華厳の滝の紅葉の2022年見頃時期や現在は?混雑・渋滞や駐車場は?
華厳の滝の紅葉

栃木県日光市にあり、日本三名瀑の1つ華厳の滝は、紅葉の見頃時期になると、紅葉と滝の美しいコントラストが見事で、休日は混雑や渋滞が激しいです。ここでは、華厳の滝の紅葉の魅力や見どころ、紅葉の見頃時期や2022年現在の状況、混雑・渋滞状況、アクセスや駐車場について紹介します。 

華厳の滝の紅葉の魅力や見どころは?滝と紅葉の圧巻のコントラストとは?

華厳の滝の紅葉

「華厳の滝」は、中禅寺湖から流れる水が、高さ97mの絶壁から落下する大滝で、袋田の滝・那智の滝と並ぶ日本三名瀑の一つとして知られ、全国的にもとても有名な滝です。

華厳の滝は、この、高さ97mをほぼ一気に落下する豪快さと、自然が作り出す華麗な造形美の両方をあわせ持ち、流れ落ちる水の周りの風景が季節によって異なるので、1年を通じて、多くの観光客が訪れる観光名所です。

季節によってさまざまな魅力ある姿を見せる華厳の滝は、特に紅葉シーズンになると、周りの木々が色づき、華厳の滝の雄大さと紅葉の美しさで、四季の中でも一番美しい姿になります。

華厳の滝の紅葉

華厳の滝には、2か所の観瀑台があります。

折角行くなら上からと下からと両方を見学するのがおすすめです。

上の観瀑台は、華厳の滝エレベーター営業所の脇から歩いて行けて、無料で見学することができます。

上からも、滝と紅葉の絶景は見られますが、上からだと滝壺までは見えないので、出来れば、1930年に開業した華厳滝エレベーターで100m下まで降りて、下の観瀑台まで行き、正面から滝壷付近を眺めることをおススメします。

下の観瀑台からは、轟音とともに流れ落ちる、ダイナミックな華厳の滝の全景と溢れ出るマイナスイオンを感じることが出来ます。

圧倒的な水量で流れ落ちてくる滝、周囲の岩肌、色鮮やかに紅葉している周囲の木々との圧巻のコントラストコラボレーションの絶景は迫力満点です。

華厳の滝の紅葉

華厳の滝は、日光市街方面からだと、いろは坂を通過しなければ行けません。

紅葉時期のいろは坂は、言わずとしれた渋滞のメッカですので、紅葉の見頃のピーク時期に訪れる場合には、時間に余裕を持って、計画的に、お出かけくださいね!

華厳の滝の紅葉の見頃時期やいつからいつまで?2022年現在の状況は?

華厳の滝の紅葉

華厳の滝の紅葉の見頃は、例年10月中旬~10月下旬です。

2022年は、9月の気温が全体に高かった影響もありましたが、華厳の滝の紅葉の進み具合は、平年とほぼ変わらないようです

2022年10月6日現在、華厳の滝の紅葉は、色づきもまだこれからのようです。

2022年の華厳の滝の紅葉は、10月下旬まで楽しめそうです!

華厳の滝の紅葉の混雑や渋滞状況は?

いろは坂の紅葉

日光市街方面から華厳の滝に行くには、いろは坂を通過しなくてはなりません。

紅葉の見頃のシーズンになると、紅葉スポットが点在している日光方面は、観光名所のチケット売り場、駐車場含め、どこもかしこも混雑し、道路は渋滞します。

普段、20分程度で通過できるいろは坂が、紅葉のシーズンになると、2,3時間かかることもあるので、渋滞にはまった結果、結局予定していた紅葉スポットへ行けなかったということも。。。

そのような事態を避けるため、出来るだけ平日に訪れることをおススメします。

ただし、紅葉の見頃時期には、平日でも、特に天気の良い日には、混雑します。

そこで、土日祝日、連休、日光で大きなイベントが開催される等の特定の日、そして天気の良い平日に、日光方面に出かける場合には、出来るだけ朝早い時間に現地に到着を目指しましょう。

5月~11月の華厳の滝のエレベーターの営業開始は、朝8:00です。

この営業開始に合わせて現地到着するのが、華厳の滝の紅葉の見頃時期に混雑を少しでも回避する方法です!

頑張って早起きし、そして時間に余裕を持ったスケジュールで、華厳の滝へ向かうことをおススメします!

華厳の滝のアクセスや駐車場は?エレベーター入場料や営業時間は?

華厳の滝の紅葉

華厳の滝エレベーター

住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2479-2

電話:0288-55-0030

営業時間:3、4月→9:00~17:00 5~11月→8:00~17:00 12月~2月9:00~16:30 (季節、気象状況により時間変更有)

料金:大人570円・子供340円

華厳の滝のアクセスは?

アクセス:

車でのアクセス

日光宇都宮道路「清滝IC」より国道120号線・第二いろは坂経由で約20分。

(首都高速6号向島線「箱崎IC」より約145分、東北自動車道「宇都宮IC」より約45分)

公共交通機関でのアクセス

JR・東武日光線東武日光駅から東武バス中禅寺温泉、湯元温泉行きで45分。中禅寺温泉下車、徒歩5分。約20分 (約50分/大人1,150円)

※浅草駅より東武日光駅まで特急けごん号利用で107分、宇都宮駅より日光駅までJR日光線普通列車で43分。

華厳の滝の駐車場は?

駐車場:華厳第一駐車場、華厳第二駐車場

駐車場:200台

駐車料金:普通車320円、バイク100円

まとめ: 華厳の滝の紅葉の2022年見頃時期や現在は?混雑・渋滞や駐車場は?

ここでは、華厳の滝の紅葉の魅力や見どころ、紅葉の見頃時期や2022年現在の状況、混雑・渋滞状況、アクセスや駐車場について紹介しました。

紅葉で鮮やかに彩られた華厳の滝の絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事