
兵庫県神戸総合運動公園のコスモスの丘上広場では、菜の花の開花時期、5万本の菜の花が咲き誇り、見頃時期、菜の花祭り2023や菜の花マルシェ等屋台の出店も開催されます。ここでは、神戸総合運動公園の菜の花の2023年見頃時期や開花状況、2023年菜の花まつりや菜の花マルシェでの屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
神戸総合運動公園の菜の花の2023年見頃時期や開花状況は?

菜の花が咲くのは、神戸市須磨区「神戸総合運動公園」のコスモスの丘では、毎年2月下旬から3月下旬にかけて、一面黄色の絨毯になります。
神戸総合運動公園の菜の花の例年見頃は、3月上旬~下旬になります。
おはようございます😃
— walkride〈とばっち〉 (@walkride2) February 28, 2023
3月始まり。
神戸総合運動公園の菜の花も見頃を迎えそうですよ( ◠‿◠ ) pic.twitter.com/kWDBIWmXbX
もちろん、 神戸総合運動公園の菜の花の見頃は、その年の気候状況や天候により前後します。
神戸総合運動公園の菜の花畑 pic.twitter.com/ruEUQlO7ow
— KeikoOhtani (@Storygirlkeiko) February 26, 2023
2023年3月1日現在では、神戸総合運動公園の菜の花は大分開花が進み、そろそろ見頃を迎えそうです!
神戸総合運動公園に菜の花を見にきましたー🌼
— ヒッポリト (@ss_armwhip) March 4, 2023
菜の花まつりは来週です! pic.twitter.com/vhVscj8CLB
2023年の神戸総合運動公園の菜の花の見頃は、例年通り3月上旬~中旬になるでしょう!
/#今日の神戸総合運動公園
— 神戸総合運動公園 (@kobesportspark) February 21, 2023
\
コスモスの丘の菜の花の様子をご紹介✨
今年も3月中旬に見頃を迎える予定です🌼
まだまだ背が低いですが花が咲き始め、一面黄色の丘まであと少し…☺️#神戸総合運動公園 pic.twitter.com/wZgzXoP45R

神戸総合運動公園の菜の花まつり2023や菜の花マルシェ2023は?

神戸総合運動公園のコスモスの丘では、「植える」楽しさ、「育つ」喜びを感じていただこうと、平成13年度から「コスモスの丘市民ボランティア」活動が行われています。
コスモスの丘での菜の花やコスモスの栽培(種まき、除草、間引き、種取り、刈り取りなど)や、コスモスまつり・菜の花まつりの企画運営をされていて、現在、登録者数は70名を超えているそうです。
夕暮れのコスモスの丘。#神戸総合運動公園 #菜の花 #早春 #イマソラ pic.twitter.com/Hy9YCpy3iX
— いかなごくん (@ikana5kun) March 2, 2023
5万本の菜の花が満開になる頃、神戸総合運動公園コスモスの丘上広場にて「菜の花まつり」が例年開催されます。
3月11日(土)「菜の花まつり」in神戸総合運動公園コスモスの丘
— サンダリアン🌷三田市ローカル情報 (@sandarian111) March 2, 2023
3月は毎週土曜日に「菜の花マルシェ」も開催されるそうです☀️ピクニックが心地よい季節になってきましたね🍱https://t.co/WbFGp5ozTF#神戸市 #関西 #ドライブ #花畑 #イベント #コスモスの丘 pic.twitter.com/0LSeBKBzjG
ハーブティー無料サービスやスタンプラリークイズ、昔ながらの素朴な遊びなど、お楽しみイベント盛りだくさんで、菜の花マルシェも同時開催されます。
2023年の「神戸総合運動公園菜の花まつり」の開催日時は、以下の通りです。
2023年開催日: 2023年3月11日(土) (雨天時は、3月18日に延期。)
開催時間: 10時~15時
場所: 神戸総合運動公園 コスモスの丘上広場(須磨区緑台)
当日は、市民ボランティアによるハーブティーの無料サービスが行われ、塗り絵や折り紙、魚釣りや工作等昔ながらの素朴な遊びを楽しめるコーナーもあります。
菜の花ライブでは、フラダンスや吹奏楽演奏等の数々のパフォーマンスが楽しめます。
また、園内各所に隠された菜の花にまつわるクイズに答えながらスタンプを集めるラリー企画や、ビンゴ(3月1日~3月31日)も行われます。プレゼントももらえます(数量限定)ので、是非参加してみてくださいね!
また、同時期の週末に、「菜の花マルシェ」が開催されます。
2023年の神戸総合運動公園菜の花マルシェの開催期間、開催時間は以下の通りです。
2023年神戸総合運動公園菜の花マルシェ
2023年開催期間: 2023年3月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)
開催時間: 10時~15時
場所: 神戸総合運動公園 コスモスの丘上広場(須磨区緑台)
グルメ屋台、キッチンカー等のマルシェがやってきます。
駅前広場管理センターでは、ピクニックラグを無料で貸し出ししています。芝生にラグを敷いて、ゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
車窓を眺めていると、黄色い菜の花たちが見えました🌼本日は過ごしやすい気候で、春はすぐそこまで来てるようです。
— 神戸市営地下鉄【沿線民】 (@Kobe_Metro) March 1, 2023
時間があったので少しお散歩してきました。ここから見るこの景色が大好きです。#神戸総合運動公園 #菜の花 #地下鉄 pic.twitter.com/Ys5Y9f2sc9
神戸の食材などを使った美味しいバインミー【芦屋バインミー】等も出店しますよ!
3月の毎週土曜日に登場するマルシェでは、青空の下美しい景色を眺めながらのんびりとブランチやスイーツを楽しんだり、日用雑貨などのショッピングを楽しむことができます!
なお、新型コロナウイルス等の影響により、中止・変更となる場合があります。
神戸総合運動公園の菜の花の魅力や見どころは?

