
札幌の白い恋人パークイルミネーション2022は、~どうぶつたちのホワイトクリスマス~の開催となり、以前の屋外イルミネーションが中止なのか、期間・時間や場所、中止や内容変更気になりますよね。ここでは、白い恋人パークイルミネーション2022の開催期間・時間や場所、特徴や見どころ、中止や変更内容、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
白い恋人パークイルミネーション2022~どうぶつたちのホワイトクリスマス~の期間・時間や場所は?

北海道札幌市にある、銘菓「白い恋人」で有名な石屋製菓の白い恋人パークで、、11月1日(火)~12月25日(日)の期間、「白い恋人パークイルミネーション2022~どうぶつたちのホワイトクリスマス~」が開催されます。
また12月15日(火)からは工場見学を彩る屋内イルミネーションがスタートします。
白い恋人パークへ行ってきました😊
— FAIRY@雪の妖精 (@FA_LOVEppears) November 28, 2022
クリスマス準備が進んでますね🎄#白い恋人パーク pic.twitter.com/QidWvoFrmc
屋内イルミネーションの期間は、12月15日(火)~3月14日(木)となっています。
「雪ふるチョコレートファクトリー」をテーマに、白い恋人の製造ラインを含む、全長約85mのファクトリーコース内をイルミネーションで幻想的な空間に演出してくれます。
開催場所は、白い恋人パーク。
白い恋人パークのクリスマスツリー🎄#北海道 #札幌 #白い恋人パーク #クリスマスツリー #ツリー #クリスマス #ホワイトツリー pic.twitter.com/SZFxB1yNw9
— mugi's Vlog 北海道 (@neiro200707222) November 24, 2022
ライトアップ時間は、10:00~17:00(受付は16:00まで)です。
また中庭のイルミネーションは日没~17:00までとなっています。
白い恋人パークの夜はロマンチックでした✨#photography #ファインダー越しの私の世界 #写真好きな人と繫がりたい #白い恋人パーク #イルミネーション pic.twitter.com/iHn41RL5oQ
— mogu (@mogu03769624) February 2, 2020
白い恋人パークイルミネーション2022~どうぶつたちのホワイトクリスマス~
開催期間:2022年11月1日(火)~12月25日(日)
工場見学を彩る屋内イルミネーション
開催期間:2022年12月15日(火)~2023年3月14日(木)
ライトアップ時間:10:00~17:00(受付は16:00まで)
※中庭のイルミネーションは日没~17:00まで
白い恋人パーク~どうぶつたちのホワイトクリスマス~2022の特徴や見どころは?

「白い恋人パークイルミネーション2022」では、会場となる白い恋人パークにて、「北海道のどうぶつ」をテーマに、オリジナルのスイーツやフードが楽しめます。
白い恋人パークのツリー🎄
— mugi's Vlog 北海道 (@neiro200707222) November 26, 2022
北海道土産に人気の白い恋人もツリーに飾られていました☺️
オシャレな映えスポットもいい感じ✨#北海道 #札幌 #白い恋人パーク #石屋製菓 #チョコレートファクトリー #クリスマス #クリスマスツリー #白い恋人 #お土産に人気 #映えスポット #人気の観光地 pic.twitter.com/MiucNMR6FE
例えば、白い恋人ソフトクリームをりすやうさぎの形にしあげたサンデーや、シマエナガのマシュマロが入ったホットチョコレートドリンクの他、フィルムを取るとヒグマが登場するパンケーキなどです。
見ても楽しめるスイーツの数々、食べるのが勿体ないですね!
また、クリスマスにぴったりのお菓子作り体験もできます。
生地から手作りするドーナツづくりでは、くまやトナカイをあしらったドーナツを作ることができます。
世界に一つだけのオリジナルスイーツを作って、大切な人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
またクリスマスイベントも充実しています。
フィンランドからやってきたサンタさんとの写真撮影やお話会、チョコレートのつかみ取りやクリスマスリース作りなどもお壊れます。
白い恋人パークイルミネーション2022では、このように子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんとなっています。
🎺情報解禁!ドコドン🥁
— 【ツピコモノ】ミュンヘン市クリコレP295.P296.P297 (@tupikomono) December 1, 2022
🍫#白い恋人パーク ❄️
12月16日からの2ヶ月限定、ツピコモノグッズを販売してもらえることになりました❣️
猫、シマエナガなどキャラクターのクリアファイルその他色々雑貨あります🌟
ゆるくて可愛いキャラ好きさん!観光の方!恋人パークへレッツゴー🐾@ishiya_park pic.twitter.com/qYckHKHyFX
煌びやかイルミネーションと、可愛らしいクリスマスグルメで、ひと時の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
白い恋人パークイルミネーション2022の屋外イルミネーションは中止か縮小?内容変更は?

