
長野県飯山市のいいやま雪まつり2023について、日程・時間や場所、花火の打ち上げ情報、食事券の料金や当日券購入法、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、飯山雪まつり2023の日程・時間や場所、花火の打ち上げ情報、食事券の料金や当日券購入場所、アクセスや駐車場、魅力やかまくらなど見どころについて紹介します。
目次
飯山雪まつり2023の日程・時間や場所は?花火の打ち上げは?
2023年の「いいやま雪まつり」は、以下の要領で開催されます。
【飯笠山神社(いいかさやまじんじゃ)】
— 新川佐紀衛門 (@saharin2000) February 5, 2023
「飯山雪まつり」見開き限定御朱印です。
2月11日12日は「飯山雪まつり」です。今年は市内全域でイベントが行われるようです。楽しみですねー( ^o^)ノ#限定御朱印 #御朱印 #飯山市 #飯笠山神社 pic.twitter.com/7JJJRDHBae
●開催日程●
2023年2月11日(土曜日)と2023年2月12日(日曜日)の2日間
●開催場所● 飯山市内全域
●イベントスケジュール●
1日目・2月11日(土曜日)
10:00~17:00 雪像ウォークラリー
10:00~20:00 フォトコンテスト
10:00~20:00 商店街・一般の部雪像展示
18:00~20:00 商店街雪像他ライトアップ
10:00~20:00 ストリート雪像・雪見灯ろう
10:00~20:00 飯山城址公園雪像写真展示
10:00~17:00 プレミアム汚職事件販売
10:00~12:00/13:00~17:00 飯山城址公園遊雪イベント
10:00~16:00 いいやま雪まつりゆきなかライヴ
2日目・2月12日(日曜日)
10:00~16:00 雪像ウォークラリー
10:00~16:00 フォトコンテスト
10:00~16:00 商店街・一般の部雪像展示
10:00~16:00 ストリート雪像・雪見灯ろう
10:00~16:00 飯山城址公園雪像写真展示
10:00~16:00 プレミアムお食事券販売
10:00~12:00/13:00~16:00 飯山城址公園遊雪イベント
10:00~14:00 いいやま雪まつりゆきなかライヴ

長野県民なのに初めての飯山雪まつり⛄️
— なめたけ🍎 (@arashismile1103) February 13, 2021
龍神の雪像の迫力が素晴らしかった👏#いいやま雪まつり2021 pic.twitter.com/oTOE7y4fvT
飯山雪まつり2023の食事券の料金や当日券購入場所は?内容は?
2023年の「第40回いいやま雪まつり」では、「eat up iiyama~いいやまを食べつくせ!!」として、2000円で2800円分の800円もお得な食事券が販売されます。
40%アップの、プレミアムな食事券となっていて、雪まつり期間中は限定メニューも楽しむことができますよ!
超~お得なこの「eat up iiyama~いいやまを食べつくせ!!」のお食事券、是非ゲットして、いいやま雪まつりを更に楽しんじゃいましょう!
●eat up iiyama~いいやまを食べつくせ!!●
お食事券
価格:2,000円(400円×綴り/2,800円分40%プレミアム)
◎事前販売
販売日程:2023年2月1日(水曜日)から2023年2月10日(金曜日)まで
販売場所:飯山商工会議所
販売時間:午前9時00分から午後5時00分
ただ、事前販売分のお食事券は限定500枚だったので、完売してしまったみたいです。
◎当日販売
販売日程:2023年2月11日(土曜日)から2023年2月12日(日曜日)まで
販売時間:2月11日(土曜日)/午前10時00分から午後5時00分まで
2月12日(日曜日)/午前10時00分から午後3時00分まで
販売場所:JR飯山駅、本町ぶらり広場、飯山城址公園のインフォメーション3か所
利用期間:2023年2月10日(金曜日)から2023年2月28日(火曜日)まで
※11日(土曜日)は売り切れ次第終了。
初日(11日)にお食事券が売り切れてしまった場合、12日(日曜日)の販売はありません。
お食事券を利用して味わうことができるごはんは、「飯山駅ナカ酒場えっぺ」の「福味鳥の唐揚げ」や「六兵衛」の「常盤ごぼうの唐揚げと地酒またはノンアルカクテルセット」、「ホテルほていや」の「たれカツ丼」など。
ごはんものだけでなく、「サージ」の「リンゴのシフォンケーキ」、「カフェ エルク」の「ELKのBIGワッフル」、「KOMOREBI nurseries」「アメリカーノ&バターシュガークレープセット」などのスイーツもたくさんあります。
手作りスイーツやうなぎで作ったハンドクリーム、テイクアウトのみのメニューなど、さまざまなものがそろっていて、魅力がつまっています。
飯山雪まつり☃️✨
— ♚シエル♚@サバゲーお休み中 (@SR120621) February 14, 2021
駅ナカにあるサバカレーうどん美味しかった🍴 pic.twitter.com/r3iIZMR2Au
第40回いいやま雪まつりプレミアムお食事券の利用可能店舗は、公式ホームページに記載されています。
詳しくはこちらでチェックしてみてくださいね!
