
青森県の五所川原花火大会2022は延期となり、日程や場所、穴場や無料スポット、屋台の出店等気になりますよね。ここでは、五所川原花火大会の魅力や見どころ、2022年の延期日程・時間や打ち上げ場所、有料観覧席、おすすめ穴場・無料スポット、アクセスや駐車場や交通規制について紹介します。
目次
五所川原花火大会の魅力や見どころは?

五所川立佞武多(ごしょがわらたちねぶた)の前夜を飾るのが、「水と光と音の祭典」五所川原花火大会です。
今年もきれいだった~✨#五所川原#花火大会#五所川原花火大会 pic.twitter.com/SoJ5zxHStN
— とも (@c74227320) August 3, 2019
音楽や照明、噴水を駆使した演出で、スターマインを中心に約5000発の花火が打ち上げられます。
今宵 #五所川原 #立佞武多 の #花火大会 わや、綺麗だぎゃ〜!!! pic.twitter.com/W1D3FFXXxs
— petticoat rainer (@goldken29108441) August 3, 2019
その中でも、幅300mのワイドスターマインは迫力満点です!!
平成最後の夏も去年に引き続き金澤と行きました。
— たくみ🍭 (@t7exu) August 3, 2018
めっちゃ綺麗でした🎇知ってる人もたくさんいて楽しかった!声掛けてくれた人ありがとうございました!
とりあえずカップル多すぎ。以上です#五所川原#花火大会 pic.twitter.com/1bS0jAxA51
テーマとなっている「水と光と音」のコラボレーションで、様々なジャンルのテンポの良いBGMに合わせた、高さ10m近い噴水とライトアップの華麗な演出に魅了されること間違いなしです。
家族で花火大会にっ(*⁰▿⁰*)❤️✨
— 心愛ココ@声優×アニメーター (@egahiyoko38piki) August 3, 2019
河原でやるので見晴らしがよく
打ち上げ場所も近いので迫力満点です❗️❗️✨
ココにとって今年初花火でした(๑>◡<๑)💕#五所川原花火大会 #五所川原 #花火大会 pic.twitter.com/tgCnm9kdIR
3年ぶりに開催される五所川原立佞武多と五所川原花火大会では、どんなねぷたが見られ、どんな花火が打ち上がり、どんな感動が待っているのでしょうか♪
3年ぶりに開催される五所川原立佞武多については、こちらをご覧ください!
「五所川原立佞武多2022の日程や内容は?観覧席や運行コースや歴史は?」
五所川原花火大会2022の開催日程・時間や打ち上げ場所は?

五所川原花火大会2022が、佞武多の前夜8月3日(水)に開催されます。
※大雨のために、2022年8月3日(水)の予定が8月9日(火)に延期となりました!
五所川原花火大会は、8月9日も大雨のため、2022年9月23日(金)に再延期することに決定しました。
観覧席券につきましてはそのままご利用いただけます。
場所は岩木川河川敷 北斗グランドで、19:30~20:30で打ち上げられます。
五所川原花火大会!!( ´_ゝ`)#五所川原 #花火大会 #焼き鳥 #浴衣で夏祭り pic.twitter.com/5h5ehAO157
— 🌻こへ氏🌻 (@Kouheishi) August 3, 2018
開催日程: 2022年8月3日(水)大雨のために2022年9月23日(金)に延期
打ち上げ時間: 19:30~20:30
打ち上げ場所: 岩木川河川敷 北斗グランド
住所:青森県五所川原市錦町
五所川原花火大会2022の有料観覧席は?

五所川原花火大会2022でも、有料観覧席が2種類あります。
指定観覧席A
1マス 6,000円(5人用)
自由観覧席C
1人 500円
当日の販売はしておらず、事前のインターネット申し込みでの受付となりますが、いずれも受付は終了しています。

五所川原花火大会2022のおすすめ穴場や無料スポットは?

乾橋周辺
乾橋周辺の有料観覧エリアや立ち入り禁止区域ではない場所で、花火を眺めることができます。
車両通行止めになるエリアで、混雑します。
打ち上げ会場から近いので、大迫力の花火を眺めることができるでしょう。
芦野公園
住所:森県五所川原市金木町芦野84−170
花火の打ち上げ場所からは遠いですが、見晴らしはよく花火を見る事ができます。
ただし、見える花火のスケールは小さいです。
イオンモールつがる柏
住所:青森県つがる市柏稲盛幾世41
打ち上げ場所から少し距離はありますが、きれいな花火を見る事ができます。
例年は観覧席も用紙されるようですが、2022年の情報は不明です。
食べ物や飲み物を購入でき、トイレもあるので便利ですね♪
どこで花火を見るにしても!
真夏の夜の花火大会参戦で忘れちゃいけないのは、「虫よけスプレー」です。
刺されてしまうと、もう集中力がなくなって、花火どころでなくなってしまいますよね!
家族全員、肌の弱い人、赤ちゃん、小さなお子さん、ペットにも安心の天然由来100%♪
爽やかな森林の香りの、この虫よけスプレーは、花火だけでなく、キャンプでも大活躍!
お出かけ時だけでなく、家の網戸にシュッとしておくだけで、虫よけ抜群なんです。
虫にさされやすい私も、ヒバウッドのおかげで、最近は虫刺され知らず。
ドラッグストアでは見かけない、虫よけオーガニックスプレー「ヒバウッド」は、オンラインで♪
\今年の夏は絶対刺されない!今すぐオーガニック虫よけスプレー「ヒバウッド」をGETする/
五所川原花火大会2022の屋台(露店)の出店は?

屋台(露店)の出店も、例年は打ち上げ会場付近でたくさん出ますよ!
お好み焼き、たこ焼き、焼き鳥等の屋台定番グルメから地元グルメまで様々です!
屋台(露店)は乾橋側に出店される予定のようです。
2022年については、まだ詳細の情報がわからないので、情報を入手次第更新しますね!
五所川原花火大会2022のアクセスや駐車場は?交通規制は?

会場:岩木川河川敷(北斗グラウンド)
五所川原花火大会2022のアクセスは?
電車でのアクセス
JR五所川原駅から徒歩10分
また津軽鉄道にて、臨時列車も運行されます。

祭の期間中は、17:45~21:00まで通行止めになるので、案内には注意してください。
車でのアクセス
東北道浪岡ICから津軽道経由で車で約25分
五所川原花火大会2022の駐車場は?
五所川原花火大会2022では、岩木川河川敷に約500台の有料駐車場が設けられます。
1日1000円、15時~駐車可能です。

五所川原花火大会2022の交通規制は?
五所川原花火大会2022の交通規制は、以下の場所にて実施されます。
観覧席側堤防:車両通行止/15:00~21:30
乾橋:車両通行止/18:30~21:30
岩木川反対岸:車両通行止/18:30~21:30

まとめ:五所川原花火大会2022の穴場や屋台は?延期日程や場所や駐車場は?
ここでは、五所川原花火大会の魅力や見どころ、2022年の延期日程・時間や打ち上げ場所、有料観覧席、おすすめ穴場・無料スポット、アクセスや駐車場や交通規制について紹介しました。
3年ぶりに五所川の夜空を鮮やかに彩る花火大会を思う存分楽しみましょう!