
福岡県福津市の宮地嶽神社の2023年初詣について、参拝時間、混雑状況や回避法、屋台(露店)の出店、駐車場等気になりますよね。ここでは、宮地嶽神社初詣2023の参拝時間、混雑状況や回避法、屋台(露店)の出店、限定御朱印やおみくじやお守りの授与、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
宮地嶽神社の2023年の初詣の参拝時間や穴場の時間帯は?

宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)の2023年の初詣の参拝時間や穴場の時間帯をまとめてみました!
初詣⛩行ってきました‼️
— orion (@orion7630) January 8, 2022
今年一年元気に働けますよに
(=´∀`)人(´∀`=)#宮地嶽神社#初詣 pic.twitter.com/G7G05kYyX0
〇ご本殿の開扉時間
日の出から日の入りまで
〇御祈祷の受付時間
8:30から17:00まで
〇授与所の受付時間
7:00から19:00まで
〇穴場の時間帯
1月2日、3日の夕方から深夜にかけて
1月4日から8日まで(3が日をなるべく避けて参拝するとよい)
宮地嶽神社(福岡) pic.twitter.com/rTwUnMtcQO
— きれいな風景~Have a break~ (@new_rakuen) December 12, 2022
宮地嶽神社の初詣2023の混雑状況や回避法は?

宮地嶽神社は、福岡県内でも有数の初詣の参拝が多いと言われている神社です。
近年は「光の道」が見られる神社、アイドルの嵐が航空会社のCMで訪れたことがある神社として、さらに有名になりました。
参拝客数も、福岡県内では太宰府天満宮に次いで2番目と言われているくらい混雑する神社です。
宮地嶽神社に初詣〜⛩
— NAHOKOsan (@114matsuura) January 3, 2022
光の道〜(と呼ばれている場所) pic.twitter.com/p6k0imKde1
年間の参拝客数が200万人とも言われていますが、そのうち100万人が、正月の三が日に参拝をされます。
その中で空いている日を見つけるのはなかなか難しいことではありますが、なるべく混雑を避けて参拝をしたい場合には、、日中なら、やっぱり三が日を避けて、1月4日以降に行かれるのがよいと思います。
また夕方から深夜の時間であれば、1月2日と1月3日でも比較的空いていますのでおススメの時間帯です。
昨日は初詣⛩
— ちゅんこ (@chunkojunko) January 5, 2022
"光の道"で有名な宮地嶽神社へ。
とても混雑していました。
コロンと可愛いお守りとアロン🐈#初詣 #宮地嶽神社#猫 #スコティッシュフォールド pic.twitter.com/vV2kPIlNfu
宮地嶽神社は、参拝可能時間が24時間になっております。
宮地嶽神社で初詣
— もひおのだんな (@da461114) January 1, 2022
人が多い😅 pic.twitter.com/YqaTgHGuU1
ただし、お札授与所が開いている時間は、7時から19時までになっていますので、お守りなどを購入予定の方は、ご注意くださいね。
宮地嶽神社で新しいお守り『滅御守』が発売されていたので購入しました。厄難・疾病・災害など、あらゆる災いを"滅"し、お守りするためにお祓いした御守だそうです。#宮地嶽神社 pic.twitter.com/lZrxLe3VXj
— あきら (@akira_fun9) July 7, 2020
宮地嶽神社の初詣2023の屋台(露店)の出店は?

初詣の際に、冷えたからだを温めてくれ、ほっこりした気分を盛り上げてくれる、屋台!
宮地嶽神社でも、2023年の初詣時、屋台(露店)の出店が予定されています。
参道下の交差点が歩行者天国になり、数多くの屋台の出店がありますよ!
定番のメニューからご当地メニューまで、様々な屋台が出店予定ですので、参拝だけでなく、屋台めぐりで歩き回ってみるのもいいですね。
宮地嶽神社にて初詣!
— バイオ (@Bio50) January 1, 2022
からの松がい餅よー!#宮地嶽神社 pic.twitter.com/g7aydgklMp
宮地嶽神社の初詣2023の限定御朱印やおみくじ・お守りの授与は?