日から第40回いいやま雪まつりプレミアムお食事券「eat up iiyama 飯山を食べつくせ!!」の事前販売が始まっております😊
— いいやま雪まつり実行委員会 (@iiyamasnowfes) February 2, 2023
販売開始2日目にして残数はなんと110部!!
皆さまのご購入ありがとうございます😊
事前販売は500部売れ切れ次第終了となりますので、ご希望の方はお早めにお買い求めくださいませ pic.twitter.com/NdahMkrBy2
飯山雪まつり2023のアクセスは?
いいやま雪まつりを訪れる際は、車、電車、徒歩、コミュニティバスの利用など、行き方はさまざまです。
<電車を利用する場合>
・JR北陸新幹線「飯山」駅から徒歩で約5分
<バスを利用する場合>
・飯山駅⇔斑尾高原
・野沢温泉ライナー
それぞれの時刻表は、こちらに記載されています。
<車を利用する場合>
・上信越自動車道 豊田飯山ICから約15分
飯山雪まつり2023の駐車場は?
<駐車場について>
いいやま雪まつりにおいて、利用できる駐車場は何か所かあります。
飯山市役所周辺駐車場
住所:〒389-2253 長野県飯山市飯山1110-1
飯山日赤駐車場
住所:〒389-2295 長野県飯山市飯山226-1
飯山コシナ・飯山高校駐車場
住所:〒389-2253 長野県飯山市飯山2610
住所付きで公式ホームページに記載されている駐車場は上記の3つだけでしたが、マップを見ると、ほかにもいくつか利用できる駐車場がありました。
さらに、通行止めが行われます。
遊雪エリアの北西:2月11日から2月12日まで一般車両通行止め
遊雪エリアの東北:1月29日から2月13日まで一般車両通行止め
詳しい区間はマップをご覧ください。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
夜の雪像巡り~。
— zen( •ω•ฅ) (@zen77910000) February 8, 2020
飯山雪まつり☃️ pic.twitter.com/qoms5ZS5wL
飯山雪まつり2023の魅力や見どころは?かまくらや雪像は?
飯山市の冬の一大イベントとなっている「いいやま雪まつり」。
「克雪から遊雪へ」をモットーに、雪の上で遊ぶ楽しさや雪の美しさを体験するという、「飯山らしさ」が詰まった雪まつりとなっています。
やっぱり飯山。雪まつり当日は凄い雪。それでも皆さん楽しみにしておられたのですね。多くの方が訪れていました☃️
— あお (@Mya7Laq) February 9, 2020
スタッフの皆様、今年も楽しいイベントをありがとうございました💗#飯山雪まつり #飯山市 #雪国を楽しもう #おいでよ長野 pic.twitter.com/kt7p1qvTyM
遊雪エリアでは、お月見山そり遊びエリア、スノーライダー、雪遊びエリア、雪チャリなど、子どもも飽きずに時間を楽しく過ごすことができます。
ただいま飯山雪まつり会場で、祭りの当日実施する「スノースライダー」の試運転をしています!❄️
— ❄︎長野県飯山市活性化活動(雪まつり・かまくら祭り)❄︎ (@snow_fes_iiyama) February 8, 2018
たくさん滑ることでスノースライダーの道をならしています。
楽しみながらも祭りの当日にお客さんが安全に滑れるように体を張ってがんばっています!💪笑 pic.twitter.com/xX6MaZCixX
周りには大型雪像エリアもあります。
飯山市の方々の雪の生活が、どれだけ苦労なされているのか並々ならない。『雪に負けない』『雪と楽しむ』『人にとても親切優しい』
— Yoji Nakahara (@CxY4FPrLn6p5rE2) February 10, 2020
苦労を乗り越える街
飯山雪まつりの関係者の皆様大変お疲れ様でした。
熱燗で乾杯してください🍶#飯山市#飯山雪まつり #飯山ガキデカジャグストンパーズ pic.twitter.com/BIRTd3iZtJ
雪像ウォークラリーに参加すると抽選で豪華景品が当たる可能性も!
参加費は無料で、さらにアンケートに答えると、オリジナルステッカーがプレゼントされます。
お食事券のところでもご紹介しましたが、いいやま雪まつりでは、美味しいものがたくさん楽しめます。
雪、食、景色など、この季節ならではの飯山市をぜひ、ご堪能ください!
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓

まとめ:飯山雪まつり2023の日程・時間や花火・食事券は?アクセスや駐車場は?
ここでは、飯山雪まつり2023の日程・時間や場所、花火の打ち上げ情報、食事券の料金や当日券購入場所、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
幻想的な雪灯りや花火の絶景をぜひお楽しみください!