
名古屋港イルミネーション2022(名古屋ポート・名古屋港シートレインランド ウインターイルミネーション)が開催され、日程・時間や場所、クリスマス花火のスケジュール、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、名古屋港イルミネーション2022の開催日程・時間や場所、魅力や見どころ、クリスマス花火の日程や打ち上げ時間、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
名古屋港イルミネーション2022の日程・時間や場所は?

愛知県の名古屋港ガーデンふ頭では、2022年12月9日(金)より「名古屋ポートウインターイルミネーション 2022」、2022年12月3日より「名古屋港シートレインランド ウインターイルミネーション」が開催されています。
#名古屋港イルミネーション キラキラ✨綺麗ねイルミネーション💙 pic.twitter.com/U7EUYOoptL
— 🌷🌰🌸☆のんきしゃん☆🌸🌾🌷 (@sY7g4c0dGYmTgRQ) December 9, 2022
開催期間: 2022年12月9日(金)~25日(日)
ライトアップ時間: 16:30~21:00 2022年12月9日(金)は18:00からの点灯
電球数: 約12万球のLED電球
料金:入場無料
場所:
名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園 つどいの広場、名古屋港水族館正面入口階段、ジェティ広場「@NAGOYA」
開催期間:
2022年12月3日(土)~2023年2月26日(日) 月曜休み(祝日の場合は翌日) 1月・2月は平日休みあり
ライトアップ時間:
12月平日17:00~19:00 土・日17:00~21:30、1月・2月平日17:00~19:00 土・日・祝17:00~20:00 ※2022年12月26日(月)~30日(金)17:00~21:30、2023年1月3日(火)~6日(金)17:00~20:00
電球数:約5万球
料金: 入場無料 アトラクションは別途有料
場所:名古屋港シートレインランド
名古屋ポートウインターイルミネーション2022の魅力や見どころは?
2022年の名古屋港クリスマスイルミネーションのテーマは、「心(ハート)踊る煌(きら)めきの港」です。
🎄#冬コス ロケーション🎄
— コスサミ公式🌍オカコス12/17~3週に渡って実施!🏯&冬コス12/9~25☃️ (@cosplay_summit) December 9, 2022
名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園(つどいの広場)には、クリスマスツリーと光の滝をイメージしたイルミネーションがございます🌟
同広場の入口、水族館正面入口階段、ジェティ広場にハートオブジェを設置など多数フォトスポットあり
#冬コス2022 #名古屋港イルミネーション pic.twitter.com/fDHRS0oEr8
名古屋港クリスマスイルミネーション2022の会場となっているガーデンふ頭では、2022年11月9日にオープニングセレモニーが行われました。
🎄点灯式のようす🎄
— コスサミ公式🌍オカコス12/17~3週に渡って実施!🏯&冬コス12/9~25☃️ (@cosplay_summit) December 9, 2022
イルミネーションが点灯されましたよ🌟
期間中はコスプレでの散策や撮影も可能です。
この冬の夜景ロケーションピッタリ❓😉
ぜひ遊びにきてくださいね💕#冬コス #冬コス2022 #名古屋港イルミネーション #コスプレホストタウン名古屋 #名古屋コスプレホストタウンPR隊 pic.twitter.com/148t0258Vw
名古屋のご当地アイドル「dela」のメンバーらが駆け付け、イルミネーションに点灯しました。
雪をイメージした光で彩った、高さおよそ8mのクリスマスツリーが圧巻です!
明るい未来への希望と願いの架け橋になれたらという想いを込めたクリスマスイルミネーションが、冬の名古屋港を華やかに彩ります。
#名古屋港イルミネーション カップルはこの場所で写真撮りなされ~💓👨❤️👨💓 pic.twitter.com/BCjw1UeDNq
— 🌷🌰🌸☆のんきしゃん☆🌸🌾🌷 (@sY7g4c0dGYmTgRQ) December 9, 2022
「つどいの広場」にはハート型のオブジェや、光の滝をイメージしたイルミネーションなどもあります。
また、名古屋港水族館と隣のショッピングモール「ジェティ」の広場でもライトアップが行われます。
高さ8mのシンボリックなクリスマスツリーが登場し、クリスマス気分が高揚します。
「名古屋港Christmas Illumination2021」
— fumifumi (@fumifumi2316i) December 3, 2021
つどいの広場の様子。#名古屋港#クリスマス#イルミネーション pic.twitter.com/qlVFpoPrcW
クリスマスツリーは、様々な大きさの光の球が幻想的に輝いて、会場内の光の鮮やかな装飾とともに訪れた多くの人々を魅了します。
名古屋ポートウインターイルミネーション2022は、クリスマス(2022年12月25日)まで開催され、点灯時間は午後4時半から9時までです。
つどいの広場にはLEDのソファなどもあり、フォトスポットとしてもおすすめです。

