
名古屋クリスマスマーケット2022が開催予定ですが、日程(期間)・時間や場所、マグカップ、サンタクロース登場イベント、出店等気になりますよね。ここでは、名古屋クリスマスマーケット2022の開催日程(期間)・時間や場所、マグカップ、クリスマスフードや雑貨の出店、サンタクロース登場イベントの日程や内容、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
名古屋クリスマスマーケット2022の日程・時間や場所は?

「名古屋クリスマスマーケット2022」は、12月9日(金)~12月25日(日)の計17日間開催されます。
初日は撮影かあるから行けんけど楽しみにしてる#ダルマイヤー の紅茶☕️と、あれば #ドレスナーエッセンス の #入浴剤 ♨️が欲しい#名古屋クリスマスマーケット #名古屋クリスマスマーケット2022 https://t.co/FyEwbstdBM
— はる86@美容ヲタクBBA (@4_gxooo) November 29, 2022
平日は16:00~20:30、土日は11:00~20:30で開催します。
開催場所は、久屋大通公園エディオン久屋広場です。
名古屋クリスマスマーケットの象徴となったクラシックな巨大なモミの木のクリスマスツリーを中心に、華やかにアレンジされたイルミネーションが、ロマンチックなクリスマスを演出してくれます。
■開催期間■ 2022年12月9日(金)~12月25日(日)
■開催時間■ 平日は16:00~20:30、土日は11:00~20:30
■開催場所■ 久屋大通公園エディオン久屋広場
3年ぶりの開催となる今年の名古屋クリスマスマーケット2022について、詳しく見ていきましょう。
「名古屋 クリスマスマーケット」が久屋大通公園・エディオン久屋広場で12月9日(金)から12月25日(日)まで開催されます。https://t.co/cDWQ7L6JXF pic.twitter.com/vShM64oSqf
— 名古屋グルメ探偵 アスカイ (@gourmet_nagoya) November 24, 2022
名古屋クリスマスマーケット2022のクリスマスフードや雑貨等の出店は?

本場ドイツのグルメが楽しめたり、可愛いクリスマス雑貨を購入できるのもクリスマスマーケットの醍醐味ですよね。
今日はグッと寒くなり❄️⛄やっとこさクリスマスが身近に感じられるようになりますよね✨🎄✨#名古屋クリスマスマーケット#クリスマスツリー pic.twitter.com/K6KYHOFYpQ
— しず (@ZbOqUFl9u0NQFIe) December 7, 2019
名古屋クリスマスマーケット2022では、どんなクリスマスフードやお店が出店されるんでしょうか??
やっぱり本場ドイツの国民食と言えばソーセージですよね。
ソーセージと一言で言っても、素材や味・大きさは多種多様です。
そんな色んなソーセージが味わえるのがクリスマスマーケットです。
ドイツビールとの相性も抜群なので、ぜひ一緒に試してみたいですね♪
12月9日から、久屋大通公園で 名古屋クリスマスマーケット2022が開催されるよ!
— おいでよ名古屋@おいなご (@oinagoya) November 24, 2022
巨大クリスマスツリーの周りにドイツグルメ&雑貨が集結する冬の催しに、気軽に足を運んでみてね~🎄https://t.co/g43MIyq2iN @fashionpressnet pic.twitter.com/7vJ9MqabVb
ドイツのクリスマスシーズンに欠かせないシュトーレンもおすすめです。
中にドライフルーツやナッツがたくさん入っており、外には澄ましバターと粉糖がかけられ、しっとりとした触感が特徴的です。甘くて美味しいシュトーレンを一口頬張ると、幸せな気持ちになること間違いなしです♪
そして初登場グルメとして、ホットチョコレートが登場します。
こちらも程よい甘さで、ほっこり気持ちが落ち着きそうですね♪
その他にもグリューワインと呼ばれるドイツのホットワインをはじめ、さまざまなヨーロッパ郷土料理を楽しむ事ができます。温かいグルメとドリンクで、冷えた体を温めてみてはいかがでしょうか。
■グリューワイン(ホットワイン)
— 名古屋クリスマスマーケット (@nagoya_xmas) December 4, 2022
スパイスとフルーツ果汁を使った
本格ホットワイン!
本場ドイツ伝統のレシピを忠実に再現しました。#nagoyaxmas2022 #名古屋 #栄 #デートスポット #イルミネーション #クリスマス #名古屋クリスマスマーケット #ガラス細工 #物販 #カフェ #ホットワイン pic.twitter.com/Ar8DP4H68X
名古屋クリマスマーケット2022のマグカップは?

