
山形県は、秋のぶどうの収穫時期になると、南陽市(赤湯)や天童市などぶどう狩りの人気農園や果樹園で、シャインマスカットや巨峰等のぶどう狩りや食べ放題を楽しめます。ここでは、山形のぶどう狩りの時期、2022年おすすめの農園や果樹園、シャインマスカットや巨峰等の品種、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
山形のぶどう狩りの2022年おすすめ農園や果樹園!佐久間利兵衛観光農園!

「佐久間利兵衛観光農園 」は、フルーツ大国と呼ばれる櫛引地区にあり、6月〜7月頃にはさくらんぼ狩り、そして8月〜10月下旬頃にかけてぶどう狩りが楽しめる観光農園です。
#シャインマスカット も#巨峰 も#ピオーネ も
— 🍀てぃあ (๑˃̵ᴗ˂̵) かき氷〆 (@SR_tear) September 25, 2021
なんでもかんでも食べ放題
粒も大きいし
10種類近くあって
全部美味しかった(๑>◡<๑)#瀬戸ジャイアンツ#佐久間利兵衛観光農園#ぶどう狩り #ぶどう食べ放題 1200円 pic.twitter.com/seO2Ie18tf
10種類以上のぶどうの品種を栽培しており、10月下旬まで、近年大人気のシャインマスカットも食べ放題に含まれる、日本一のコスパで、シャインマスカットの食べ放題ができると評判の農園です。
朝の涼しいうちに( 灬˙罒˙灬 )
— Iko (@iko4071) September 11, 2020
9月に入って大玉登場😋#ぶどう狩り #粒とり #シャインマスカット #佐久間利兵衛観光農園 #鶴岡市 #櫛引 pic.twitter.com/wmj4RfPHf7
また、赤ちゃん、高齢者、障害者に優しい果樹園を目指しているので、基本的にバリアフリーで、おむつ交換台の用意もあります。
ブドウ園は、ビニールハウスなので、雨の日でも安心です!
佐久間利兵衛観光農園で栽培されているぶどうの品種と時期は以下の通りです。
・シャインマスカット(9月初旬~10月下旬)人気No.1!
・瀬戸ジャイアント(9月上旬~10月下旬)人気No.2!
・巨峰(9月~10月下旬)
・ピオーネ(9月~10月下旬)
・安芸(あき)クイーン(9月~10月下旬)
・ヒムロット(8月上旬~8月下旬)
・デラウェア(8月上旬~8月下旬)
・甲州(10月中旬~11月)
・スチューベン(8月中旬~10月中旬)
・バイオレットキング(9月上旬~9月下旬)
・高尾(9月上旬~10月中旬)
食べ放題のぶどう狩りに、シャインマスカットが含まれている農園はとても貴重なので、シャインマスカットにこだわったぶどう狩りをしたい人は、「佐久間利兵衛観光農園」がとってもおススメです。
#佐久間利兵衛観光農園 に #ぶどう狩り に来たのにゃ!
— はるたま@ひげまんじゅうと暮らしてる (@HAR_TAMA) September 28, 2020
巨峰やデラウェア、シャインマスカット等色々あって迷っちゃうにゃ~
よいしょ!大きい粒は大変にゃ💦
やった!僕ももぎ取り出来たにゃん🍇💕#ひげまんじゅう#アミュキャラぬい撮り pic.twitter.com/1lqaSlinrM
ポイントもたまり、事前決済も可能な、じゃらん体験ネット予約で、混みあうこの時期もしっかり予約して、お出かけくださいね!
佐久間利兵衛観光農園 ぶどう狩り
加茂水族館や出羽三山にほど近い 9月からのぶどう狩り・シャインマスカットなどの品種の食べ比べ《60分粒とり食べ放題! 》★屋根付きハウスで雨でも安心♪《ファミリーおすすめ》のプラン
食べ放題に、シャインマスカットも含まれます!
開催期間:2022年07月30日~2022年10月31日
所要時間:60分
料金:
【9月~(大粒ぶどう/シャインマスカット含む)】
中学生以上:1500円 小学生:1100円 3歳~小学生未満:500円 0歳~2歳:無料
料金に含まれるもの:入園料、60分食べ放題料金 ※シャインマスカット食べ放題も基本料金に含みます。
ネット予約OK!事前オンライン決済もOK!
