
愛知県の豊橋クリスマスマーケット2022が開催されますが、日程・時間や場所、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、豊橋クリスマスマーケット2022の開催日程・時間や場所、食べ物・飲み物・雑貨等屋台の出店、イルミネーション等の魅力や特徴、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
豊橋クリスマスマーケット2022の開催日程・時間や場所は?

今年も豊橋クリスマスマーケットでは、イルミネーションが煌めく中、本場ドイツのヒュッテ風屋台やキッチンカーが軒を連ねクリスマスにちなんだ雑貨やグルメのお店が結集しクリスマスムードを盛りあげてくれます。
↓過去の画像です
豊橋駅南口駅前広場
— Buchiko(ぶちこ)★彡 (@BuchikoYT) December 16, 2022
「とよはしクリスマスマーケット」
今年も始まりました🎄
詳細:豊橋まちなか情報ステーションHPhttps://t.co/bWdRexrYIB#とよはしクリスマスマーケット2022 pic.twitter.com/CBz00TQfLK
◇基本情報
《イベント名》
とよはしクリスマスマーケット2022
《開催期間》
2022年12月16日(金)~12月25日(日) 10日間
※荒天中止
《開催時間》
平日:16:00~21:00
休日:11:00~21:00
《開催場所》
豊橋駅南口駅前広場
《入場料》
無料
《問い合わせ先》
とよはしクリスマスマーケット事務局
TEL:090-6586-5956
《公式サイト》

豊橋クリスマスマーケット2022の屋台の出店は?食べ物・飲み物やクリスマス雑貨は?

2022年の豊橋クリスマスマーケットの出店の内容が気になりますよね?
本場ドイツのクリスマスマーケットをイメージした会場では、ドイツはじめヨーロッパでは定番のグリューワイン(ホットワイン)や、カリーヴルスト、ソーセージなど作りたてのおいしさを味わえます♪
飲食スペースも用意されて、暖をとりながらゆっくり食事ができますよ。
クリスマスリースやキャンドルなどの素敵な雑貨の販売もあるので、ぜひお気に入りの一品をさがしてみてくださいね。
愛知県のとよはしクリスマスマーケットにて、雑貨カフェ「Cache-Cashe」さんのブースでポストカードをお取り扱いいただきます!
— 古屋真美 (@ma_m_i) December 3, 2022
東海地方の方は是非〜🎄🎄
◾️12/16(金)~25日(日)⁰平日| 16:00~21:00
土日| 11:00~21:00⁰場所:豊橋駅南口駅前広場https://t.co/60jxr4hLGA https://t.co/pRgBLgogto pic.twitter.com/ZGjKIHPYqA
明けましておめでとうございます!!
— し の (@doee_shino11) January 2, 2021
今年の正月飾りはとよはしクリスマスマーケットで買ったもの😚お母さんのお気に入り!!🎀 pic.twitter.com/dP9RmcKOG6
出店は下記の通りです。
出店日が異なる店舗があるのでご注意を!
▪とげとげバウムクーヘン専門店cafeみじょか

バウムクーヘン
▪ガーデンガーデン

リース・メタルツリー
▪candle-ibuki-(16日~22日)Tripleeight(23日~25日)

キャンドル
▪Cache-Cache

キャンドルハウス、スコーン、メッセージカードほか
▪ラグランキッチン

フィッシュアンドチップス、フレンチフライほか
▪deli

クリスマスチキン、スープ、自家製ソーセージ2種ほか
▪美河ハム

スモークチキンレッグ、ウィンナー盛り合わせほか
▪RAD LAND PICNIC

煮込みハンバーグ、豚肉のビール煮込みほか
▪ティースタンドRob&パーラーHANAKO

カップパンケーキ、フルーツのテリーヌほか
▪パティスリーフラン

ドイツラスク、モンブラン、シュトレンほか
▪渡りに麦(16日・17日、19日~24日)ブーランジェリーコンティキ(18日、25日)

シュトレン、ロッゲンミッシュブロート、プレッツェルほか
▪アンの台所(17日)abeille(18日)

アンのシフォンケーキ、マフィン各種、スコーン各種ほか
▪シュトレンショップ(16日・19日~23日)※アムフルス・Hirose・べッケライミンデンほか

シュトレン
▪ROLLS ROYCE SILVER RACE

グリューワイン、ビール、カクテルほか
▪Higher-works

カリーヴルスト、ピザポテトほか
▪MatuiSangyou’s

フリカデレ、シュネーバルプレーンほか
▪VOLKSWAGEN Group Japan(24日・25日)

