
神奈川県松田町のまつだ桜まつり2023について、見頃時期や開花状況、まつだ桜まつり2023の日程や時間、ライトアップの有無、見どころ等気になりますよね。ここでは、松田町の河津桜の2023年見頃時期や開花状況、まつだ桜まつり2023の開催期間・時間やライトアップ、アクセス(シャトルバス等)や駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
松田町・西平畑公園の河津桜の見頃時期や2023年開花状況は?

松田町・西平畑公園の河津桜の見頃は、例年2月上旬~です。
2年ぶりのまつだ桜祭りです🎵😉✌️
— ひでき@天まで届け❗大吉パワー🎵🐼🎵 (@hide_glory) March 7, 2022
松田の河津桜が見頃を迎えたタイミングで行く事が出来て本当に嬉しかったです☘️
この日は富士山も見えました🗻
菜の花の黄色と河津桜のピンク色が織りなす美しい世界にすっかり魅了されてしまいました🌸#まつだ桜祭り#西畑平公園#河津桜#菜の花 pic.twitter.com/jk7FWVoDAX
河津桜は、開花予想がとても難しい花と言われており、開花状況は、気象状況でかなり変動があります。
西平畑公園で菜の花が咲いてました。
— かず@バイク (@KazuMotorbike) February 12, 2022
河津桜はぼちぼちです。 pic.twitter.com/jScylvVMMy
2月11日からまつだ桜まつりが始まりますが、満開になってからも長く楽しめるのが河津桜なので、是非お出かけください。
夜桜!#松田町 #秦野 #松田山ハーブガーデン #西平畑公園 #河津桜 #菜の花 #夜景 #写真好きな人と繋がりたい #風景写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #写真で奏でる私の世界 #写真で伝えたい私の世界 #photograph pic.twitter.com/rtWLVX5WvM
— UKI (@UKI49095259) March 20, 2020
桜を見ると春の訪れを感じますが、まだまだ寒い時期なので、防寒対策はしっかりと!
首元を冷やさないような工夫をするなど、出来るだけ温かい服装でお出かけくださいね。
松田町・西平畑公園のまつだ桜まつり2023のや日程や時間は?ライトアップの有無は?

西平畑公園では、毎年河津桜の見頃時期にあわせ、「まつだ桜まつり」が行われています。
まつだ桜まつり 2022#神奈川 #桜 pic.twitter.com/LP9jolRm0c
— shun* (@shun_123_) March 7, 2022
例年、ライトアップを含む各種イベントや、地元のグルメも楽しめる飲食の出店などもあり、多くの観光客でにぎわう人気の桜まつりです。
Good Morning
— Hiro Kitsukawa (@zepkit) March 10, 2022
Have a Good Day
おはようございます
良い一日をお過ごしください
- 河津桜と菜の花
撮影地:西平畑公園「まつだ桜まつり」会場(神奈川県足柄上郡松田町)
撮影日:2022/03/07 pic.twitter.com/psQxchJs48
今年で24回目を迎えるまつだ桜まつりは、2023年も開催が決定しています。
もうすぐ河津桜の季節
— ゆず太郎横浜 (@f1mFVdNf2HCtRNm) February 1, 2023
昨年は見頃を過ぎてたので
今年は満開の時期に行きたい
松田町の富士山とブランコと河津桜
サフィール踊り子と河津桜
スカイツリーと河津桜 pic.twitter.com/apZijFjFjy
2023年第24回まつだ桜まつり
開催日程:2023年2月11日(土祝)~3月12日(日)
開催時間:09: 00 ~ 16: 00
桜まつり入園料:18歳以上300円、6歳以上18歳未満100円 (ふるさと鉄道 大人300円、子ども200円)
まつだ桜まつりは通常16:00迄ですが、見頃になると17:00~21:00の時間帯にライトアップされ、幻想的な風景になります。
ライトアップ時には、ライトアップされた河津桜と松田町の夜景を見る事ができます。
(ライトアップ期間中は、夜間も30分毎にシャトルバスの運行があります。最終便は、JR松田駅発16:00です。)
残念ながら2023年はライトアップは無いようです。
入園券の購入もキャッシュレス対応可能にするなど、開催方法を工夫しての開催となります。
密を避けるため、入場の人数制限する可能性もあるということなので、出来るだけ時間に余裕を持って、静かに美しい花を観賞するのが良いですね!
イベント:
自然館:ジャンボしゃぼん玉とばそう、サクラクイズ、おもしろサクラ研究室、松田のサクラの名所案内、草木染め展示会、酒匂川写真展
子どもの館:手作りの雛のつるし飾り→感染症対策の為館内への立ち入りはできません。外からの鑑賞をお願いいたします。
中沢酒造 酒造コンサート:中沢酒造にて2月18日(土)13:00~、14:15~ 無料 北里大学吹奏楽団による吹奏楽演奏をお楽しみください
ハーブ館の裏側には売店もあり、かわいい桜の商品やハーブ館でしか買えない商品もたくさんあるようです。また、特設テントが設営され、屋台村も登場予定です。
※コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催期間の短縮や中止にする場合あり

松田町河津桜2023のアクセス(シャトルバス等)は?

