
宮城県東松島市で「東松島夏まつり2022」が3年ぶり開催となり、ブルーインパルスや花火の時間・スケジュールや駐車場等気になりますよね。ここでは、東松島夏まつりの魅力や見どころ、2022年開催日程・スケジュールや場所、屋台の出店、ブルーインパルスや花火打ち上げ時間、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
東松島夏まつり2022の魅力や見どころは?屋台の出店は?

東松島夏まつりが新型コロナウイルス感染症の影響で中止になっていましたが、2022年3年ぶりに開催されることになりました。
「夏空☀️×ブルーインパルス✈️」
— Yasuhiko Miura (@y9806m) August 25, 2018
東松島夏祭り2018にて展示飛行を行う6機のブルーインパルス✈️
平成最後の夏を私なりに夏らしく切り取りました🤗
2018年8月25日撮影#宮城県#航空自衛隊#東松島夏まつり #ブルーインパルス #写真の奏でる私の世界 pic.twitter.com/jp1FAgseDa
2022年は、感染拡大防止の観点から八鷹神輿(やつかたみこし)は中止になりました。
まつりの規模は縮小されることになりますが、商工会議所の前に設けられているステージで子どもたちによる太鼓の演奏、音楽、ダンス、よさこいなどのパレードが開催されます。
また前回に引き続き、第2回東松島夏まつり綱引き大会を開催いたします。
東松島市に住所または勤務先がある19歳以上の方が参加できる大会です。
賞金を目指す熱い戦いが繰り広げられるでしょう!
東松島夏まつり2022では、ブルーインパルスにちなんで、商店街は青い暖簾(のれん)、来場者に青い衣装やアイテムを身につけてもらい、会場全体を青く染め上げます。
「青」をテーマにして多くの方に楽しんでもらう取り組みをします。
青い衣装で来場された方には、オリジナルの青いグッズをプレゼントすることになっております。
夏まつりの一番の見どころは、会場の上空を飛んでいくブルーインパルスの展示飛行です。
真夏の青空に「サクラ」レッツゴー♪
— ゆかごん (@yukagon75) August 26, 2017
#東松島夏まつり pic.twitter.com/xhb5M3HGXb
ブルーインパルスの展示飛行以外にもブルーインパルスのジュニア展示飛行が披露され、パイロットによるファンのためのサービスも実施され、ブースも設置いたします。
ブルーインパルスジュニア(Blue Impulse Junior)とは、航空自衛隊松島基地に所属するクラブ活動のひとつで、改造バイクによる展示走行を行うチームでです。
ブルーインパルス仕様のT-4を模したカウルを被せた原付オートバイ6台を使って、松島基地はもとより全国各地の航空祭でコミカルな「2次元アクロバット展示走行」を行っています。
ブルーインパルスとブルーインパルスJr#東松島夏まつり pic.twitter.com/fuv1LDxc7H
— ゆっきー🍀 (@TosiYuna) August 24, 2019
東松島夏まつり2022では出店(露店)が出ることになっております。
まつりには欠かせない出店(露店)が出ることでまつりがより盛り上がること間違いなしです!
最後のフィナーレの花火は約1000発打ち上げられます。
松島基地から打ち上がる #東松島夏まつり 花火🎆フィナーレ pic.twitter.com/pl46POm43w
— 梅シャツ (@ume_shirt) August 24, 2019
見どころ満点の東松島まつり2022、ぜひ会場にお越しください!
おはようございます!
— GRi787 (@GRi787) August 26, 2017
昨日の花火、理想的なカットが撮れたので充実感🌟
松島基地航空祭、盛り上がって行きましょ👍🏻#松島基地航空祭2017 #東松島夏まつり pic.twitter.com/KvqOXWgLn7
東松島夏まつりの2022年開催日程やスケジュールは?ブルーインパルスや花火の時間は?

