高砂神社秋祭り2022の歴史や見どころは?日程やアクセスや駐車場は?
高砂神社公式サイトより引用

兵庫県の高砂神社秋祭りが2022年開催予定ですが、日程や場所、歴史や屋台練り回し・舟渡御等見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、高砂神社秋祭りの歴史や見どころ、開催日程・スケジュールや場所、アクセスや駐車場、宿泊予約について紹介します。

高砂神社秋祭りの歴史や見どころは?屋台の練り回しや舟渡御は?

高砂神社公式サイトより引用

千年以上の古式を今に伝える祭りとして、全国に有名な兵庫県の高砂神社秋祭り

「高砂神社秋祭り」が、2022年10月10日(月)と 11日(火)の2日間、開催されます!

高砂神社秋祭りの歴史は古く  天禄年間(970~970)疫病の流行で高砂の多くの人がなくなりました。

圓融天皇の命のもと、オオナムチノミコトの親神のスサノオノミコトとクシナダヒメをおまつりすると、疫病の流行は収まりました。

天禄三年(973)9月11日、高砂の人々は疫病が収まったことに感謝して例大祭が始まったと伝えられています!

高砂神社秋祭りの見どころは、男衆が一段となって担ぎ上げる、豪華絢爛、きらびやかで大きな屋台です。

高砂では「屋台」を「太鼓」と呼びます。

各町から出た8台の太鼓、屋台が、それぞれの町を練り歩き、道幅の狭い中出会った屋台同士が、ぶつかりあいひしめきあう「練り合わせ」が繰り広げられます。

高砂の町々が、競いあい協調しあう、迫力ある光景は、担ぎ手の掛け声同様、大迫力の一言です。

更に、2022年の高砂神社秋祭りでは、3年に1度行われる、古式から伝わる「船渡御」が行われます。

船渡御の神事は、もともと行なわれていた崎宮への渡河と、創建当時の神迎えを毎年再現したものです。

自粛が続いていた「高砂神社秋祭り」の復活!

盛り上がること間違いなしでしょう♪

高砂神社秋祭りの2022年開催日程・スケジュールや場所は?

高砂神社公式サイトより引用

2022年の高砂神社秋祭りは、以下の通り開催されます。

高砂神社秋祭り2022

 開催期間2022年10月10日(月) ・10月11日(火)
開催場所高砂神社
兵庫県高砂市高砂町東宮町190
スケジュール◎10月10日 神幸祭
大神さまがわたり、厳かに神威が高まります
・神輿渡御の行列
・鍵開けの神事
・神遷しの神事(遷御の儀)
・神輿御旅所の神事
・獅子頭納め
・神輿潜り抜け行事
・舟渡御

◎10月11日 例大祭
8台の屋台(太鼓)がねり歩きます
・例祭
・宮入り
・宮入清祓
・宮出し
・屋台練り合わせ
・手打ち式
・各町蔵納め
 
お問い合わせ先高砂神社
兵庫県高砂市高砂町東宮町190
TEL: 079-442-0160
公式HPhttps://takasagojinja.takara-bune.net/festival.html

高砂神社秋祭り2022のアクセスや駐車場は?

高砂神社公式サイトより引用

高砂神社秋祭り期間中は、大変混雑が予想されます。

高砂神社秋祭り2022のアクセスは?

アクセス

電車でのアクセス

JR加古川駅→(バスで高砂方面行約15分)→高砂神社前下車

山陽電鉄高砂駅→ 徒歩約15分、タクシー約5分で到着

車でのアクセス

山陽自動車道→加古川北ランプから南へ→20分

高砂神社秋祭り2022の駐車場は?

駐車場

高砂神社秋祭りは、無料駐車場がありません。

周囲の有料駐車場をご利用ください。

できるだけ車で行きたい!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

まとめ:高砂神社秋祭り2022の歴史や見どころは?日程やアクセスや駐車場は? 

ここでは、高砂神社秋祭りの歴史や見どころ、開催日程・スケジュールや場所、アクセスや駐車場について紹介しました。

千年以上続く古式を今に伝える伝統の高砂神社秋祭りをぜひ体感してみください!

おすすめの記事