
越後丘陵公園のクリスマスシーズン、イルミネーション、キャンドルでライトアップされ、マルシェでは屋台の出店もあり、日程・時間や場所、駐車場等気になりますよね。ここでは、越後丘陵公園イルミネーション2022やXmasキャンドルナイト2022の日程・時間や場所、マルシェ・屋台の出店、魅力や見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
越後丘陵公園イルミネーション2022の日程・時間や場所は?魅力や見どころは?

12月に入るとクリスマスシーズンに向けて素敵なイルミネーションが各地で開催されます。
昨日、丘陵公園とアオーレのイルミネーション観に行きました!めちゃくちゃキレイでした✨#イルミネーション #越後丘陵公園 #アオーレ #長岡 #新潟 pic.twitter.com/IglE6Xma3L
— つよし (@tsuyo20pon) December 17, 2018
新潟県長岡市にある国営越後丘陵公園では、広大な敷地と豊かな自然を利用した「クリスマスイルミネーション2022」が、12月3日(土)~25日(日)の間、開催します。
昨日は、Xmasキャンドルナイト開催1日目でした🎄
— 国営越後丘陵公園(公式) (@echigo_park) December 18, 2022
冬の夜空をクリスマス花火が彩りました!
クリスマス花火は、12/24(土)19:00~(3分間程度)も打ち上げ予定ですのでお楽しみに🎵#越後丘陵公園#新潟 #長岡#Xmasキャンドルナイト#クリスマス花火#イルミネーション pic.twitter.com/T4ZXFypXME
夜間の開園は、12月10日は、18:00まで、12月17日、18日、24日、25日の4日間は、20:00です
「クリスマスイルミネーション2022」の魅力は、越後丘陵公園の花と緑の館内、つまり、温かい室内でクリスマスツリー他、幻想的なイルミネーションを楽しめるところです。
国営越後丘陵公園には午前9時30分から入館でき、天候の悪いときでも、寒さに震えることなくきれいにライトアップされた素敵なクリスマスイルミネーションが楽しめるのは最高ですね♪
#イルミネーション#越後丘陵公園#カメラ好きな人と繫がりたい #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界ᅠ pic.twitter.com/eq2Y4rzyxY
— KOKI (写真垢) (@KOKI_nikoNIKON) December 22, 2019
「クリスマスイルミネーション2022」のテーマは「おとぎ話」。
美しいやさしいおとぎの世界をお楽しみ下さいね!
長岡市「国営越後丘陵公園」
— GATA_TETSU (@GATA_TETSU_0401) December 16, 2022
クリスマスイルミネーション、幻想的に輝いて素敵でした。
暖かい室内のイルミネーションも良いですね。 pic.twitter.com/XA9LGU7O4K
越後丘陵公園イルミネーション2022
開催期間 | 2022年12月3日(土)~25日(日) |
開催時間 | AM:9:30~PM:16:00 |
会場 | 越後丘陵公園 花と緑の館 新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1 |
料金・駐車場 | 無 料 |
お問い合わせ先 | 越後公園管理センター 新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1 TEL: 0258-47-8001 |
公式HP | https://echigo-park.jp/events/https://echigo-park.jp/events/ |
たびねこシリーズにはクリスマスを描いたポストカードが2つあります。
— もり としのり(たびねこ) (@CarnivalMORI) December 13, 2022
一つは、丘の上の大きな木の下に集まって歌う猫たちを描いた『クリスマスソング』。
もう一つは、越後丘陵公園のイルミネーションを描いた『クリスマスイルミネーション 』です。
現在『LIS摂田屋2F』で販売中です。#たびねこ pic.twitter.com/fhEfhMiyw4
越後丘陵公園クリスマスキャンドルナイト2022の日程・時間や場所は?見どころは?

