津南雪まつり2023のスカイランタンやゲスト・屋台は?駐車場やアクセスは?
津南雪まつり

新潟県津南町のつなん雪まつり2023について、日程・時間や場所、スカイランタンのチケット料金や購入法、ゲスト、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、津南雪まつり2023の日程・時間や場所、スカイランタンのチケット料金や購入法、ゲスト、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介します。

津南雪まつり2023の日程・時間や場所は?

津南雪まつり

2023年で47回目を迎える津南雪まつりは、例年、1万人以上が訪れる津南町最大のイベントです。

4年ぶりの開催となる2023年は、3月11日(土)に開催されます。

また、3月10日(金)には前夜祭も開催されます。

津南雪まつり2023

3月10日(金) 

会場:ニュー・グリーンピア津南会場

 15:00~ オープン

 19:00~ スカイランタン打ち上げ

 19:50~ 花火打ち上げ 

3月11日(土) 

会場:ニュー・グリーンピア津南会場 / 大割野特設会場 

 11:00~ オープン

 19:00~ スカイランタン・花火打ち上げ

幾千ものスカイランタンが冬の夜空に浮かび幻想的な世界を味わえる津南雪まつり2023について、詳しく見ていきましょう。 

津南雪まつり2023のスカイランタンのチケット料金や購入法は?

津南雪まつり

スカイランタンの打ち上げに参加するためには、事前のチケット購入が必要です。

チケットには、スカイランタン引換券と駐車場利用券がセットになっており、引換券のみや駐車場利用券のみの一般販売は行っておりません。

チケットには下記の3種類があります。

①本祭(3月11日)チケット「ニュー・グリーンピア津南会場駐車場」 ¥15500(税込み)

会場まで徒歩約5分のニュー・グリーンピア津南ホテル前駐車場の利用が可能です。

②本祭(3月11日)チケット「町内臨時駐車場」 ¥10500(税込)

町内各所にある臨時駐車場の利用が可能です。駐車場から会場までは、雪まつり当日に運行される有料のシャトルバスが利用できます。

③前夜祭(3月10日)チケット「ニュー・グリーンピア津南会場駐車場」 ¥6500(税込み)

会場まで徒歩約5分のニュー・グリーンピア津南ホテル前駐車場の利用が可能です。

※3月11日(土)本祭には利用できません。

「チケットの購入」は、チケット予約・販売サイト「チケットペイ」からの申し込みとなります。

ぜひチケットをご購入の上、ランタン打ち上げに参加してみてはいかがでしょうか。

きっと忘れられない思い出になること間違いなしですね!!

チケットを購入できなかった場合、ランタンの打ち上げはできませんが、ランタンが飛ぶ様子を鑑賞することはできます。

ぜひ幻想的な世界を味わってみてください♪

津南雪まつり2023の出演ゲストは?

津南雪まつりでは多くのゲストが参加し、お祭りをさらに盛り上げてくれます!!

気になる今年の顔ぶれを紹介します。

◎ニッチロー

イチロー選手のモノマネでおなじみのニッチローによるライブが開催

◎モミーFUNK!

全国各地の野外フェスから、はたまた小さなカフェまで、場所を選ばず壮絶な盛り上がりと笑いで席巻している、ベースレス・スリーピース・ファンク・ バンド

◎HOMEGROWN

ジャパニーズ・レゲエ・シーンの黎明期より、その屋台骨としてシンガー、DeeJay達を支えてきた名実共にジャパニーズNo.1と評価されているレゲエ・バンド

◎PUSHIM

ジャパニーズ・レゲエ・シーンのNo.1シンガーと言われる「クイーン・オブ・レゲエ」

日本の音楽シーンの中でも圧倒的な歌唱力を誇り、高い評価を受け続けているシンガー。

◎森 拓斗&根心屋band

奄美大島に根を張り,暮らしの中から産まれる音楽を奏でるバンド

その他にもDJによるライブや地元の子どもたちによるダンス披露など、盛りだくさんなイベント内容となっています。

ぜひ皆さんも、音楽やトークで一緒に盛り上がってみてはいかがでしょうか。

詳しい出演ゲストや会場・開催時間などについては公式サイトをご確認くださいね♪

津南雪まつり2023の屋台・露店の出店は?

屋台
屋台

「津南雪まつり」では、会場内に露店市が設けられます。

屋台の店舗数やメニューについての詳細は分かりませんが、雪の中の会場となるので、ぜひ温かい飲み物や食べ物で体を温めてあげたいですね。

どんな屋台が並ぶのか、当日を楽しみにしましょう!!

津南雪まつり2023の魅力や見どころは?

津南雪まつり

津南雪まつりの見どころの一つとしてスカイランタンがあります。

このランタンの打ち上げは、東日本大震災からの復興を願って始まった企画です。

優しく暖かな灯りのランタンは、見る人の心をほっこり温めてくれそうですね。

また約2000個のランタンが空に浮かび上がる光景はまさに幻想的で、まるでアニメの世界に迷い込んだような気持になることでしょう。

そして昼間に開催されるSNOW WAVEにも注目です。

SNOW WAVEはスノーボードのストレートジャンプ大会で、国内最大級の規模を誇ります。

ジャンプ台から飛び立ったボーダーが、空中を回転して着地する様子は見ている側もドキドキものですね!!

実況も流れるにぎやかな大会のため、スノーボードの知識が無くても楽しめるのは嬉しいですね。

その他にも巨大かまくらや雪灯篭、花火の打ち上げなどが予定されており、1日中楽しめるお祭りとなっています。

津南雪まつり2023のアクセスは?

会場へのアクセス方法は下記の通りです。

電車の場合、JR飯山線 津南駅が最寄り駅となっています。

バスの場合、津南町役場が最寄りの停留所です。

越後湯沢駅から南越後観光バスで約50分、もしくは長岡駅から越後観光バスで約2時間です。

津南駅、津南町役場からはシャトルバスが運行予定です。

シャトルバスは5経路あり、経路毎に運行時間が異なります。

乗車券は1枚1000円、小学生以下は無料です。

すべてのエリアのシャトルバスに何回でも乗車できます。

シャトルバスの詳しい案内については、公式サイトをご確認ください。

またスカイランタン打ち上げ後は、津南町発の鉄道・路線バスの営業は終了しています。

予めお帰りの交通手段についてお調べされることをおすすめします。

車の場合、関越自動車 塩沢石打ICもしくは越後川口ICより国道117号線経由で約60分です。

または上信越自動車道 豊田飯山ICより国道117号線経由で約60分です。

津南雪まつり2023の駐車場は?

駐車場はチケット購入者専用となります。

また津南町内に駐車場はありませんのでお気を付けくださいね。

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:津南雪まつり2023のスカイランタンやゲスト・屋台は?駐車場やアクセスは?

ここでは、日程・時間や場所、スカイランタンのチケット料金や購入法、ゲスト、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介しました。

幻想的な冬の祭典をぜひお楽しみください!

おすすめの記事