
恩納村では、うんなまつり2022が開催され、2日目には恩納村美ら海花火大会もあり、日程・時間や場所、イベントスケジュール、屋台の出店等気になりますよね。ここでは、恩納村美ら海花火大会・うんなまつり2022の魅力や見どころ、開催日程・時間や場所、イベントスケジュール、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
恩納村美ら海花火大会・うんなまつりの魅力や見どころは?

「うんなまつり」は、沖縄県屈指のリゾートエリア恩納村で開催される一大ビッグイベントで、地元民がごぞって参加する人気のお祭りです。
#恩納村美ら海花火大会#恩納青年会#エイサー pic.twitter.com/oXrJklNBqO
— 読谷村高志保青年会 (@TAKASIHO_) October 5, 2019
うんなまつりの魅力は、多くの出店、イベントショー、花火と盛りだくさんの内容です。
#恩納村美ら海花火大会 🎇
— FECオフィス広報室 公式アカウント【沖縄】 (@FEC_PR) October 5, 2019
会場にはたくさんの人、人、人!
歌・ダンスのステージやエイサーで
とても盛り上がっています!!🎵#中孝介 さんも登場します!🎤
さらにこのあと 20:30〜、
恩納村ナビービーチより
約3500発の花火も上がります!🎆
お楽しみに〜〜! pic.twitter.com/Us2gkuYcQ6
例年「魚・果物つかみ取り大会」や「ギネス級大鍋牛汁」、「グラスボート遊覧」が開催されます。
「つかみ取り大会」では、大きなプールで足元を泳ぐ魚を捕まえることができます。
なんと捕った魚は持ち帰ることができます。
子供が大はしゃぎすること間違いなしですね!!
ギネス級の大きな鉄鍋で作る「牛汁」は、まさに沖縄の家庭の味です。
牛ホルモンやスネ肉、人参に冬瓜などを一緒に煮込んだご当地グルメです。
地元の方が汗をかきながら作ってくれる姿を見ると、美味しさも倍増です!!
「グラスボート遊覧」は500円で体験することができます。
ぜひ美ら海のきれいな海を堪能したいですね♪
その他にも、県内で活躍しているアーティストによる音楽イベントやエイサーの演舞が披露されます。
フィナーレには、大きな花火で会場が照らされます。
恩納村美ら海花火大会#沖縄#恩納村#恩納村美ら海花火大会 pic.twitter.com/gdK7F8ssHh
— あっくんだよ? (@OKInagayan) October 6, 2019
花火は海岸側から打ち上げられる為、会場の広範囲から観賞でき、迫力満点です。
5.000発 花火&生演奏🎇🎺
— てるぼー (@12040829) October 16, 2017
でーじ最高だった✌️#恩納村美ら海花火大会 pic.twitter.com/5zVCXM1MsB
海をバックに打ち上げられる色鮮やかな花火を堪能できます。
#恩納村美ら海花火大会 pic.twitter.com/fS0b8D8MXM
— ちゅらとく☆お得な情報配信 (@churatoku) October 5, 2019
うんなまつり2022は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、規模を縮小しての開催となります。
残念ながら、例年の「魚・果物つかみ取り大会」や「大鍋牛汁」などは中止となります。
しかし、2022年のうんなまつりは、3年ぶりの開催となるため、盛り上がること間違いなしです。
そんな恩納村美ら海花火・うんなまつりについて詳しく見ていきましょう。
恩納村美ら海花火大会・うんなまつり2022の開催日程・時間や場所は?イベントスケジュールは?

うんなまつり2022は、10月22日(土)・23日(日)に開催されます。
第4回恩納村美ら海花火大会は10/27(土)です!
— たびの邸宅 (@tabinoteitaku) October 5, 2018
たびの邸宅 沖縄恩納のバルコニーは特等席ですよ!!https://t.co/Z4NokbA6wm#恩納村 #美ら海花火大会 #たびの邸宅 #コテージ #別荘 #特等席 pic.twitter.com/MyTtKqIXYS
開催日程:2022年10月22日(土)・23日(日)
開催時間:16:00~20:00
恩納村美ら海花火大会:2022年10月23日(日) 20:00~
開催場所:恩納村コミュニティ広場
10月22日(土)は、16:00~オープニングセレモニーとして、うんな中学校ブラスバンド演奏から皮切りに、音楽ライブとエイサーが披露されます。
10月23日(日)も16:00~、大道芸人によるバルーンアートやジャグリングから始まり、夜には、「美ら海花火大会」と見どころ満載です。
詳しいイベントスケジュールは、恩納村公式サイトの「第39回うんなまつり」にてご確認可能です♪

恩納村美ら海花火大会・うんなまつり2022の屋台(露店)の出店は?

「恩納村美ら海花火大会・うんなまつり2022」では、キッチンカーの出店が予定されています。
沖縄県うるま市発のミルクドリンクスタンド「MILK BOMB」や、チキンでタコスを作ってくれる「TACOBOX」など、約20店舗のキッチンカーが出店します。
「MILK BOMB」のおすすめは沖縄県産のブランド黒糖を使用した、タピオカとの相性もバツグンの黒糖ミルクボムだそうです♪
沖縄グルメを楽しみながら、景色もお腹も満たされるなんて最高ですね!!
会場内には椅子などの準備がないようなので、ぜひ行かれる際はレジャーシートなどを持参されることをおすすめします。
恩納村美ら海花火大会・うんなまつり2022のアクセスや駐車場は?

会場となる恩納村コミュニティ広場へは、公共路線バス 名護西空港線120番を利用し、万座ビーチ前が最寄りの停留所です。
車での場合は、那覇空港より約60分です。
高速道路を利用する場合は、沖縄自動車道 屋嘉ICより約5分です。
会場周辺には一般駐車場はありません。
車での場合、赤間総合運動公園(駐車可能台数 500台)・瀬良垣漁港(駐車可能台数 100台)のどちらかの臨時駐車場をご利用下さい。
また各駐車場から会場まではシャトルバスが運行予定です。
詳しくは、恩納村公式サイトの「第39回うんなまつり」にてご確認くださいね!
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
まとめ:恩納村美ら海花火大会・うんなんまつり2022の日程や屋台は?場所やアクセスや駐車場は?
ここでは、恩納村美ら海花火大会・うんなんまつり2022の魅力や見どころ、開催日程・時間や場所、イベントスケジュール、屋台(露店)の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。
沖縄の夜空に鮮やかに打ち上げられる花火の絶景をぜひお楽しみください!