「越後丘陵公園クリスマスキャンドルナイト2022」では、公園のシンボルツリーである大きな「キラメキの大ケヤキ」の美しい姿を楽しめます。
Xmasキャンドルナイト2日目開催中です🎄✨
— 国営越後丘陵公園(公式) (@echigo_park) December 18, 2022
本日は20:00まで開園しています。
園内の積雪は20㎝となりました⛄
周辺道路も積もっていますので、お気をつけてお越しください。#越後丘陵公園#新潟 #長岡#Xmasキャンドルナイト#イルミネーション pic.twitter.com/zaFrBKOdI5
クリスマスツリーやクリスマスイルミネーションは、屋内で楽しめ、越後丘陵公園のシンボルツリーは、ロマンチックな雪の景色の中で楽しめるのが、雪国新潟ならではですね!
"きらめきの大ケヤキ”イルミネーション✨🎄#越後丘陵公園#イブニングオープン#イルミネーション pic.twitter.com/sT5nrjUj4U
— はっちゃん2号✨フィゲラーです👍 (@hacimarukr1) December 11, 2022
越後丘陵公園クリスマスキャンドルナイトでは、シンボルツリーの大ケヤキの周囲をキャンドルで囲み、幻想的な光の景色をつくります。
また、12月17日(土)・24日(土)限定で、PM19:00から約3分間、越後丘陵公園の2022年最後の花火、「Xmas花火」が打ち上げられます。
越後丘陵公園クリスマスキャンドルナイトでは、オジルナルのキャンドルホルダーづくりできますので、メッセージを入れたキャンドルホルダーを作り「きらめきの大ケヤキ」周囲に飾って、思い出を残したいですね♪
クリスマスキャンドルナイト2022
開催期間 | 2022年12月17日(土)、18日(日)、 24日(土) 、25日(日) |
開催時間 | AM:9:30~PM:20:00 |
会場 | 越後丘陵公園 緑の千畳敷、花と緑の館、暖の館 ・ウエルカムゲートからご入園ください! |
料金・駐車場 | 無 料 |
お問い合わせ先 | 越後公園管理センター 新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950-1 TEL: 0258-47-8001 |
公式HP | https://echigo-park.jp/events/https://echigo-park.jp/events/ |
越後丘陵公園
— ゆきりん (@yukirin314) December 11, 2022
イブニングオープン🌳
クリスマスイルミネーション🎄
夕闇の中の大ケヤキのイルミネーションとても綺麗でした✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿
クリスマスのイルミネーションに
可愛い雑貨たち(*´˘`*)
素敵な日でした*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ pic.twitter.com/05yxqG79Ou
越後丘陵公園マルシェの屋台の出店内容は?クリスマス雑貨の販売も?

花と緑の館では、クリスマスマーケットが開催され、クリスマスにピッタリのサンタクロース、トナカイなどの小物がマルシェで販売されます。
また、クリスマスランタンつくりなどの体験教室などのイベントがありますよ!
今週末12月10日(土)・11日(日)は「イブニングオープン」と題し、夕方18時まで開園。
— 国営越後丘陵公園(公式) (@echigo_park) December 8, 2022
16:30から大ケヤキが点灯します。
屋内の花と緑の館では、日中からXmasイルミネーションが点灯し、マルシェも開催♪かわいい手作りクリスマスグッズが並びます。#越後丘陵公園#イブニングオープン pic.twitter.com/wpxx1aTBl0
12月17日(土)~25日(日)の土日 11:00~19:30には、「冬の公園グルメ」開催され、ここでしかココでしか食べられない「光るわたあめ」が販売されます。
また、そのほかにも、肉巻きチーズドッグ、角煮入りちまきなどのグルメの屋台が出店します。
越後丘陵公園でのクリスマスイベントは盛りだくさんの内容で、クリスマス気分を盛り上げてくれます。
極寒の新潟、越後丘陵公園のクリスマスイベントは、防寒対策をしっかりして、温かい服装でお出かけくださいね♪
注目は、軽量・薄手なのに、遠赤外線効果で、まるで岩盤浴みたいに、じんわりぽかぽかの蓄熱フェイクダウンのコート♪
お手頃価格で、シンプル、すっきり!
真冬にはインナーコートとしても使えるので、1枚持っていると、とっても便利ですよ♪
越後丘陵公園のアクセスは?

国営越後丘陵公園にはいくつか入り口がありますが、12月から3月の冬季はウエルカムゲート以外の入り口は封鎖されますので、ご注意くださいね。
【電車でのアクセス】
JR信越本線「長岡」駅からバスで約40分(関原経由ニュータウン線「長岡駅大手口(6番線)」から乗車)
JR信越本線「長岡」駅からタクシーで約30分
【バス】
JR長岡駅からは、バスでも行くことができますが、2月から3月の冬季間は、路線バスは、越後丘陵公園前の手前、「陽光台4丁目」までしか行きません。
「陽光台4丁目」からは10分ほど歩く必要があるので、タクシーのご利用もおススメです。
【車でのアクセス】
車で国営越後丘陵公園に行く場合は、12月から3月の場合は、ウエルカムゲート以外は封鎖されています。
カーナビで国営越後丘陵公園を検索する場合には、場合によっては、里山口に案内される場合があり入れなくなるのでウエルカムゲート近くにある「アクアーレ長岡」での検索をおすすめします。
関越道長岡インター→国道8号を柏崎方面→国道8号より:宮内インターで降り、長岡ニュータウン方面へ。
3つ目の信号「越後丘陵公園前」を右折。
越後丘陵公園の駐車場は?

【駐車場】
住所:新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950番1
駐車台数:普通車2,000台、二輪車24台、大型車9台、身障者49台
駐車場の利用方法については、公式HPをご覧ください。
駐車場のご案内 - 国営越後丘陵公園 (echigo-park.jp)

まとめ:越後丘陵公園イルミネーション2022の日程・時間や屋台は?駐車場やアクセスは?
ここでは、越後丘陵公園イルミネーション2022やXmasキャンドルナイト2022の日程・時間や場所、マルシェ・屋台の出店、魅力や見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。
幻想的なイルミネーションやキャンドルナイトの煌めきをお楽しみください!