また、2022年は、名古屋クリスマスマーケット限定のオリジナルマグカップが初登場します。
シンボルマークのツリーとヒュッテが並ぶきらびやかな風景を、青と赤の2色展開しています。
その以外にもクリスマスオーナメントやかわいいヨーロピアン輸入雑貨店が並びます。ぜひ来場の思い出に、また今年のクリスマスの飾り付けに手に取ってみてはいかがでしょうか。
■オリジナルマグカップ☕
— 名古屋クリスマスマーケット (@nagoya_xmas) November 25, 2022
名古屋クリスマスマーケット限定オリジナルマグカップが初登場🎵
シンボルマークのツリーとヒュッテが並ぶきらびやかな風景をブルーとレッドの2色でデザインしました。
思い出のひとつに是非どうぞ!#名古屋クリスマスマーケット #nagoyaxmas2022 #クリスマス #名古屋 pic.twitter.com/Qhyersa5go
名古屋クリスマスマーケット2022のサンタクロース登場イベントの日程や内容は?

「名古屋クリスマスマーケット2022」では、サンタクロースとのふれあいも楽しむことできます。
プレゼントの入った大きな袋を抱えたサンタクロースが登場し、来場客とハイタッチしたり、「メリークリスマス!」と声掛けをしたり、クリスマスツリーをバックに記念撮影ができたりします。
気になるのがサンタクロースの登場のタイミングですよね!!
日程は12月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)です。
時間は各日、11:30~19:00頃が予定されています。
写真撮影には人数制限が設けられる場合があるのでご注意くださいね。
3年ぶりにサンタクロースも
— 名古屋クリスマスマーケット (@nagoya_xmas) November 29, 2022
帰ってきます🎵#nagoyaxmas2022 #名古屋 #栄 #デートスポット #イルミネーション #クリスマス #名古屋クリスマスマーケット #ガラス細工 #物販 #カフェ #家族デート #オーナメント #制作教室 #ヨーロッパ #北欧 #子供が喜ぶ #サンタさん#サンタクロース #instapic pic.twitter.com/bCfyIqKApm
撮影後は、サンタさんから素敵なプレゼントがあるかもしれないとのことなので、ぜひサンタさんが登場する時を狙ってみてはいかがでしょうか。
\物販店舗の商品をご紹介/
— 名古屋クリスマスマーケット (@nagoya_xmas) December 2, 2022
■煙出し人形
おなかの中にお香をセットし、まるで煙草を吸っているかのように口から煙を吐く姿がとてもユニークな人形です✨#nagoyaxmas2022 #名古屋 #栄 #デートスポット #イルミネーション #クリスマス #名古屋クリスマスマーケット #ガラス細工 #物販 #カフェ pic.twitter.com/HaG67r0Y03
名古屋クリスマスマーケット2022のアクセスや駐車場は?

会場となる久屋大通公園エディオン久屋広場へは、地下鉄名城線 矢場町駅 6番出口から徒歩約2分もしくは、
地下鉄名城線東山線 栄駅 13・16番出口から徒歩約5分です。
名古屋クリスマスマーケット2022では、専用の駐車場の用意はないため、公共交通機関で来場されることをおすすめします。
名古屋久屋大通公園クリスマスマーケットに行く ♫ (^^♪ pic.twitter.com/kOMlMYhXVb
— tokuaki sakai (@jsek19) December 21, 2018
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓
まとめ:名古屋クリスマスマーケット2022のマグカップや出店は?日程・時間や場所は?
ここでは、名古屋クリスマスマーケット2022の開催日程(期間)・時間や場所、マグカップ、サンタクロース登場イベントの日程や内容、クリスマスフードや雑貨の出店、アクセスや駐車場について紹介しました。
3年ぶりの名古屋クリスマスマーケットで、美味しいクリスマスグルメや素敵雑貨をぜひお楽しみください!