
宇部まつりが2022年11月開催予定ですが、日程・時間や場所、前夜祭の有無、屋台の出店、ゲスト情報、駐車場等気になりますよね。ここでは、宇部祭りの歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や場所、前夜祭の有無、ゲスト情報、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
宇部祭りの歴史や見どころは?

山口県宇部市で、昭和9年に市制施行の記念祝賀行事として「宇部まつり」は、2022年で71回目を迎えます。
宇部市の歴史は、石炭から始まったと言われており、「宇部まつり」も、もともとは、「炭都祭」という名称で始まりました。
徐々に市民の生活に浸透をしていき、夜のお店なども出るようになり、どんどん賑やかになっていきました。
1936年(昭和11年)になると炭部祭を「宇部石炭まつり」と、名前を変更し、戦前までは開催していました。
戦後になってからは、1952年(昭和27年)に「石炭祭」という名前が復活し、1962年(昭和37年)に「宇部まつり」と改称されて今に至っています。
2011.11.6 PCの中から懐かしい写真が出てきた😆#宇部市 #宇部祭り #ディズニー #ミッキーマウス #パレード pic.twitter.com/M3597jLpYS
— メッキ屋✰リー【日常の呟き】 (@CHOROQ48) February 26, 2022
今では、山口県有数のお祭りとなった「宇部まつり」の見どころは、「南蛮音頭総踊り」や「曳山パレード」です。
総踊りやパレードは、例年、宇部市民、地域の子どもを含めて、約5000人もの市民の方々が参加をする大規模行事になっています。
昨年、一昨年と、リアル開催は出来なかった「宇部まつり」。
宇部祭り前夜祭始まります。#宇部市 #宇部祭り #前夜祭 #宇部大黒屋製菓 pic.twitter.com/wwW6dUy1Sn
— メッキ屋☆リー (@KUROCHIHA48) October 13, 2020
3年ぶりにリアル開催される2022年の宇部まつりでは、パレードの人数を縮小して、約1000人のパレードとなります。
規模は縮小しますが、久しぶりの「宇部まつり」リアル開催!
ぜひ生で祭りのにぎわいを肌で感じてみるのはいかがでしょうか。
宇部祭り2022の開催日程・時間や場所は?前夜祭は?

2022年の宇部まつりは、以下の通り開催されます。
■開催日程■ 2022年11月6日(日)
■開催時間■ 10:30から17:00まで
■スケジュール■
宇部マルシェ 10:30から16:00まで
まつり広場 11:00から16:00まで
メインステージ 11:00から17:00まで
ストリートライブ 11:00から16:00まで
千人パレード 11:10から13:30まで
宇部祭り2022のゲストや芸人の参加は?
「宇部まつり」では、ステージイベントに有名人のゲストや芸人が参加します。
2022年の「第71回宇部まつり」では、昨年の紅白歌合戦にも出場をされました、「残酷な天使のテーゼ」、「魂のルフラン」の高橋洋子さんがメインゲストとして登場し、ライブを行います。
また、自衛隊ネタでブレイク中の芸人、宇部市の出身で芸人のやす子さんは、お笑いライブを行います。
2022年で71回目となる、歴史ある「宇部祭り」を盛り上げてくれることは間違いなしです♪
宇部祭り2022の屋台・キッチンカーの出店は?

「宇部まつり」では、例年、街の中心部に多くの屋台が立ち並び、大変賑わいます。
こういうの撮ってみたかったそ①#ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい#写真で伝えたい私の世界#photography#宇部祭り#前夜祭 pic.twitter.com/tOy5mtyDJ6
— 不思議 (@fushigi125) November 5, 2016
2022の宇部まつりでも、「宇部マルシェ」という名で、たくさんの屋台やキッチンカーの出店が予定されています。
時間帯は10:30から16:00まで。
キッチンカー、飲食出店型、物販体験型の3つのタイプで出店です。
出店予定のお店は以下の通りです。
お店の種類がありすぎてどこに行こうか迷ってしまいそうですね♪
〇キッチンカーエリア
DRAFT CAR TAPS
お好み焼き なには
お食事処 かつみ屋
元祖もちもちポテト
クムクムサンド
ケサランパサラン
Kitchen846
ピクニックランド
MILK FACTORY
ジェラテリア クラキチ
〇飲食店型出店エリア
インド料理ナマステ
Franky LAND
焼肉韓国料理 白虎児
おむすびお茶漬け 米手
国際ホテル宇部
松原酒店
からあげ食堂黒べえ
ひまわり食堂
なべちょう酒店
たきべん
Spice Bar Mellisa
ピアニッシモ
リカースペース太陽
キッチンふじむら
まちづくり会社Village Rise
おいでませキッチン&ブティック
シンヤマキッチン
永山本家酒造場
Owariya Café
〇物販体験出店エリア
ネイバーズキッチン
ベーカリーメルシー
フェイバリット
あにぃぱん
小さな焼き菓子屋さん
ふくろうカフェ アウルの城
宇部蒲鉾㈱

宇部祭り2022のアクセスや駐車場は?
宇部まつり2022のアクセスや駐車場については以下のとおりになります。
アクセス
■電車の場合
JR宇部線琴芝駅から徒歩7分ほど
■車の利用
山陽自動車道宇部インターチェンジから国道490号線を経由し常盤通りの周辺まで約15分
山口宇部道路宇部南インターチェンジから国道190号線を経由し常盤通りの周辺まで約10分
■駐車場について
今回は、宇部祭り専用の駐車場が用意されています。
◎臨時無料駐車場 時間 9:00~18:00まで
〇魚市場駐車場、見初小学校、琴芝小学校、神原小学校
◎障害者用駐車場 ※事前予約が必要
〇琴芝街区公園
◎有料駐車場 収容可能台数50台以上
宇部市駐車場、宇部興産ビル駐車場、宇部不動産パーキング、市営寿町第2有料駐車場、市営寿町第2有料駐車場、市営寿町第1有料駐車場、グリーンパーキング、大和駅前駐車場、中央町パーキング、宇部パーキング
当日は交通規制があり、車両通行止めになる区間がございます。
時間帯によっては通行できない区間がございます。
周辺道路を利用される方は通行の時間帯にご注意し通行ください。


まとめ:宇部祭り2022の屋台・出店やゲストは?前夜祭や駐車場やアクセスは?
ここでは、宇部祭りの歴史や見どころ、2022年開催日程・時間や場所、前夜祭の有無、ゲスト情報、屋台・キッチンカーの出店、アクセスや駐車場について紹介しました。
南蛮音頭、曳山、よさこいなどのステージ、宇部マルシェ、ゲストによるライブ等、様々なイベントを楽しみましょう!