ええじゃないか豊橋まつり2022の日程・時間や屋台は?場所や見どころや駐車場は?
ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用

愛知県豊橋市のええじゃないか豊橋まつりが2022年開催予定ですが、開催日程・時間や場所、屋台の出店、総おどりや舞らん行列等見どころ等気になりますよね。ここでは、ええじゃないか豊橋まつりの歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や場所、イベントスケジュール、クイーンやとしみつの参加情報、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介します。

ええじゃないか豊橋まつりの歴史や見どころは?総おどりや舞らん行列は?

ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用

今回ご紹介するのは、三年ぶりの復活となる、愛知県豊橋市の「ええじゃないか豊橋まつり」です。

昨年、一昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、開催することが出来なかった今イベント。

まつりを待望する市民の熱い気持ちや企業並びに各種団体等の協力で、三年ぶりの開催が実現しました!

「ええじゃないか豊橋まつり」の起源は、慶応3年(1867年)の江戸時代末期までさかのぼります。

現在の愛知県豊橋市には、「吉田宿」と呼ばれていた宿場町がありました。

そこに伊勢のお札が降ったことから始まった「ええじゃないか」は、またたく間に全国へ広がり、江戸から明治へと時代の変革を後押しした大きな出来事となりました。

それから150年が経ち、弱り切った世の中を未来に進んでいこうという想いのエネルギーをもって、「我がまちの未来へ、舞進!」をテーマに掲げた今イベントが開催されます!

イベントの見どころで代表的なのが、「総踊り・こども総踊り」です。

駅前大通りで繰り広げられる、豊橋まつりのメインイベントであるこのプログラムは、

「新豊橋とんとん唄」「豊橋音頭」「マツケンのええじゃないかII」の三曲を、参加者全員で楽しく踊ります♪

なお、総おどりの様子は、「やしの実FM」ケーブルテレビ「ティーズ」で生中継されますので、ご自宅でご視聴できる方はぜひご覧になってくださいね。

次にご紹介するのは、「ええじゃないか舞らん行列」です。

エントリー制のこのプログラムでは、各出場チームが思い思いのダンスや演奏、仮装などで会場を大いに盛り上げてくれます。

新型コロナウイルス感染症対策の一環で、例年は街中の路上での開催でしたが、2022年は、豊橋球場内特設ステージ上でのパフォーマンスとなります。

個性溢れる出演者と一緒に、お祭りを盛り上げちゃいましょう♪

ええじゃないか豊橋まつりの2022年開催日程・時間や場所は?

ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用

「ええじゃないか豊橋まつり」は、大きく分けて2つのエリア「まちなかエリア」と、「豊橋公園エリア」に分かれて開催されます。

大型のイベントのため、周辺施設などでも様々な関連イベントが用意されているので、踊り観賞の合間に参加してみてはいかがでしょうか。

ええじないか豊橋まつり2022

【開催日程】

2022年10月15日(土) 9:00~18:30

2022年10月16日(日) 9:30~18:00

【開催場所】

<まちなかエリア>

*松葉公園

*広小路通り

*駅前大通り

*豊橋駅南口駅前広場

*豊橋調理製菓専門学校

*神明公園

<豊橋公園エリア>

*豊橋球場内特設ステージ

*豊橋球場周辺・芝生ひろば周辺

*芝生ひろば東側

*美術博物館

*児童遊園地

*市役所前広場・市役所1階 市民ホール

*公会堂

*吉田城鉄櫓)

【総踊り・こども総踊り】

<開催日程>

10月19日(土)

<場所>

まちなかエリア

*駅前大通り(総おどり)

*松葉公園(こども総おどり)

<開催時間>

*総おどり

午後6時30分~午後8時

*こども総おどり

午後3時40分~午後4時

※舞踏三昧の進行状況により時間が前後する場合があります。

【ええじゃないか舞らん行列】

<開催日程>

10月20日(日)

<場所>

豊橋公園エリア

*豊橋球場内特設ステージ

<タイムテーブル>

【Aステージ】   

14:25

司会MC  

14:30~        

豊橋市消防音楽隊、ホワイトシーガルズ        

15:00~                   

若葉幼稚園            

15:24~                   

不動院幼稚園        

15:43~                   

豊橋市自治連合会 豊橋まつりクイーン          

16:04~                   

MY新体操クラブ               

16:18~                   

コンコン豊川        

16:38~                   

T☆C sprout         

16:59~                   

酔蝶子!!            

17:06~        

舞らん行列フィナーレ(商工会議所青年部企画)      

【Bステージ】

14:50~                            

PL愛知第二 MBA

15:10~                            

Re:DOEE

15:34~                            

満開!プロペラ天国

15:49~                 

創作太鼓童衆 希宝

16:08~                            

pink house studio

16:23~                            

team GAKU with天野陽一

16:44~                            

スマイル キッズ

17:06~                 

舞らん行列フィナーレ(商工会議所青年部企画)

ええじゃないか豊橋まつりの関連イベントやスケジュールは?クイーンやとしみつの参加は?

ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用

「ええじゃないか豊橋まつり」では、エリア内の各所で関連イベントを開催します。

スタンプラリーや、自衛隊員の方々との交流イベントなどたくさんの催しが目白押し。

中でも、ステージイベントでは、人気のバンド、アイドル、歌い手、YouTuberなど、豪華ゲストが出演するので、見逃せませんよ!!

それともう一つ、注目のイベント「豊橋まつりクイーン」選考会

毎年、豊橋の各校区から推薦された女生徒たちが、揃いの衣装デザインでパフォーマンスを披露してくれます。

今年は51人もの方々が選ばれ、例年以上の華やかさになりそうですね♪

ここでは、そんな各エリア内で行われるイベントのスケジュールや開催場所等をご紹介しますね♪

****1015日(土)****

【まちなかエリア】

*まち歩きええじゃないかスタンプラリー         

実施場所:松葉公園・豊橋駅南口駅前広場ほか

開催時間:10:00~16:00

*ええじゃないかクリエイテイププース

開催場所:松葉公園・豊橋駅南口駅前広場ほか

開催時間:10:00~16:00

*食育まつり

開催場所:豊橋調理製菓専門学校

開催時間:10:00~15:30

*平和都市をめざそう豊橋市民展

開催場所:神明公園                        

開催時間:12:00~16:00

【豊橋公園エリア】

*ええじゃないか!とよフェス2022

開催場所:豊橋球場内特設ステージ             

開催時間:12:00~18:30

<出演ゲスト>

*IRabBits

*ЯeaL

*supabo.

*TERATUNE

*TOSHIMITSU(東海オンエア)

*TRiDENT

*ナツノコエ

ええじゃないか!?豊橋ぽぷかる2022

開催場所:豊橋球場内特設ステージ                           

開催時間:12:00~18:30

<出演ゲスト>

*+α/あるふぁきゅん。

*Gurumaid=tiara /ぐるティア

*MADMEDiCiNE

*ケミカル⇄リアクション

*わがままHOLiC

*9DayzGlitchClubTokyo

※ステージゲストに関しては、「ええじゃないか豊橋まつり」公式Twitterまで

*ええじゃないか!豊橋ぽぷかる2022 (痛車展示・アニソンクラプ)

開催場所:児童遊園地      

開催時間:12:00~18:00

*木工工作広場

開催場所:芝生ひろば      

開催時間:10:00~16:00

*凧揚げを楽しもう

開催場所:芝生ひろば      

開催時間:9:30~16:00

*NTP名古屋トヨペット車両展示イベント

開催場所:芝生ひろば

開催時間:10:00~16:00

*自衛隊ふれあい広場

開催場所:芝生ひろば東側

開催時間:9:00~16:00

*職人さんとのふれあい広場

*親子ものづくり体験教室PartXV

開催場所:美術博物館 駐車場        

開催時間:10:00~16:00

*子ども造形パラダイス

*伸びゆく子どもたちの作品展

開催場所:美術博物館西側                           

開催時間:9:00~17:00

*わいわい消防広場

開催場所:市役所前広場   

開催時間:10:00~16:00

*親子三世代で楽しもう!「つくる・あそぶコーナー」

開催場所:市役所1階 市民ホール 

開催時間:10:00~16:00

*ええじゃないか!豊橋ぽぷかる2022 (痛車展示)

開催場所:公会堂             

開催時間:11 :00~18:00

*歩いて楽しむ吉田城ガイドツアー

開催場所:吉田城鉄櫓(豊橋公園内)          

開催時間:10:00~15:00

*とよはしスポーツ博

開催場所:陸上競技場・武道館

開催時間:9:30~16:0

****1016日(日)****

【まちなかエリア】

*所蔵能面定例虫干し

開催場所:安海熊野社      

開催時間:9:30~15:00

*食育まつり

開催場所:豊橋調理製菓専門学校   

開催時間:10:00~15:00

*平和都市をめざそう豊橋市民展

開催場所:神明公園          

開催時間:10:00~15:30

【豊橋公園エリア】

*ド~ン!とまるごと吹奏楽

開催場所:豊橋球場内特設ステージ             

開催時間:10:30~14:00

<出演高校>

*豊橋東高校

*豊橋南高校

*豊川工科高校

*小坂井高校

*豊橋商業高校

*豊橋中央高校

*豊橋西高校

*福島商業高校

*木工工作広場

開催場所:芝生ひろば      

開催時間:10:00~16:00

*MTBトライアル大会 

*アマチュア MUAYCHAMPIONSHIP tournament

開催場所:芝生ひろば      

開催時間:9:00~16:00

*NTP名古屋トヨペット車両展示イベント

開催場所:芝生ひろば      

開催時間:10:00~16:00

*自衛隊ふれあい広場

開催場所:芝生ひろば東側             

開催時間:9:00~16:00

*職人さんとのふれあい広場     

*親子ものづくり体験教室Part XV

開催場所:美術博物館駐車場          

開催時間:10:00~15:30

*子ども造形パラダイス

*伸びゆく子どもたちの作品展

開催場所:美術博物館駐車場          

開催時間:9:00~16:30

*マイカー点検教室

開催場所:児菫遊園地

開催時間:10:00~16:00

*わいわい消防広場

開催場所:市役所前広場                 

開催時間:10:00~16:00

*親子三世代で楽しもう!「つくる・あそぶコー」

開催場所:市役所1階市民ホール   

開催時間:10:00~15:00

*歩いて楽しむ吉田城ガイドツアー

開催場所:吉田城鉄櫓(豊橋公園内)          