神戸総合運動公園は、神戸市須磨区にある都市公園で、プロ野球の公式戦も開催される「ほっともっとフィールド神戸」、陸上競技などが行われるユニバー記念競技場、バレーボールやバスケットボールが行われるグリーンアリーナ神戸などさまざまなスポーツ施設が集まります。

長い滑り台やアスレチックが人気の公園「冒険のくに」や「自然のくに」をはじめ、ウォーキングコースや夏限定の水遊び場「ちゃぷちゃぷ池」など、家族や友達同士で楽しめる設備が充実しています。
なう❣️
— 🌸こっとん🌸 (@hUiLW4YEc5WEBGp) March 14, 2021
ではないですが
行って来ました✨#神戸総合運動公園#菜の花#スマホ写真#ブログ初心者#写真好きな人と繫がりたい pic.twitter.com/voiqsm6jjl
3月には、神戸総合運動公園のコスモスの丘は、ユニバー記念競技場の南斜面に広がる4,000m2の広大な丘で、丘の上からは明石海峡大橋も見られます。
毎年、春には5万本の菜の花畑となり、また9月下旬~10月下旬には10万本のコスモスが、丘一面に咲き誇ります。

一面黄色の菜の花で染められる、黄色の絨毯の景色は圧巻です!
神戸市
— 谷口 治 (@mrxEYCNF6RWaEGA) March 3, 2020
神戸総合運動公園 その①
菜の花が満開になったので撮りに行きました。
青空で気持良く、菜の花の香りと一面に広がる菜の花が素敵でした。#神戸市#神戸総合運動公園#菜の花畑#菜の花#青空#Nikon#一眼レフ pic.twitter.com/OjEHAGtH30
小高い丘の上に咲いていることから、青空と菜の花の黄色のコントラストが見事で、例年多くの人を魅了します。
南には神戸市営地下鉄の電車が走っていて、菜の花と地下鉄の電車のコラボレーションを撮影することもできますよ!

菜の花in神戸総合運動公園その2
— たに (@tani_inline) March 13, 2022
電車と菜の花と夕方#菜の花 #電車 #神戸総合運動公園 #春の景色 #写真 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繫がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/aA3RqUkIsM
また、神戸総合運動公園では、新幹線の上を地下鉄が走るという全国でも珍しい光景が見られるスポットもあります。
ゆっくりコスモスの丘の菜の花を観賞しながら散策し、疲れたらコスモスの丘の上にある休憩スペースを利用しましょう!
シートを広げて、友達や家族とお弁当を食べたり、温かい飲み物を補給して、癒しのひと時を過ごしましょう。
神戸総合運動公園の陸上競技場は、NHK大河ドラマ「いだてん」の撮影で使われたそうです。
ちょっと朝活で 菜の花祭り^ ^#神戸総合運動公園 #コスモスの丘 pic.twitter.com/5xmuAst9mM
— ーミア ⇇ (@seikaitube) March 4, 2023
いだてんのロケは、エキストラ500人が動員され、金栗四三(中村勘九郎さん)、田畑政治(阿部サダヲさん)など主要キャストも登場し、3日間にわたる大規模なものだったそうです。
神戸総合運動公園の菜の花畑のアクセスは?

場所: 神戸総合運動公園 コスモスの丘(神戸市須磨区緑台)
住所: 兵庫県神戸市須磨区緑台
問い合わせ: 神戸総合運動公園 管理センター TEL 078-795-5151
時間: 24時間自由
定休日: 無休
料金: 無料
アクセス
電車でのアクセス
神戸市営地下鉄 西神・山手線「総合運動公園駅」下車後すぐです。
駅に着いたら改札→南出口を出て、左手の方へと進みます。
中央橋をユニバー記念競技場目指して進みます。
車でのアクセス
阪神高速北神戸線「布施畑」東・西ICより南へ約3分です。
阪神高速神戸山手線「白川南」ICより西へ約5分です。
車で行く場合、三宮から約20分程度で到着し、大阪市内からだと、50分ほどかかります。
神戸総合運動公園の菜の花畑の駐車場は?
駐車場
1800台完備(臨時含む)
駐車場は公園内で分散していて、合計収容台数が約1,800台とかなりの台数が駐車できます。
駐車料金 1日1回 500円(P3駅前駐車場は1時間200円/平日のみ上限800円)
こんにちは、こべこです☺
— こそだてこうべ (@kosodate_kobe) February 16, 2023
3月毎週土曜に#神戸総合運動公園 で
「菜の花マルシェ」が
開催されます☺♬
キッチンカー🚛
ワークショップ🎈etc...
大人から子どもまで
楽しめるイベントがいっぱい✨
3/11には
「菜の花まつり」も同時開催🌼#こそだてこうべ
くわしくは▼https://t.co/02XIQmporx pic.twitter.com/81M32Fvh6G

まとめ:神戸総合運動公園菜の花まつりの2023年見頃や開花状況は?マルシェやアクセスや駐車場は?
ここでは、神戸総合運動公園の菜の花の魅力や見どころ、2023年の菜の花まつりや菜の花マルシェ、2023年見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場について紹介しました。
神戸総合運動公園のコスモスの丘が、菜の花の春の黄色い絨毯に染まる絶景をぜひお楽しみください!