
静岡県浜松市西区大山町の東大山河津桜祭り2023について、開催期間・時間や場所、見頃時期や開花状況、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、東大山河津桜まつり2023の開催日程・時間や場所、梅の見頃時期や開花状況、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介します。
目次
東大山河津桜まつり2023の開催日程・時間や場所は?

静岡県浜松市にある河津桜の観賞スポット「花川(はなかわ)河川敷」では、3月3日(金)現在、まさに見頃を迎えています♪
開花時期に合わせて2月中旬から始まった『東大山河津桜まつり2023』も賑わいを増して開催されていますよ!
浜松市 東大山河津桜まつり🌸
— 紫苑 (@sakura99flower) March 1, 2023
満開🌸見頃✨
めっちゃ綺麗🎶 pic.twitter.com/i5fQakRX2n
まずは概要からご紹介します。
≪東大山河津桜まつり2023≫
●期間 2023年2月18日(土)~3月12日(日)
●時間 9:00〜16:00頃 ※雨天の場合は中止になることがあります
●場所 東大山・花川の南北約1km(アクセスはこのあとご紹介します!)
●住所 静岡県浜松市西区大山町(おおやまちょう)2671
●お問い合わせ 東大山河川敷まつり実行委員会
電話番号:090-3483-9494
東大山の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

約1kmの川沿い両サイドに約400本もの河津桜が植えられていて、見頃を迎える前から頻繁に足を運び、開花を今か今かと待ちわびていた人も少なくないそうです。
また、この場所のすぐ隣には、およそ2,000坪もの菜の花畑があり、2月下旬頃から同じく見頃を迎えています。
今年も
— 遠州忍者☆整体師マサ (@masasaikyou) February 27, 2023
愛犬達と
見る事が出来ました。#東大山桜まつり pic.twitter.com/60S3lEBe3K
訪れた人たちは観賞や撮影をするなど思い思いに過ごしながら早春の訪れを感じていることと思います。
この旅最後の河津桜🌸
— ラグ🏍🐟📷 (@LuxuryRider2015) February 26, 2023
浜松の東大山さくらまつりへ
こちらはまだ3~5分咲き
来週末ぐらいが見頃になりそうです!#東大山さくらまつり#河津桜 pic.twitter.com/ogjwVxrv4q
SNSでは河津桜まつりで撮影された写真が続々と投稿されています。
なかでも私は、一枚に河津桜と菜の花の両方を収めたこの場所ならではの写真にとても惹かれました♪
そのほかにも、桜の近くまでお子さんを抱き上げて撮影された微笑ましい一枚や可愛くおめかしをしたワンちゃんや着物を着た方の写真も多く、この日の為に準備をしてとても楽しみにされていたんだろうなと感じる素敵な写真がたくさん投稿されていますね♪
浜松市 東大山河津桜まつり🌸
— 紫苑 (@xXx_xShionx_xXx) March 1, 2023
見頃です pic.twitter.com/zCVLLXvPxK
東大山河津桜まつり2023の屋台・露店の出店は?

会場の一部区間において、地元で作られた白菜や大根、レタスなどの野菜類やポンカンやはるか、青島みかんなどの柑橘類の販売ブースがあったり、甘酒やホットコーヒーなどの飲み物、おでんやうどん、そば、焼きそばなど温かくお腹を満たしてくれる食べ物も出店されています♪
東大山河津桜まつり
— natsumi (@natsumi_TA1002) February 26, 2023
甘酒おいしい😋 pic.twitter.com/iiAs88IroN
そのほかにも暖かくなるにつれて人気を増していくソフトクリームは5種類も用意されているそうです!
東大山河津河津桜祭りにて野菜の販売をさせていただきました。
— オイスカ開発教育専門学校 OISCA College for Global Cooperation (@sengakukoho5770) March 1, 2023
たくさんお買い上げくださりありがとうございます! pic.twitter.com/WdeqN0aTTS
地元の方によって大切に管理されてきた場所なだけあって、屋台にも地元の方が多く参加・出店されています。
東大山河津桜まつり2023のアクセスは?
●バスでのアクセス

JR浜松駅バスターミナル 16番のりば 遠鉄バス「(41)花川運動公園行」に乗車
「桜台ショッピングセンター」で下車 徒歩1分
(乗車時間が長いのでご注意ください)
●車でのアクセス
東名高速「浜松西」インターより 5分
東大山河津桜まつり2023の駐車場は?
会場付近に無料駐車場が多く用意されています!!
桜まつりに合わせて整備された駐車場なので分かりにくいかもしれませんが、誘導係のスタッフさんがいるので安心ですよ。
平日 250台
土日 400台
駐車台数については様々な情報が見受けられますが、こちらは浜松市の広報誌「広報はままつ2023年2月号」掲載の情報です。
昨日、嫁のリクエストで浜松の東大山の河津桜まつりと、気賀の長楽寺の梅のトンネルへ行ってきました。
— HIЯOCY ⇔ 闇ノ素 (@HIROCY_REBOOT) February 26, 2023
浜松の河津桜と梅のトンネル | Яejuvenescenceのブログ https://t.co/ofwT55DMRS pic.twitter.com/aN9qIiRZnh
東大山河津桜まつり2023の魅力や見どころは?

「河津桜」は、大山町と同じ静岡県の河津町で1955年頃(今から68年ほど前)に偶然発見された桜です!
当時はまだ苗木で、発見者の飯田氏は自宅の庭に植え開花まで10年待ちました。
(今でも飯田氏宅(個人宅)の庭には河津桜の原木が立っています)
ようやく咲いた桜は、早咲きで開花期間が長いことで関係者を驚かせました!
また一般的な桜よりも花がやや大きく、色は濃いピンク色で調査の結果、新品種だと認定され1974年に「河津桜」と命名され、1975年には河津町の木に指定されたという歴史があります。
#DDプレス #tokyofm
— zircon (@tmo1616) January 3, 2023
浜松市の東大山河津桜まつりがオススメ。浜松市の河津桜と菜の花の名所です☺️ピンクに黄色が鮮やかでとてもキレイ!二月中旬から見頃です🌸 https://t.co/sKpxIlapxF pic.twitter.com/9Z63kXRVPV
花川河川敷の河津桜は、2007年から地元の方により環境整備が行われ、2020年には管理をされている和地ふるさと会のみなさんに浜松市長賞が贈られるほど素晴らしい場所へと変わりました。
広い空の下にずらーっと立ち並ぶ400本もの河津桜と、その隣で鮮やかに咲く菜の花畑は、およそ2,000坪もあります。
どちらも見応えがあってとても素敵です!!
桜も菜の花も観賞スポットは各地にありますが、どちらも一度に楽しめる花川河川敷は、浜松市の新名所とも呼ばれています。
ちなみに、菜の花は河津桜と同時期に見頃を迎えられるように時期を調整して植えているそうですよ!
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓

まとめ:東大山河津桜まつり2023の見頃時期や開花状況は?屋台や駐車場やアクセスは?
ここでは、東大山河津桜まつり2023の開催日程・時間や場所、梅の見頃時期や開花状況、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介しました。
約400本の河津桜が1㎞にわたって咲き誇る絶景をぜひお楽しみください!