
静岡の浜松基地のエアフェスタ浜松が2022年開催予定で、3年ぶりブルーインパルス展示飛行が期待ですが、天飛行日程・時間や場所、穴場や見える場所等気になりますよね。ここでは、エアフェスタ浜松2022の魅力や見どころ、ブルーインパルス飛行日程・時間や場所、穴場や見える場所、アクセスや駐車場、バスツアーについて紹介します。
目次
エアフェスタ浜松2022の魅力や見どころは?ブルーインパルス飛行は?

「エアフェスタ浜松」は、浜松基地航空自衛隊の教育の中心を担う、恒例の航空祭です。
エアフェスタの予行がありました
— Area_Kilo (@area_kilo) October 14, 2022
2022/10/14 sakuma#浜松基地#エアフェスタ浜松 pic.twitter.com/E57OZXMcCW
エアフェスタ浜松当日には、F-15やF-2戦闘機による機動飛行、救難ヘリコプターUH-60Jや救難捜索機U-125Aの救難展示を見ることができます。
また、浜松基地だけに所属する航空機、E-767も見ることができます。
E767のレーダーが回っております❗️
— pirapiranchi(ランチ) (@skprancham) October 20, 2019
2019/10/20#E767 #エアフェスタ浜松 #エアフェスタ浜松2019 #航空自衛隊 pic.twitter.com/HWoP7xmDsU
E-767は日夜周辺を監視し、日本の安全を守る空中警戒管制機で、大きな円盤が特徴的な航空機です。
浜松といえばAWACS。
— Area_Kilo (@area_kilo) October 22, 2019
限界を攻める!な感じでした。
毎月、「攻撃回避訓練」とか適当な名目で見せて頂きたいものです (゚∀゚)
2019.10.20 E-767 84-3504 RJNH#エアフェスタ浜松 #浜松基地 pic.twitter.com/xivmZB0k5A
ぜひ浜松基地ならではの航空機を堪能してみてください♪
そして見逃せないのがブルーインパルスによる展示飛行です。
昨日に続き浜松基地(〃´ ∇ `)
— *Sаcнi* (@kizuna_berry05) October 14, 2022
T-4の3機上がりに大興奮🤫❤️
まさか予行練習見れるとは思わなかったから嬉しかった🥹
今日も連れて来てくれてありがとう(*´︶`*)♡
#浜松基地 #航空祭予行 #エアフェスタ浜松 pic.twitter.com/kniSVXGwFa
ブルーインパルスの隊員は、難関試験に合格した者だけが訓練される、超エリート部隊です。
ブルーインパルス!始まりました!#ブルーインパルス#エアフェスタ浜松 pic.twitter.com/M5aDyOkcDL
— FlyTeam (@FlyTeamJp) November 25, 2018
時速1040㎞(新幹線は時速320㎞)にもなる速度の航空機を操縦し、一糸乱れぬフォーメーション、アクロバティックなパフォーマンスはまさに圧巻です!!
T-4x2で航空祭予行のマニューバフライト
— Area_Kilo (@area_kilo) October 12, 2022
2機同時での機動飛行+低い。本番が楽しみ
2022/10/13 #浜松基地#エアフェスタ浜松 pic.twitter.com/8x9j2rdU59
また、エアフェスタ浜松では、浜松基地にある中部航空音楽隊の演奏会も開催されます。
自衛隊の各音楽隊といえば、多くが音楽大学出身者で、さらに厳しい訓練を受けてきたトップレベルの演奏者ばかり!
#エアフェスタ浜松#中部航空音楽隊 pic.twitter.com/QvuybEcBoK
— 歌月カオル (@uta_tsuki) October 20, 2019
そんな厳しい訓練を積んだ、音楽のエリートが集まる音楽隊の演奏は、プロフェッショナルな演奏で心を打たれます。
一般来場者向けに、J-POPや流行りの曲を演奏してくれるので、会場一体となって楽しむ事ができます♪
エアフェスタ浜松では、その他にも各種航空機、自衛隊の車輛や装備品の地上展示、コックピット展示や放水体験など、日頃体験できないようなイベントが開催されます。
子供から大人まで楽しめるイベントがたくさん開催されるエアフェスタ浜松2022について、詳しく見ていきましょう。
こんにちは😃 NEOPASA浜松下り航空祭フェスティバルのグッズ店は三連休は営業します👍😊 本日も朝から空✈️で繋がったフォロワーさんが訪れ楽しくお話でき嬉しかったです✨ もしもご来店されましたらお気軽にお声掛けくださいね✨🤗 週末の午後も頑張りましょう‼️ #エアフェスタ浜松 #NEOPASA浜松下り pic.twitter.com/Yl7rwpkDnf
— ミリタリーグッズドットコム (@military_goods) October 7, 2022
エアフェスタ浜松2022の開催日程や場所は?ブルーインパルス飛行時間や前日予行は?
3年ぶりの開催となるエアフェスタ浜松2022は、10月23日(日)に開催されます。
エアフェスタ浜松2022まであと17日
— 航空自衛隊 浜松基地 (@JASDFhamamatsu) October 6, 2022
展示飛行のプログラムやイベント内容が決定しました。
皆様のご来場、お待ちしております。#エアフェスタ浜松2022 pic.twitter.com/NDMGbzTqJf
◆開催日程◆ 2022年10月23日(日)
◆開催時間◆ 12:30~15:30 ※基地の開門は、9:00予定
◆ブルーインパルス展示飛行◆ 12:30~
◆入場料◆ 無料
天候にもよりますが、例年、大変多くの人が来場するエアフェスタ浜松。
3年ぶりの開催となる、2022年のエアフェスタ浜松は、更に多くの方で大いに盛り上がるでしょう!!
エアフェスタ浜松2022の穴場や見える場所は?

