
2022年は、長与川まつりは中止になるそうですが、花火大会が実施予定で、穴場スポット、屋台(露店)の出店、駐車場等気になりますよね。ここでは、長与川まつり花火大会の魅力や見どころ、2022年開催日程・時間や打ち上げ場所、穴場スポット、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
長与川まつり花火大会の魅力や見どころは?

長与川まつりは、長崎県長崎市の北側に位置する長与町で、豊富な水資源の元となっている長与川に感謝を込めて行われる祭りです。
長与川に棲むと言われている河童にちなんだYOSAKOIチームを中心とした、YOSAKOI踊りやバンド演奏などのイベントが開催され、長与町の一大イベントとなっています。
長崎大学の、よさこいチーム「突風」
— あーちゃん (@aachanclover) August 18, 2019
やっぱりかっこいい!#長与川まつり pic.twitter.com/p4iz55NpUn
長与川まつりの中で行われるのが「長与川まつり花火大会」です。
恒例の。#長与川まつり pic.twitter.com/b9hHwG7g5y
— まつゆう (@matsu_uk) August 19, 2018
スターマインや6号玉などの花火が、夜空と長与川を煌びやかに照らし出します。
その中で1番の人気が100連発花火です!!
#長与川まつり pic.twitter.com/ZHBI2DGeZ1
— まつゆう (@matsu_uk) August 20, 2017
100発もの花火が連続して打ち上げられる光景はまさに圧巻です。
長与川まつり花火大会は打ち上げ場所が海岸沿いの為、水面に映る花火はとても綺麗で、かつ幻想的な雰囲気を味わうことができます。
3年ぶりの開催となる長与川まつりですが、感染拡大防止の観点よりイベント等は中止され、花火大会のみの開催となります。
長与川まつり花火大会について、詳しく見ていきましょう。
長与川まつり花火大会の2022年日程・時間や打ち上げ場所は?

2022年の長与川まつり花火大会は、8月21日(日)に開催されます。
打ち上げ時間は20:30~21:00の30分間です。その間に約2000発の花火が打ち上げられます。
開催場所は長与町総合公園 ふれあい広場となっています。
\長与川まつり2022/
— 長崎ブログーッ! (@RnIl0GmXaS4l1dP) August 10, 2022
8/21(日)
【花火】のみ実施(予定)
20:30~21:00
怒涛の2,000発!#長崎ブログーッ #花火大会 #長与川まつり pic.twitter.com/tfIbdolRzm
開催日程: 2022年8月21日(日)
打ち上げ時間: 20:30~21:00
打ち上げ数: 約2000発
打ち上げ場所: 長与町総合公園 ふれあい広場
短時間に集中して花火が打ち上げられる光景は壮観です!!
その花火をより堪能できる穴場スポットも見ていきましょう。
長与川まつり花火大会のおすすめ穴場スポットは?

例年多くの人で賑わう長与川まつり花火大会ですが、混雑し合う会場を避け、十分に花火を楽しむことができるスポットを紹介します。
2018.8.19 長与川まつり2018
— 噂野サチ (@SACHICOLLE0204) August 21, 2018
あたしもGoogleでロケハンして
実際に行ってロケハンして
試し撮りして本番に挑めるように
なりたい!!
まだくっついて行ってるだけだから。
巣立ちをしなければいけないのかなー
怖いなーまだw
いつかは巣立ち!!!#長与町#長与川まつり#花火 pic.twitter.com/y9ISXMh4nv
長与シーサイドパーク多目的広場周辺
住所: 長崎県西彼杵郡長与町斉藤郷841−5
会場からは対岸で少し遠めの場所です。
海の近くにある場所なので、周りには遮るものがなく、綺麗な花火を堪能することができます。
崎野自然公園
住所:長崎県時津町西時津郷1379−1
通常閉園は19:00ですが、花火大会当日は21:00まで延長し花火を楽しめるようにしてくれています。
会場から離れている分、ゆったりと花火を楽しむことができます。
総合公園 運動公園広場
住所:長崎県西彼杵郡長与町岡郷658−13
会場から河口を挟んだ場所に位置するこちらは、花火がとても見やすい場所となっています。
広めの公園なので、レジャーシートを敷いて見ることもできます。
長与川まつり花火大会の屋台(露店)の出店情報は?

2022年の長与川まつりでは、感染対策の為、屋台の出店はありません。
例年は子どもから大人まで楽しめるたくさんの屋台が立ち並び、賑わいを見せていました。
あげたこ焼き販売中!!#長与川まつり pic.twitter.com/vdtRg07o8q
— Yosuke (@t0usuke113) August 23, 2015
例年通りの開催とはならず残念ですが、今年は今年の長与川まつり花火大会を存分に楽しみましょう♪
長与川まつり花火大会のアクセスや駐車場は?

開催場所:長与町総合公園 ふれあい広場
住所: 長崎県西彼杵郡長与町岡郷
長与川まつり花火大会のアクセスは?
公共交通機関のアクセス
JR長崎駅から長崎バス満永行き、または堂崎行きに乗車60分、満永下車すぐです。
当日は長崎バスのダイヤ変更があるので、案内には注意してください。
詳しくは長崎バスの公式サイトをご確認ください。
車のアクセス
川平有料道路長与ランプから約10分です。
長与川まつり花火大会の駐車場は?
長与川まつり花火大会では、250台の無料駐車場が設けられます。
場所は長与町総合公園ふれあい広場です。
また例年、16:00~21:00頃まで交通規制が行われます。
2022年の詳細は分かりませんが、花火大会のみの開催なので、規制の時間は変更される可能性があります。
当日の案内には十分注意してください。
まとめ:長与川まつり花火大会2022の穴場や屋台は?場所や駐車場やアクセスは?
ここでは、長与川まつり花火大会の魅力や見どころ、2022年開催日程・時間や打ち上げ場所、穴場スポット、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。
長与川まつりは中止となりました、長与川花火大会が開催されるのは嬉しいですね♪
夜空を鮮やかに彩る花火の絶景をお楽しみください!