おぢや風船一揆2023の日程・時間や花火は?屋台やアクセスや駐車場は?
新潟観光協会公式サイトより引用

新潟県小千谷市のおぢや風船一揆2023について、日程・時間や会場(場所)、花火打ち上げ、うまいもの広場等屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、おぢや風船一揆2023の開催日程・・時間や会場(場所)、花火打ち上げ、うまいもの広場等屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介します。

おぢや風船一揆2023の日程・時間や会場(場所)は?花火の打ち上げは?

新潟観光協会公式サイトより引用

真っ白な雪原にカラフルな熱気球が浮かぶ「おぢや風船一揆」は、小千谷に春を呼ぶ風物詩です。

第47回目を迎える2023年のおぢや風船一揆は、2月25日(土)・26日(日)に開催されます。

会場は新潟県小千谷市平沢新田の平沢会場です。

開催時間25日(土)10:00~、26日(日)9:30~です。

熱気級と花火のコラボレーションが楽しめるグローバルフェスティバルは、初日25日(土)18:00~18:30に行われます。

2023年 第47回 おぢや風船一揆

【開催期間】

2023年2月25日(土)・26日(日)

開催時間

2023年2月25日(土) 午前10時~

2023年2月26日(日) 午前9時半~

グローバルフェスティバル

2023年2月25日(土) 午後6時~6時半

会場

平沢会場(新潟県小千谷市平沢新田)

他では見ることができない、闇夜に浮かぶ華やかな熱気球と色鮮やかな花火の光のショーが堪能できる、おぢや風船一揆について詳しく見ていきましょう。

おぢや風船一揆2023の屋台・露店の出店は?

新潟観光協会公式サイトより引用

おぢや風船一揆2023では、小千谷の美味しいものが集合する「うまいもの広場」が設けられます。

3年ぶりの集合となる2023年は約20店舗のお店が軒を連ね、一揆を盛り上げてくれます!!

たこ焼きやポテト、トルティーヤなどの軽食から、ぜんざいやスイートポテトなどのスイーツ系とメニューは豊富です。

また冷めた体を温めてくれるたぬきそばや豚汁などのメニューもそろっています。

青空に何基も上がるカラフルな熱気球を見ながら食べる屋台メニューは、また格別に美味しく感じそうですね♪

新潟県ならではの屋台が出店する「うまいもの広場」、ぜひ新潟グルメも堪能したいですね。

おぢや風船一揆2023のアクセスは?

おぢや風船一揆2023が行われる平沢会場へのアクセス方法は下記の通りです。

電車の場合、最寄り駅はJR上越線 小千谷駅です。

小千谷駅からは循環バスが運行しています。バスの所要時間は約10分です。

車の場合、関越自動車道 小千谷ICより約10分です。

2月24日(金)9:00~26日(日)17:00まで、交通規制が敷かれます。案内には十分注意してくださいね!

おぢや風船一揆2023の駐車場は?

おぢや風船一揆2023では、特設駐車場が設けられます。

会場駐車場として、小千谷総合病院駐車場、臨時駐車場として三洋工業駐車場・郷建築事務所駐車場・TECH海発駐車場などあります。

いずれも会場に近く、アクセスは抜群です。

詳しいアクセス方法や駐車場については、公式サイトをご確認くださいね!

おぢや風船一揆2023の魅力や見どころは?

新潟観光協会公式サイトより引用

「おぢや風船一揆」は、1977年(昭和52年)に第一回風船一揆という名前で、7機の熱気球を上げたことから始まりました。

おぢや風船一揆の“一揆”とは、一つの目的のために一致団結することです。

雪が降り積もる冬をみんなで乗り越え、無事に春を迎えようという地域の人々の思いが込められているのではないか言われています。

素敵な名前の由来ですね!

おぢや風船一揆の見どころは、何と言っても、日本最大級の熱気球の競技大会とライトアップされたバルーンと花火のコラボレーションです!!

カラフルな熱気球の中には、“泳ぐ宝石”とも言われる小千谷特産の色鮮やかな錦鯉が描かれた熱気球もあるそうです。

何基にもなる熱気球の中から、お好みの熱気球を探してみるのも楽しいかもしれませんね♪

そして日が沈むころに始まる、熱気球と花火による幻想的な光のショーも見逃せません!!

熱気球がガスを内部で燃やしてオレンジ色に発光し、その上空を染める花火とのコラボレーションは、澄んだ冬空に幻想的な風景を作り出します。その迫力と美しさに心奪われることでしょう。

またおぢや風船一揆では、スノーモービルでゴムボートを引っ張り雪原を駆け抜けるスノートレインや、チューブ滑りが楽しめるスノーチューブなど、様々な参加型イベントも同時開催しています。

ぜひ冬の澄んだ空に上がる熱気球や、冬の季節だからこそ楽しめるイベントを堪能してみてはいかがでしょうか。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:おぢや風船一揆2023の日程・時間や花火は?屋台やアクセスや駐車場は?

ここでは、おぢや風船一揆2023の開催日程・・時間や会場(場所)、花火打ち上げ、うまいもの広場等屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介しました。

気球と花火の絶景コラボをぜひお楽しみください!

おすすめの記事