開催時間:10:00~15:00

豊橋まつりクイーン

【衣装デザイン】

エレガントでありながら、ハツラツとしたエネルギーを感じるドレスのデザイン。

トレンドのランタンスリープやマスク、ウエスト部分などにスパンコールで輝きをプラスしてより華やかさを演出した仕上がりとなっています。

【今年のダンス曲】

「Make you happy」/「NiziU」が2020年に発表した曲で、歌詞には「みんながハッピーで笑顔になってほしい」という意味が込められているそう。

【出演スケジュール】

1015日(土)>

9:00~     オープニング 

(場所:まちなか広場)

12:45~16:00  ええじゃないか舞踊三昧 

(場所:松葉公園、広小路通りほか)

こども総踊り 

(場所:松葉公園)

18:30~     総おどり 

(場所:駅前通り)

1016日(日)>

9:00~     ええじゃないか豊橋ステージショー 

(場所:豊橋球場内特設ステージ)

14:30~17:30 ええじゃないか舞らん行列  (場所:豊橋球場特設ステージ)

ええじゃないか豊橋まつり2022の屋台(露店)の出店は?

屋台(露店)

イベント当日には、豊橋とその周辺地域の名産品やグルメが楽しめる屋台ブースが出店されます。

例年では、たくさんの人が訪れて、豊橋市内の特産グルメに舌鼓を打っていたようです。

感染対策に配慮し、会場である豊橋公園内の各箇所にブースを設け、観光物産博覧会・農産物博覧会を開催するそう。

様々な名産品やテイクアウトグルメをぜひ、お楽しみください。

※今年度は、酒類の販売はありません。ご了承ください。

****1015日(土)****

*観光物産博覧会

【開催場所】

豊橋球場周辺・芝生ひろば周辺      

【開催時間】

9:30~16:00

*農産物博覧会

【開催場所】

豊橋球場周辺・芝生ひろば周辺      

【開催時間】

9:30~16:00

*福島特産品の販売

【開催場所】

芝生ひろば周辺   

【開催時間】

9:30~16:00

****1016日(日)****

*観光物産博覧会

*農産物博覧会

【開催場所】

豊橋球場周辺・芝生ひろば周辺      

【開催時間】

9:30~16:00

*福島特産品の販売

【開催場所】

芝生ひろば周辺   

【開催時間】

9:30~16:00

ええじゃないか豊橋まつり2022のアクセスや駐車場は?

ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用

ええじゃないか豊橋まつり当日は、常に混雑が予想されます。

各会場へのアクセス方法は、なるべく公共交通機関を利用した方がよさそうです。

また、車を利用される方には、周辺の駐車場情報も併せてお伝えします。

****アクセス****

【公共交通機関】

*豊鉄市内線

*豊鉄バス

※豊鉄バス・豊橋鉄道市内線の運行については、各社ホームページでご確認ください。

【車を利用の方】

<東京方面>

東名高速道路 豊川ICより 約23分

<大阪方面>

新名高速道路経由 東名高速道路 豊川ICより 約23分

****駐車場****

ダイワパーキング

【住所】

〒441-8021

愛知県豊橋市白河町37−1

【営業時間】

6:00~23:30

【料金】

30分 ¥100

最大料金 ¥1200

豊橋西口駐車場

【住所】

〒441-8013

愛知県豊橋市花田町1番地190

【営業時間】

24時間

【料金】

8:00~20:00 30分 ¥200

 20:00~翌8:00 60分 ¥200

名鉄協商豊橋西第3駐車場

【住所】

〒441-8013

愛知県豊橋市花田一番町131

【営業時間】

24時間

【料金】

30分 ¥100

 最大料金 ¥1500(入庫後24時間まで)

****駐輪場****

豊橋市役所にあります。

路上への駐輪はご遠慮ください。

豊橋市役所 駐輪所

【住所】

〒440-0801

愛知県豊橋市今橋町1−2

****注意事項****

国道259号線や萱町通り等、交通量の多い場所で送迎のための一時停止は厳禁ですので、ご注意ください!

当日実施の交通規制については、以下をご参照くださいね。

ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用
ええじゃないか豊橋まつり公式サイトより引用

まとめ:ええじゃないか豊橋まつり2022の日程・時間や屋台は?場所や見どころや駐車場は? 

ここでは、ええじゃないか豊橋まつりの歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や場所、関連イベントスケジュール、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。

ええじゃないか豊橋まつりやとよフェスが3年ぶりに開催となり、大いに盛り上がる豊橋の秋祭りを思う存分楽しみましょう!

おすすめの記事