エアフェスタ浜松では、有料の観覧席が用意されていますが、抽選に漏れた方も多いと思いますので、日頃見ることのできない展示飛行などを無料で楽しめる穴場スポットをいくつか紹介しますね!
滑走路付近
エアフェスタ浜松では、航空機が離陸する滑走路付近で展示飛行を楽しむことができます。
上空を飛ぶ航空機の迫力はもちろん、離陸する航空機が目の前を通り過ぎていく様子は大迫力です!!
日頃立ち入ることのできない滑走路で、ぜひスリル満点の瞬間を味わってみてください。
高丘公園
浜松基地の外周道路沿いにある公園です。
公園からは滑走路も、飛び立つ飛行機も見ることができます。
航空機飛行の臨場感が適度に味わえるスポットです。
奥浜名湖展望公園
浜名湖が見え、360度の大パノラマが堪能できる場所です。
浜松基地からは離れている為、迫力には欠けますが、静かにゆったり見ることができます。
ぜひ皆さんのおすすめのスポットから、展示飛行などの圧巻のパフォーマンスを存分に楽しんでください♪
エアフェスタ浜松2022のアクセスや駐車場は?

会場となる浜松基地への最寄り駅は、JR東海道本線 浜松駅です。
浜松駅からは直通バスの運行が予定されており、基地内の臨時停留所で乗降車が可能です。
料金は片道大人500円・小学生250円です。
詳しい運行時間や状況については、遠州鉄道株式会社の公式サイトをご確認くださいね。
車での場合、東名高速道路 浜松西ICより約12分です。
基地内に駐車場は設けられず、基地外に臨時の駐車場が用意されます。
しかし、一般来場者用の駐車場は往復はがきによる応募・抽選となります。
基地周辺にはコインパーキング等もないため、公共交通機関をご利用されることをおすすめします。
移動手段により入場門が異なりますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
エアフェスタ浜松2022の宿泊やツアーは?
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:エアフェスタ浜松2022のブルーインパルス飛行日程・時間や穴場は?前日予行や駐車場やバスツアーは?
ここでは、エアフェスタ浜松2022の魅力や見どころ、ブルーインパルス飛行日程・時間や場所、穴場や見える場所、アクセスや駐車場、バスツアーについて紹介しました。
3年ぶりに開催されるエアフェスタ浜松2022で、ブルーインパルスが青空に描く白煙の芸術をお楽しみください!