フ
ォルクスワーゲン社の電気自動車展示
おいしそうなものがたくさんありすぎて、何を選んだらいいか迷ってしまいそうですね!
↓過去の画像です
とよはしクリスマスマーケット(12/21)
— まなみ (@manami1723) December 23, 2019
さて、食事でもしようかと思って色々買いました!
子供たちはコンビニでジュースを買ってきて、私は生ビール飲んじゃいました。
Gospel-Mさんのゴスペルを聴きながら食事!最高でした! pic.twitter.com/lxbdjN02g5
↓過去の画像です
連投。こちらも先日に再訪した豊橋クリスマスマーケット(開催は今日迄)。折角なのでもう一軒、気になったLACさんと言うお店。ビーフシュニッツェルを頼んでみました!(^O^)シュニッツェル食べるの何年振り?ドイツ料理だよね?しかも牛肉のは初です。さっぱり目な牛カツみたいな感じで美味しかった! pic.twitter.com/Ih8GvWWSt0
— 銀香水 (@filgarfillgar) December 25, 2021
豊橋クリスマスマーケット2022の魅力や特徴は?

豊橋クリスマスマーケットは2015年から、少しづつパワーアップしながら開催され続けています。
↓過去の画像です
クリスマスマーケットやってます^_^ pic.twitter.com/ZgGBqOqnGh
— 豊橋のヒロリ (@QYtoj0) December 16, 2022
今年はヨーロッパのクリスマスに欠かせない焼き菓子シュトレンを全9種類用意。
クリスマスならではの焼き菓子シュトレンは、ドイツのドレスデンが発祥とされる、生地にドライフルーツやナッツとバターをたっぷり練りこんだ、表面に砂糖をまぶしたお菓子です。
↓画像はイメージです
✨人生初のシュトレン✨
— saku _papa🍳パパの家庭料理✖︎資産形成 (@saku_papa1) December 10, 2022
🎄🎅🎁シュトレン 555円(1本分)
強力粉42円
レーズン等各種材料1068円
計1110円(2本分)#パン作り #手作りパン #パン作り好きな人と繋がりたい #クリスマス pic.twitter.com/6iKUKkxDY9
クリスマスまでの4週間に、毎日薄く切りながら食べる習慣があるそう…。
とても日持ちのするお菓子なんですね。
クリスマスマーケットでは、人気店を集めたシュトレンショップが平日限定でオープンしますよ♪
↓画像はイメージです
これは若者氏が買ってきてたシュトレン…たぶん食べられないよあの人(超偏食男) pic.twitter.com/45EZtiBqTm
— 零 (@djobi_201808) December 14, 2022
また、24日と25日には豊橋市に日本本社のあるフォルクスワーゲン社が今年日本に導入したワーゲンとアウディの電気自動車の特別展示を行います。
↓画像はイメージです
いよいよ本日16:00から「ID. SQUARE」開催です。
— Volkswagen Japan (@VW_JPN) December 12, 2022
順調に設営中👷
ぜひみなさまお立ち寄りください✨https://t.co/KmkpgaLO8q#ID4#IDSQUARE#IDSQ#tokyomidtown#電気自動車#waytozero#EV#フォルクスワーゲン pic.twitter.com/HxLdt8Ftj5
フォルクスワーゲンID.4とアウディQ4e-tronの最新電気自動車を並んで見ることができて、車が好きな方は見逃せません!
↓画像はイメージです
ただ「電気で走る」だけだけでなく、私たちの生活を変え、未来への選択肢を増やす、#Audi の電気自動車ラインアップ。
— Audi Japan/アウディジャパン (@AudiJapan) August 22, 2022
秋にはAudi初のコンパクト電動SUV Audi Q4 e-tronの誕生など、ますます電気自動車へのシフトを加速しています。
詳細:https://t.co/3zmnQobIUZ#etron pic.twitter.com/fpgV3YxWOn
この冬はご家族や大切な人とクリスマス気分にひたりながら、のんびりとイルミネーションやマーケットを楽しんでみてはいかがでしょうか…。
豊橋クリスマスマーケット2022のアクセスは?
最後に豊橋クリスマスマーケットのアクセスと駐車場についてご案内しますね。
アルコールドリンクを飲む予定の方は、会場は豊橋駅の目の前なので公共交通機関をご利用くださいね!
《電車を利用の方》
JR・名鉄「豊橋駅」下車すぐ
《車を利用の方》
東名高速道路「豊川I.C」から約20分
豊橋クリスマスマーケット2022の駐車場は?
《駐車場》
専用駐車場はなし
近隣に有料駐車場あり
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓
まとめ:豊橋クリスマスマーケット2022の日程・時間や屋台は?アクセスや駐車場は?
ここでは、豊橋クリスマスマーケット2022の開催日程・時間や場所、食べ物・飲み物・雑貨等屋台の出店、イルミネーション等の魅力や特徴、アクセスや駐車場について紹介しました。
ぜひ楽しいクリスマスシーズンのひとときを、豊橋クリスマスマーケットで満喫してください!