宮地嶽神社の初詣2023の限定御朱印やおみくじ・お守りにつきましては以下のとおりになります。
宮地嶽神社の特徴は、御朱印の種類がたくさんあることです。
通常の時でも、なんと10種類ぐらいの御朱印があります。
その他にも、初詣などは、期間限定の御朱印やオリジナルの御朱印がありますよ♪
〇宮地嶽神社の初詣2023限定御朱印
2021年には、3種類の限定の御朱印をいただくことができました。
その種類は、「諸願成就」、「初夢成就」、「結」の3つの種類がございます。
宮地嶽神社で初詣🙏✨
— Satta (@down_village) January 6, 2022
御朱印いただくのに20分以上はかかる。お正月の特別御朱印「結」を選択✨手水舎もお正月✨ pic.twitter.com/B0gzh6UeZX
〇宮地嶽神社のお守り
幸せ肌守り 1000円
花まもり 1000円
キティちゃん肌守 800円
お守りも様々な種類がございますのでお気に入りお守りを身につけられてはいかがでしょうか。
JALCMロケ地 宮地嶽神社 嵐くんたちが植樹した5種の桜にはそれぞれのカラーのお守りがぶら下がってました #嵐 #JAL #宮地嶽神社 pic.twitter.com/BSso0F5pOp
— *きゃさりん*@福岡 (@jwd4272) February 21, 2016
〇宮地嶽神社のおみくじ
七福神みくじ 200円
招き猫みくじ 200円
血液型みくじ 200円
様々なおみくじがありますので興味のあるおみくじを引いてみてはいかがでしょうか。
宮地嶽神社の初詣2023のアクセスは?
宮地嶽神社の初詣2023のアクセスや駐車場につきましては以下のとおりになります。
アクセス
■電車の場合
JR鹿児島本線福間駅から西鉄バス津屋崎行に乗車し6分、宮地獄神社前バス停下車、徒歩5分。
徒歩の場合は駅から25分(約2キロ)
タクシーの場合は約5分
■車の場合
〇高速道路利用の場合
福岡市方面からは九州自動車道路古賀インターチェンジを下車
北九州市方面からは九州自動車道路若宮インターチェンジを下車
〇一般自動車道路を利用の場合
福岡市天神からは国道3号線にて約50分
北九州市小倉から国道3号線にて約70分
宮地嶽神社の初詣2023の駐車場は?
■駐車場について
宮地嶽神社では初詣の参拝客のために無料で駐車場の用意がございます。
常に設置をされているのは第一駐車場になりまして初詣の期間中にも利用をすることは可能でございます。
また、第一駐車場以外にも臨時での駐車場が増設されます。
ここでいくつか駐車場をご紹介させていただきますね!
〇宮地嶽神社第1駐車場
住所 福岡県福津市宮司3-12
車両収容可能台数 600台
利用可能時間 24時間
〇宮地嶽神社第2駐車場
住所 福岡県福津市宮司3-1
車両収容可能台数 300台
〇宮地嶽神社第3、4駐車場
住所 福岡県福津市宮司浜4-4
車両収容可能台数 300台
〇宮地嶽神社第5駐車場
住所 福岡県福津市宮司5-33
車両収容可能台数 60台
〇宮地嶽神社第6駐車場
住所 福岡県福津市津屋崎1-5
車両収容可能台数 40台
〇宮司コミュニティセンター駐車場
住所 福岡県福津市宮司浜2-15-1
車両収容可能台数 50台
〇ふくとぴあ駐車場
住所 福岡県福津市手光南2-1-1
車両収容可能台数 150台

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓
まとめ:宮地嶽神社初詣2023の混雑や屋台は?参拝時間や駐車場やアクセスは?
ここでは、宮地嶽神社初詣2023の参拝時間、混雑状況や回避法、屋台(露店)の出店、限定御朱印やおみくじやお守りの授与、アクセスや駐車場について紹介しました。
全国「宮地嶽神社」の総本社、福岡県福津市の宮地嶽神社で、2023年がすばらしい年になることを祈願しましょう!