また、名古屋港水族館の正面入口階段にも、名古屋港クリスマスハウスをモチーフとしたフォトスポットが登場し、名古屋湖周辺一帯でイルミネーションを楽しむことができます。
名古屋港水族館では、「クリスマス アクアリウムイベント」も開催しており、館内がクリスマスツリーなどでデコレーションされています。
今日、12月3日から24日まで開催される、「名古屋港Christmas illumination2021」。
— fumifumi (@fumifumi2316i) December 3, 2021
名古屋港水族館前にはフォトスポットがありました。#名古屋港#名古屋港水族館#クリスマス#イルミネーション pic.twitter.com/hDfv8sSjXf
その他にも、「マイワシのトルネード」がクリスマスバージョンになっていたり、サンゴ礁大水槽に「サンタダイバー」が登場したり、クリスマスシーズンしか見られないイベントが盛りだくさんで楽しいですよ!
ぜひ名古屋港水族館にも足を運んで、クリスマスムード満載の水族館を楽しんでみてください!
名古屋港水族館
開館時間: 9:30~17:30(~11/30)、9:30~17:00(12/1~)
※最終入館は閉館1時間前まで
休館日: 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) ※冬休み期間は開館
名古屋港シートレインランドイルミネーション2022の魅力や見どころは?

名古屋港水族館の敷地内にある無料遊園地が、名古屋港シートレインランドです。
入園無料の遊園地が、約5万球のイルミでデコレーションされ、名古屋港のシンボル・大観覧車もいつも以上に光り輝きクリスマスムードを盛り上げます。
観覧車はガラス張りのシースルーで、足元のイルミとあわせて夜景も見られます。
シートレインランドの観覧車から見る夜景とイルミネーションはロマンチックで、最高の冬の思い出をつくることができるでしょう。
国内格安航空券の予約・比較なら【ソラハピ】
名古屋港イルミネーション2022のクリスマス花火の開催は? ISOGAI花火劇場の日程や時間は?

ISOGAI花火劇場の花火は、「花火が奏でるミュージカル」です。
花火と音楽、オリジナルストーリーが織りなすハーモニーがXmasの夜空いっぱいに大きく広がります。
2022年のクリスマス、大迫力のサウンドと遮るもののないスクリーンで、エキサイティングな夜を過ごすことができます。
音楽と花火がハイレベルで融合した新感覚エンターテイメントに加え、ストーリーも楽しめる「ドラマチックハナビ」が組み込まれます。
花火が演じるミュージカル 「ドラマチックハナビ」 は、クリスマスオリジナルストーリーで、 世界で一つだけの花火物語を日本屈指の花火アーティスト・ 磯谷煙火店がつくり上げます。
ISOGAI花火劇場in名古屋港の2022年のテーマは、「次世代を担う子供たちに美しい花火を」です。
ISOGAI花火劇場20212
会場: 名古屋港ガーデンふ頭
開催日: 2022年12月24日(土)
打ち上げ時間: 18:30~19:15 開場17:00
名古屋港イルミネーション2022のアクセスや駐車場は?

名古屋港イルミネーション2022のマップは、以下の通りです。

名古屋港 つどいの広場
住所: 愛知県名古屋市港区港町1
電話番号: 052-654-7894 (名古屋港冬のにぎわい創出実行委員会事務局)
問合せ時間: 平日9:00~17:00
アクセス
電車でのアクセス
名古屋市営地下鉄名古屋港駅から徒歩5分です。
車でのアクセス
名古屋高速道路港明ICから道なり直進、築地口・名古屋港方面へ。名古屋高速4号東海線「港明IC」より約8分です。
伊勢湾岸自動車道 名港中央ICから/名港中央IC出口左折、道なりで築地口方面へ。築地口交差点を右折直進です。伊勢湾岸自動車道「名港中央IC]より約19分です。
大高ICから/大高IC出口から道なり、国道23号線四日市方面へ。築地口ICを出て、築地口交差点を左折直進です。知多半島道路「大高IC」より約23分です。
駐車場 : 600台 100円/30分、上限1000円 ※入庫から24時間以内
名古屋港シートレインランド
住所: 愛知県名古屋市港区西倉町1-51
TEL: 052-661-1520
営業時間: 12時~20時※土日祝は10時~22時
定休日: 月※12月23日は営業
料金: 入園無料。アトラクションは有料(観覧車700円、他)
アクセス: 名古屋高速港明出入口より10分です。
駐車場: 700台(30分100円)
自分の暮らしてきた町を語るとき
— あーる (@NakedR50m) November 15, 2021
ここの景色は外せんのですよ。#ダレカニミセタイケシキ#イルミネーション#キリトリセカイ#遊園地#夜景#観覧車#名古屋港#シートレインランド#ファインダー越しの私の世界ᅠ pic.twitter.com/kHqo8RMEUm

まとめ:名古屋港イルミネーション2022の日程・時間や場所は?花火やアクセスや駐車場は?
ここでは、名古屋港イルミネーション2022の開催日程・時間や場所、魅力や見どころ、クリスマス花火の日程や打ち上げ時間、アクセスや駐車場について紹介しました。
、「心(ハート)踊る煌(きら)めきの港」をテーマに彩られるイルミネーションや 次世代を担う子供たちに美しい花火を見に、ぜひ名古屋港を訪れてみてください!