火大会のおすすめの穴場や無料観覧場所は?

八戸花火大会2022では、無料観覧席はありません。
間近で大迫力の花火を楽しみたい方は、有料観覧席のチケットをゲットしてください。
ゆったりと、密を避けやすい環境での観覧を希望される方は、少し離れますが、穴場スポットがありますよ!
#八戸花火大会
— プギャ (@shintyamon) November 30, 2021
ウニ撮れたwww pic.twitter.com/hbz0k7DIjZ
穴場スポットその1:舘鼻公園
住所:青森県八戸市湊町館鼻78−16
舘鼻公園は、陸奥湊駅から徒歩約10分の場所にあります。
小高い場所にあるので、花火を見下ろすような形で楽しむことが出来ます。
ただし、公園周囲の道路は避難経路となっているようです。現地の係りの方の誘導に協力してくださいね。
穴場スポットその2:八戸ポートアイランド緑地
住所:青森県八戸市豊洲
八戸ポートアイランド緑地は、八戸花火大会2022の打ち上げ会場の目の前にあります。
敷地も広く、ベンチもある場所です。
ゆったりと、大迫力の花火を楽しめるのではないでしょうか。
陸奥湊駅からは少し遠く、徒歩では時間がかかるので、公共交通機関をご利用くださいね。
穴場スポットその3:蕪嶋(かぶしま)神社
住所:青森県八戸市鮫町鮫56−2
蕪嶋(かぶしま)神社は、鮫駅より徒歩10分の場所にあります。
八戸花火大会2022の打ち上げ会場からは離れていますが、打ち上げ会場まで遮るものがないので、きれいに花火を見ることが出来ます!
蕪島神社は、「かぶあがりひょうたん御守」が人気で、株価と人望の「かぶ」が上がるご利益があるそうですよ。
八戸花火大会の屋台(露店)の出店は?

八戸花火大会2022では、屋台(露店)の出店を行います!
#八戸 #花火大会 #3年ぶり に #屋台 #8月21日 #開催 へ (#青森県)#八戸花火大会 は8月21日に #八戸港 の #館鼻岸壁 で行われ3年ぶりに #屋台 を #復活 させて #にぎわい を #取り戻します
— 健康・健口 情報! (@ika_shika) May 13, 2022
観覧席のそばにはことし屋台の出店エリアを設けます
(青森放送)https://t.co/eevuPaoxiN
感染対策もしっかり行ったうえで、3年ぶりの屋台を存分に楽しみましょう♪
例年は、からあげ、チョコバナナ、かき氷、焼きそば等の定番のものから、シャーピンという、肉と野菜が入ったお焼きもあったようです。他にもたくさんの屋台が立ち並んでいたようですよ。
2022年はどんな屋台があるのか、今から楽しみですね!
新型コロナ感染症対策のため、食べ歩きは禁止されています。
ルールを守って、屋台飯を満喫してください。
八戸花火大会のアクセスや駐車場は?

所在地: 青森県八戸市新湊3丁目
八戸花火大会のアクセスは?
JR八戸線陸奥湊駅より徒歩7分J
JR八戸線白銀駅より徒歩10分
市営バス湊トンネル経由鮫行き「新湊二丁目」下車徒歩3分
八戸花火大会の駐車場は?
臨時駐車場(無料):八戸市湊高台4丁目14
開場 16:00
シャトルバス運行開始(臨時駐車場~花火大会会場) 16:45
シャトルバス最終運行(臨時駐車場~花火大会会場) 19:00
シャトルバス帰り(花火大会会場~臨時駐車場) 花火大会終了後順次運行
臨時駐車場は、招待券、八戸花火大会応援チケットをお持ちの方のみの利用となります。
臨時駐車場から無料シャトルバスが運行します。
八戸花火大会の交通規制は?
八戸花火大会2022では、車両進入禁止や立ち入り禁止等の規制が行われます。
場所によって時間が違うのでご注意ください。
まとめ:八戸花火大会2022の穴場や屋台は?打ち上げ時間やアクセスや駐車場は?
八戸花火大会2022は、2年ぶりに盛大に開催されます。舘鼻漁港で打ち上げが行われるので、有料観覧席での観覧でなくても、遠くから蜜をさけての観覧が出来ます。また、ライブ配信もあるため、自宅からゆったりと楽しむこともできます。
八戸花火大会2022では、約6000発を1時間半にわたり打ち上げられます。
スターマインや仕掛け花火等、大迫力の花火をお楽しみください!
八戸花火大会2022の会場周辺は、車両通行止め等の交通規制が行われます。
また、臨時駐車場は、有料観覧席のチケットを購入した方のみの利用となります。
混雑も予想されますので、公共交通機関のご利用をお勧めします。
ここでは、八戸花火大会の魅力や見どころ、2022年開催日程・時間や打ち上げ場所、有料席の料金や購入法、おすすめ穴場、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。
八戸の夜空を鮮やかに彩る花火大会を満喫してください!