白い恋人パークイルミネーションは、例年、約11万球の光がパークの中庭を煌びやかに彩ります。
❄️白い恋人パーク💝イルミネーション❄️
— terumi (@days_710_) December 5, 2020
北海道 札幌 白い恋人パーク
キラキラ✨✨
どこを撮っても絵になるイルミネーションです🥰
今季は開催されないのが残念😢
#イルミネーション #白い恋人パーク #北海道 #nightview #photo #冬の創作クラスタフォロー祭り #Sonya6000 pic.twitter.com/HMjjYZGeyj
約10mにもなるメインツリーをはじめ、サンタクロースのソリや、建物の窓には可愛い雪だるまのオブジェが飾れらます。
昨晩、白い恋人パークでイルミネーション見学👍#白い恋人パーク#イルミネーション pic.twitter.com/s1Z98fkqF5
— のりしお (@norisio91) December 16, 2018
雪と光の迷路に迷い込んだような可愛いイルミネーションが特徴的です。
白い恋人パークイルミネーションへ行って来ました。
— 北海道PRESS@サポカン・札朱の鈴木です。 (@hokkaido_press) January 10, 2019
暗くなったばかりだと外国人が多く混雑していましたが、6時半くらいからは人もまばらになってゆっくり見られました。#サポカン #札幌サポカン #札幌 #札幌旅行 #札幌観光 #札幌天気 #白い恋人パーク #イルミネーション #札幌イルミネーション pic.twitter.com/0dJUiRcp0T
見るもの誰もが優しい気持ちになれる演出となっており、まさにお菓子の国が贈る、夢溢れるイルミネーションですね♪
気になる2022年のイルミネーションは、例年より規模を小さくして開催されるようです。
その中でも雪だるまくんが迎えてくれるのは嬉しいですよね。
なかにはレインボーに光る雪だるまくんもいますので、ぜひ探しながらイルミネーションを楽しんでみてくださいね。
3年ぶりとなる白い恋人パークイルミネーションから目が離せませんね!!
白い恋人パークイルミネーション2022のアクセスや駐車場は?
会場となる白い恋人パークへの、アクセス方法は以下の通りです。
【地下鉄の場合】
東西線 宮の沢駅降車後、徒歩約7分
【バスの場合】
札幌駅前バスターミナル1番乗り場から、中央バス「高速おたる号小樽行き(円山経由)」に乗車。
最寄りの停留場「西町北20丁目」より、徒歩約7分
【車の場合】
札幌自動車道 札幌西ICよりすぐ
白い恋人パークには専用の駐車場が設けられています。
約120台ほどの駐車が可能となっています。
12月以降料金の改定がある為、料金や空き状況については、公式サイトをご確認くださいね。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓
まとめ:白い恋人パークイルミネーション2022の期間や時間は?中止や変更内容は?
ここでは、白い恋人パークイルミネーション2022の開催期間・時間や場所、特徴や見どころ、中止や変更内容、アクセスや駐車場について紹介しました。
新たな白い恋人パークのクリスマスをお楽しみください!