住所:〒997-0332 山形県鶴岡市西荒屋字杉下63
電話:090-5182-5817
営業時間:8:00~16:00
定休日:なし 年中無休
アクセス
車でのアクセス
鶴岡駅より車20分
山形自動車道 庄内あさひICから車で10分
日本海東北自動車道 鶴岡西ICから車で25分
鶴岡駅より「落合」行バス「佐久間医院前」下車、徒歩10分
山形自動車道くしびきPA下り駐車場から徒歩10分
※最寄りのバス停まで送迎します(要予約)
駐車場:30台 無料
山形のぶどう狩りの2022年おすすめ農園や果樹園!まほろば観光果樹園!

「まほろば観光果樹園 」は、多くの観光果樹園がある山形県高畠町にある、さくらんぼやぶどうの収穫体験ができる、開園して39年目、老舗の家族経営のアットホームな農園です。
こんにちは❗
— 東武トップツアーズ山形支店 (@TTT_yamagata) September 25, 2020
休みの日に高畠のまほろば観光果樹園に行ってきました🍇
一房に多くの実がついていておなかいっぱい食べることができました✨
シャインマスカットも購入し、家がブドウで溢れています笑#山形 #ぶどう狩り #高畠 #まほろば観光果樹園 pic.twitter.com/lZ8NETx7im
時期を変えて栽培しているぶどうの品種は、約20種類です。
奥さん『よし。お出掛けしよう😆✨』
— 天ぷら三郎 (@tWxSzu6KPqYflQ4) August 21, 2022
その一言で山形県高畠町『まほろば観光果樹園』さんへぶどう狩り🍇に…
デラウェアめっちゃくちゃ甘い😋
初めて来たけど…時間制限なし。4品種食べ放題。大人600円は価格設定がバグってる🤪#まほろば観光果樹園 #ぶどう狩り pic.twitter.com/dxNDWrZQo6
まほろば観光果樹園は、平地にあるので、ベビーカーや車椅子の方でも安心です。
また、ペット連れでのぶどう狩りも大歓迎!です。
シャインマスカットパフェも圧巻ですよ♪
ダンゴロコミュデイは山形でやります!
— GO高橋 (@go_takahashi02) September 18, 2022
シャインマスカットパフェ、これで1000円はコスパいい!#まほろば観光果樹園#シャインマスカットパフェ pic.twitter.com/2bzlX11rM6
まほろば観光果樹園のぶどう狩りは、じゃらん体験ネットでの事前予約が便利です。
ポイントもたまり、事前決済も可能な、じゃらん体験ネット予約で、混みあうこの時期もしっかり予約して、お出かけくださいね!
まほろば観光果樹園 ぶどう狩り
「9月【米沢】ぶどう狩り[スチューベン他]『時間制限無し!』食べ放題プラン♪ぶどうパフェ始めました♪ ドッグラン始めました」のプラン
アメリカ・ニューヨーク生まれで、酸味が少なく糖度が高い、果汁たっぷりの旬の「スチューベン」を、時間無制限で食べ放題できます。
人生初の、ぶどう狩り♪ #まほろば観光果樹園 https://t.co/fw4LVNR3oB pic.twitter.com/90jjQQc1nL
— たまき (@_tamaki_s) September 17, 2018
開催期間:2022年09月12日~2022年10月20日
所要時間:無制限
対象年齢:3歳以上
料金:大人(中学生以上)600円 子ども(小学生)400円 幼児(0~2歳)無料
料金に含まれるもの:入園料、スチューベン他食べ放題
ネット予約OK!現地払いOK!事前オンライン決済もOK!
住所:〒992-0301 山形県東置賜郡高畠町二井宿132-4
電話:0238-52-0588
営業時間:09時00分 ~ 16時30分
定休日:なし 年中無休
アクセス
車でのアクセス
高畠駅より車で10分
赤湯駅より車で15分
米沢駅、米沢上杉神社より車で30分
上山葉山温泉より車で40分
白石インターより車で1時間
福島飯坂インターより車で1時間
川西ダリア園より車で30分
駐車場:10台 無料
山形のぶどう狩りの2022年おすすめ農園や果樹園!我妻観光果樹園!