東松島夏まつり2022の開催日程は、2022年8月27日(土)の12:00から20:00までになります。
#東松島夏まつり #ブルーインパルス
— KAZARI隊.com (@kazaritai2) August 24, 2019
ブルーインパルス!本番はじまり!とびました〜😄 pic.twitter.com/tIpcdpwRGU
ブルーインパルスの演習飛行は、13:30から14:00までです。
矢本の空に描く
— OTCHIN (@OTCHIN1) August 24, 2019
大きなハート❤#東松島夏まつり #ブルーインパルス pic.twitter.com/T6SEW6AlS6
ブルーインパルスのジュニア飛行の演技は15:00から開催されます。
15:25からは、パイロットによるファンサービス(写真撮影)が開催されます。
開催日程: 2022年8月27日(土)
開催時間: 12:00から20:00まで
開催場所: 宮城県東松島市矢本字河戸7
開催会場: 東松島市商工会前からなかみち屋までのお祭りストリート、県道247号線
タイムスケジュール:
・オープニング赤井いぶき太鼓 開催時間 12:00から
・ふるさと宮野森太鼓 開催時間 12:20から
・ブルーインパルス演習飛行 飛行時間 13:30から14:00まで
・ブルーインパルスジュニア飛行演技 飛行時間 15:00から
・パイロットによるファンサービス(写真撮影)飛行時間 15:25から
・第2回東松島夏まつり綱引き大会 開催時間 15:00から18:00まで
・和太鼓の演奏 開催時間 17:30から
・よさこい踊り 開催時間 19:00から
・打ち上げ花火 開催時間 19:30から20:00まで
久しぶりに松島基地から打ち上がる東松島夏まつりの花火🎆 #東松島夏まつり pic.twitter.com/oAwCp97sJq
— 梅シャツ (@ume_shirt) August 26, 2017
青空に飛び立つブルーインパルスの雄姿!
そんな迫力ある光景の撮影には、スマホでも、広角・マクロレンズを装着すると、スマホだけより、もっともっと映える写真が撮れるんです♪
被写体にぐいっと近づいて迫力ある写真を撮ったり、広がりのある風景写真を撮ったり。。。
スマホに簡単早着するだけで、1段レベルアップした写真を撮れること間違いなし♪
軽量・手のひらサイズで、2000円台と、お財布にも優しい価格!
スマホにも、ダブレットにも簡単早着可能ですよー。
\今すぐスマホレンズをGETして、簡単・手軽に今より最高の写真を撮る/
東松島夏まつり2022のアクセスや駐車場は?

開催場所: 宮城県東松島市矢本字河戸7
東松島夏まつり2022のアクセス、駐車場は以下のとおりになります。
東松島夏まつり2022のアクセスは?
電車のアクセス
JR仙石線矢本駅から徒歩約15分
車のアクセス
三陸自動車道矢本インターチェンジから約5分
東松島夏まつり2022の駐車場は?
駐車場
・東松島市役所矢本庁舎 駐車台数:100台
住所 宮城県東松島市矢本上河戸36-1
・矢本保健相談センター 駐車台数:50台
住所 宮城県東松島市小松上浮足256-1
・大曲地区体育館 駐車台数:370台
住所 宮城県東松島市小松下浮足112
臨時の駐車場は駐車出来る台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関の利用をおすすめしています。
東松島夏まつり2022の交通規制は?
当日は交通規制がございます。
交通規制の時間は東松島市商工会前からなかみち屋までのお祭りストリートは12:00から20:30まで、県道247号線の区間は18:30から20:30までになります。

お車での移動をお考えの方は早めの移動をおすすめいたします!
できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
まとめ:東松島夏まつり2022のブルーインパルスや花火は?屋台やスケジュールや駐車場は?
ここでは、東松島夏まつりの魅力や見どころ、2022年開催日程・スケジュールや場所、ブルーインパルスや花火打ち上げ時間、アクセスや駐車場について紹介しました。
青空に描かれるブルーインパルスの白煙、夜空を彩る鮮やかな花火と、3年ぶりの東松島夏まつりを満喫してください!