
高知県越知町の宮の前公園では、秋の見頃時期、約150万本のコスモスが咲き誇り、例年越智町コスモスまつりが開催され、花火も打ち上がります。ここでは、越知町のコスモスの魅力や見どころ、2022年越智町コスモスまつりの開催日程やイベント内容、花火の日時、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
越知町のコスモスの魅力や見どころは?

水質日本一の清流、そして「仁淀ブルー」とよばれる透明度の高い水の美しさで有名な「仁淀川」。
その仁淀川のそばに位置する「宮の前公園」で、毎年秋にコスモスを楽しむことができます。
越知町コスモスまつり
— ラスタ (@lion253_2207) October 21, 2018
仁淀川も流れてて越知つく場所(*´ω`*)
本日最終日🌼 pic.twitter.com/5DPjjjdbEC
宮の前公園では、2.5ヘクタールの敷地に150万本のコスモスが咲き誇り、高知県では随一のコスモスの名所となっています。
ピンクのじゅうたんが青空に映えました☺️🌸昨日テレビで紹介されたせいか平日にもかかわらず大賑わいの高知、越知町、宮の前公園、コスモス満開です🌸イベントの中止は残念ですがまた来年のお楽しみにしましょう😊#高知県 #高知 #越知町 #宮の前公園 #コスモス #コスモス畑 #高知ここ好き #花好き pic.twitter.com/hKvQZw8Gkf
— そらん (@sorarunrun) October 13, 2020
その景色はまさしくコスモスの絨毯。
秋風にゆらゆらとゆれる、一面のピンクや白の濃淡のコスモスたちが、見に来た人たちを異空間へと誘います。
ピンクのじゅうたんが青空に映えました☺️🌸昨日テレビで紹介されたせいか平日にもかかわらず大賑わいの高知、越知町、宮の前公園、コスモス満開です🌸イベントの中止は残念ですがまた来年のお楽しみにしましょう😊#高知県 #高知 #越知町 #宮の前公園 #コスモス #コスモス畑 #高知ここ好き #花好き pic.twitter.com/hKvQZw8Gkf
— そらん (@sorarunrun) October 13, 2020
宮の前公園は、仁淀川の河川敷にある公園なので、公園から下るとすぐに川が流れています。
そのため、秋の爽やかな風だけではなく、川のせせらぎを感じながらコスモスを楽しむことができるのも魅力です。
デハラのコスモスカーからの
— みょう (健康いちばん) (@akikimyojean) October 6, 2019
コスモス畑♡#越知町コスモスまつり pic.twitter.com/1vBpkQ5gFI
コスモスを鑑賞して、少し川に降りて一息つく。
のんびりとした時間を過ごすことができそうですね♪
越知町コスモスまつりの2022年開園期間やイベント内容は?花火打ち上げ日時は?

第38回越知町コスモスまつりは、次のとおり開催されます。
今日は越知町コスモスまつりへ。天気良すぎて暑い!コスモスはいい感じに咲いてますよ。#越知町コスモスまつり #コスモスまつり #コスモス #越知町 #宮の前公園 pic.twitter.com/n1yb25NanL
— いっちゃん (@icchan8899) October 9, 2017
開催期間:2022年10月7日(金)~10月16日(日)
花火打上:2022年10月8日(土)19:30~
※雨天の場合、10月10日(祝)までの期間に順延
越知町コスモスまつりの期間中には、例年、約6万人の来場者が足を運びます。
なんと、10万人を超えた年もあるんですよ!
まつり自体は、新型コロナウイルス感染防止の影響で2年中止が続いていたため、2022年は、3年ぶりの開催となります。
例年、越知町コスモスまつりの期間中は、巨大コスモス迷路や川に恵まれた立地条件を活かしてカヌー体験、あめごの釣り堀など川遊びも楽しまれてきました。
残念ながら、2022年は、長雨の影響で成長が間に合わないため、巨大コスモス迷路は中止、カヌー体験も中止が決定しています。
巨大コスモス迷路は、目玉でもあるので楽しみにされていた方も多いかもしれませんね。
でも、迷路以外にもコスモスの楽しみ方が!
なんと、フィギュアイラストレーター・デハラユキノリさんがデザインしたコスモスカーが登場!!
雨天時は運行していませんが、天気の良い日には車に乗って、のんびり園内を一周しながらコスモスを眺めることができます。
乗車記念に、デハラさんのオリジナルグッズがもらえますよ。
越知町のコスモス祭りに来ています♪
— HaChi屋 (@hachiya_mam) October 9, 2015
去年も来て、デハラのコスモスカーに乗って、敬愛するデハラさんにお話していただいたことを鮮明に思い出します…幸せでした…(*´∀`*)
今年ももちろん乗りました!!大興奮!!(๑ÒωÓ๑) pic.twitter.com/J2uWNkj4la
また、まつり期間中はグルメも充実しています♪
コスモス畑、仁淀川、見どころの多い越知町コスモスまつりなので、歩いておなかもぺこぺこになるはず。
越知町のコスモスまつり🌸
— しんじくん (@shinji_DxD_10) October 6, 2019
つがにめしとアマゴの塩焼きいただきましたとさ。#コスモスまつり pic.twitter.com/umbnlLLIcP
仁淀川でこの時期にしかとることができない「つがに」を使用した「つがに汁」やアメゴの塩焼きが会場に登場!
高知のソウルフード「いも天」や土佐のちらし寿司など、地元の旬グルメも沢山堪能することができますよ。
晩ごはんに高知名物のいも天食べた
— ドンファン (@foxshun) January 15, 2022
めっちゃ甘くて思ってたんと違った pic.twitter.com/hcCL9agSBY
そして、期間中の休日には、よさこい踊りや「JaaBourBonz」や「スーパーバンド。」のライブ、地元高校の吹奏楽部によるコンサート、アマチュアロック&フォークフェスティバルなどイベントも開催されます。
グルメにイベントと、こどもから大人までしっかりと楽しむことができそうですね。
先ほどご紹介した日程を見て、「あれ、今年は花火の打ち上げがあるの?」と思われた方。
そうなんです!
2022年は花火もあるんです!