「我妻観光果樹園」は、果物王国山形県の米沢市にある、さくらんぼをはじめ、デラウェアやナイヤガラなどの様々な種類のぶどうを栽培している農園です。
ぶどうに向き合って黙々とお世話をする姿が目に浮かぶようです。今日は雨だけど☔️作業はどうだったかしら?ぶどうへの影響がないといいけれど🍇そんなふうに思いを寄せてエールをおくります♡今日は我妻さんのぶどうの大ファンのお馴染みのゲストも。少し先の出会いを楽しみにして😊 #我妻観光果樹園 pic.twitter.com/tsWWjMmosP
— あやこ*米沢牛とお二人専用の温泉旅館の女将 黄木綾子 (@SumireAyatchi) September 1, 2021
米沢市は、東北新幹線で、東京駅から2時間少しで行くことができます。
大玉そろってます。
— 遠藤直人♨️鈴の宿 登府屋旅館 (@Naaot) September 22, 2020
ピオーネ、巨峰、シャインマスカットは当たり前。そのほかの聞いたことないような大玉を見つけるのが楽しい直売所。#我妻観光果樹園 さん、ぶどう図鑑みたいで毎年発見があります。今が旬ですよ。#ぶどう狩り pic.twitter.com/c3eVMsF0Jh
「我妻観光果樹園」では、農薬・除草剤の使用をできるだけ減らし、 自然由来の肥料をつかい、有機肥料・有機素材を使ったエコ農法「草性栽培」で、安心安全へのこだわりを持って果物を栽培しています。
#我妻観光果樹園
— 恵春ヤヌス🍥製作中 (@eharu_janus) October 1, 2020
もしおさんの育てた葡萄をおとりよせ、第2弾!
こちらは9月にお願いした赤&白系葡萄✨🍇✨
そして、今年初売りのマイハート♥️
苗の頃から予約してたマイハートは、見た目がもう可愛い(//∇//)💕
味も全くクセが無く優しい甘さが安定のヒョイパク(エンドレスw)いける品種ですた! pic.twitter.com/u8AG1tyCAj
また、雨の日も安心して果物狩りが体験できる設備を整えているので、気軽に我妻観光果樹園に来て果物狩りを行うことができます。
ぶどうの木が低木なので、車椅子の乗り入れも楽々です。
「我妻観光農園」では、巨峰だけではなくピオーネも大人気でしたが、長雨の為実割れが目立ち、今年度のピオーネ狩りは中止となりました。来年度、楽しみにしていてくださいね!
「我妻観光果樹園」では、 安心安全で、ジューシーでとても美味しいぶどうの収穫体験ができます。
紫玉
— 我妻観光果樹園 9月3日から巨峰狩り開園! (@WagatsumaKajuen) August 25, 2020
最高の最高の仕上がり#ぶどう#紫玉#我妻観光果樹園 pic.twitter.com/Qwc8R2cDgo
ポイントもたまり、事前決済も可能な、じゃらん体験ネット予約で、混みあうこの時期もしっかり予約して、お出かけくださいね!
我妻観光果樹園 ぶどう狩り
当日予約ok 60分種なし巨峰狩り 食べ放題プランのプラン
9月中旬以降からは、糖度も20程になる、巨峰もぎ取り食べ放題
開催期間:2022年09月08日~2022年10月16日
所要時間:60分
料金:大人(中学生以上) 1,200円 小学生 1,000円 幼児 500円 3歳以下 無料
料金に含まれるもの:入園料、巨峰60分食べ放題
ネット予約OK!現地払いOK!事前オンライン決済もOK!
住所:〒992-1122 山形県米沢市万世町梓山1882
電話:0238-28-5431
営業時間:8:30から17:00季節により変更あり)
定休日:期間中無休
アクセス
東北中央道八幡原ICより右折2分
福島大笹生ICから約20分
JR米沢駅からバスで20分
駐車場:あり 無料
まとめ:山形のぶどう狩りの2022年おすすめや時期は?シャインマスカットや巨峰も?
ここでは、山形のぶどう狩りの時期、2022年おすすめの農園や果樹園、シャインマスカットや巨峰等の品種、アクセスや駐車場について紹介しました。
フルーツ王国山形で、美味しいシャインマスカットや巨峰等のぶどう狩りを思う存分お楽しみください!