会場:西平畑公園(松田山ハーブガーデン)
住所:〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
電話:0465-85-1177(松田山ハーブガーデン) 0465-85-3130(松田町観光協会)
アクセス:
公共交通機関でのアクセス
小田急小田原線 新松田駅北口から徒歩約25分
御殿場線 松田駅北口を出て徒歩約20分
「まつだ桜まつり」シャトルバス(JR松田駅北口~西平畑公園)
シャトルバス料金:片道/大人160円、小人80円、幼児 無料
運行時間:午前9時30分~午後4時/30分おきに運行(混雑時増発有り)
※往路 JR松田駅発最終は午後4時
車でのアクセス
大井松田インターチェンジから3.7km(約5分)
松田町河津桜2023の駐車場は?
駐車場:まつり会場駐車場(西平畑公園・松田山ハーブガーデン) 収容台数約60台
駐車料金:1台1000円 (松田町在住者1台500円)
※会場駐車場が満車になった場合には、県道72号線「河南沢」交差点にて、交通誘導員が臨時駐車場に誘導します。
臨時駐車場(酒匂川町民親水広場):料金無料
臨時駐車場からまつり会場まで徒歩約25分かかりますが、混雑時はまつり会場までのシャトルバスが運行予定
松田町・西平畑公園の展望と満開の河津桜・菜の花より🌸#西平畑公園 #松田町 #河津桜 #桜 #まつだ桜まつり #菜の花 #写真好きな人と繫がりたい #ファインダー越しの私の世界 #東京カメラ部 #photography pic.twitter.com/mBREviYy2D
— 気まぐれのリュウ☆ (@ryuichi_0817) February 28, 2019
松田町・西平畑公園の河津桜の魅力や見どころは?

600種類以上あると言われる桜の中で、2月頃に咲き始める河津桜(カワヅザクラ)は代表的な早咲き桜です。
桜の代表的な品種ソメイヨシノと比べると、色が濃いピンク色で可憐な花がとても愛らしい桜です。
2019年に撮影しました神奈川県松田町の河津桜と菜の花です🌸 #ファインダー超しの私の世界 #写真好きな人と繫がりたい #カメラ好きな人と繫がりたい #photo #photography #canon #河津桜 #桜 #菜の花 #花 #神奈川県 #松田町 #ツイッターお花見2020 #風景写真 #過去写真 #TLを花で一杯にしよう pic.twitter.com/3Ed5jsGVs1
— Koki Yoshida✨ (@qyf_g1) April 5, 2020
大島桜を祖先とするためか、比較的葉が見え始めてくるタイミングが早く、満開を迎える頃には緑の葉が出始めますが、葉が出始めてもすぐには花は散らずに、緑の葉とピンクの花のコントラストを長く楽しむことができるのも特徴です。
河津桜の代表的なスポットといえば、河津桜が発見された伊豆半島の河津町ですが、神奈川県にも河津桜で人気のスポットがあります。
神奈川県松田町にある「西平畑公園(にしひらはたけこうえん)」です。
西平畑公園は、足柄平野や相模湾を一望できる松田山の斜面に広がる公園で、園内にある「松田山ハーブガーデン」の名前でもよく知られています。
東名高速大井松田インターからも近く、東名高速からも見える、山の斜面一面がピンクに染まっているところが西平畑公園(松田山ハーブガーデン)です。

この松田町の松田山にある西平畑公園には、斜面に約360本の河津桜が植えられ、河津桜の向こうに見える霊峰富士や相模湾を一望できる観光スポットとして、関東の富士見百景に選定されています。
おはようございます
— ボミ(大勢投手が大好き🧡) (@bomi83Love2926) January 4, 2022
本当は皆様おひとりおひとりにご挨拶させて頂きたいのですが中々出来ずいつも皆様からお声かけ頂くばかりでごめんなさい🙇♀️
お仕事始まり日常に…
寒さは一層厳しくなりますが
心だけでもほっこりと温かく
そんな想い込めて
昨年の松田町の河津桜と富士山
今日も素敵な一日を pic.twitter.com/Tbzsg0VlkA
園内には、山の斜面に咲き誇るピンクの満開の河津桜の下を縫うように整備された遊歩道があり、遊歩道沿いに植えられたたくさんの河津桜と、その桜越しに富士山を見ることができます。
もうすぐ河津桜の季節
— ゆず太郎横浜 (@f1mFVdNf2HCtRNm) February 1, 2023
昨年は見頃を過ぎてたので
今年は満開の時期に行きたい
松田町の富士山とブランコと河津桜
サフィール踊り子と河津桜
スカイツリーと河津桜 pic.twitter.com/apZijFjFjy
早咲きの河津桜と、雪化粧の富士山のコラボレーション絶景の1枚を撮るために、多くの人が列をなす人気ぶりです。
河津桜と富士山の絶景と共に、写真映え間違いなしなのが、ピンクの河津桜とのコントラストが美しい黄色の菜の花です。

伊豆の河津町をはじめ、河津桜の見頃時期に菜の花も一緒に見られるスポットが増えていますが、西平畑公園でも遊歩道沿いには、河津桜と共に可愛らしい黄色の菜の花を楽しむことができるように植えられています。
松田町の河津桜祭り🤗 pic.twitter.com/1KfdsvaGsA
— joeちゃん (@joe22720726) February 27, 2022
ピンクと黄色の花の共演は、春の訪れを実感できる、晴れやかで心わきたつ光景です。
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓

まとめ:松田町河津桜2023の見頃や開花状況は?ライトアップや見どころは?
ここでは、松田町の河津桜の魅力や見どころ、2023年のまつだ桜まつりの開催期間や開催時間や入園料、2023年開花状況や見頃、アクセス(シャトルバス等)や駐車場について紹介しました。
松田町の河津桜と菜の花や富士山とのコラボレーションは圧巻ですので、ぜひ訪れてみてください!