実は、2022年7月に開催される予定だった越知町の夏の風物詩「よどかあにばる納涼花火大会」が、天候悪化で中止となっていました。
そこで、このコスモスまつりで花火が打ち上げられることになったようです!
毎年あることではないので、2022年の今年コスモスまつりに行ってみようという方はラッキーです♪
「よどかあにばる納涼花火大会」は、例年、約1600発の花火が打ち上げられてきた花火大会。
コスモスまつりでの打ち上げ予定数は公表されていませんが、どんな花火を見せてくれるのか、とても楽しみですね。
越知町コスモスまつりの目玉・巨大コスモス迷路とカヌー体験が中止となってしまいましたが、花火にグルメなど、コスモスの鑑賞以外にもお楽しみが盛り沢山!
ぜひ、秋の爽やかな風を感じながら、越知町コスモスまつりを楽しんでくださいね♪
越知町のコスモスの2022年見頃時期や開花状況は?

越知町宮の前公園のコスモスの見頃時期は、例年10月上旬~10月中旬となっています。
コスモス畑となると、できれば満開に近い状態でコスモス絨毯の景色を堪能したいですよね。しかし、やはり自然が相手なので、その年の気候や台風などの影響を受けて多少前後する可能性があります。
越知町のコスモスまつり。
— 西山美穂@みほのYouTube図書館 (@nishiyama_miho) October 5, 2015
一面、背の高さくらいあるコスモスでいっぱい! pic.twitter.com/BzgiLS1X2V
そこで、コスモスの開花状況を、越知町の公式ホームぺージ(コスモス情報のぺージはこちら)からチェックすることもできます。
例年、写真付きで分かりやすく開花状態を確かめることができるので、おでかけの予定を立てるのにぜひチェックしてみてくださいね♪
ちなみに、2022年9月29日時点の状況は、つぼみのみでまだ開花はしていないようです。
昨年の開花状況を見ると、同じく9月末はまだつぼみのみ。10月4日頃から咲き始めており、10月13日頃には満開となっていました。
9月末の時点では今年も同じような状態なので、見頃はあまり変わらず10月中旬になるかもしれませんね。
しかし、巨大コスモス迷路も長雨による成長不良で中止になっているため、少し満開への足並みが遅い可能性も。
満開で見たい方は、先ほどご紹介した開花状況のページを事前に確認しておくほうが安心かと思います。
越知町宮の前公園のアクセスや駐車場は?

越知町宮の前公園へのアクセスについてご紹介しますね。
住所:高知県高岡郡越知町越知丙734−1
TEL:0889-26-1004(越知町観光協会)
越知町宮の前公園のアクセスは?
【公共交通機関利用の方】
- JR土讃線「佐川駅」より バスに乗り換え「宮の前公園前」下車 徒歩すぐ
【車を利用の方】
- 高知自動車道「伊野IC」より 国道33号線経由で約40分
越知町宮の前公園の駐車場は?
【駐車場】 約700台・無料(公園内にあり)
駐車場が公園内にあるので安心ですが、3年ぶりの開催だけあって休日は混み合う可能性があります。
また、開園時間について公式ホームページや観光協会のページでは、現時点では何も情報が出されていません。
2020年までの情報では10時~16時までとなっているので、人混みを避けて早朝や夕方に出かけたい方は、開園時間にご注意くださいね。
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:越知町コスモスまつりの2022年見頃や開花状況は?花火日程や駐車場は?
ここでは、越知町のコスモスの魅力や見どころ、2022年越智町コスモスまつりの開催日程やイベント内容、花火の日時、2022年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。
昼間は鮮やかなピンクのコスモスを楽しみ、夜には幻想的な花火をお楽しみください!