
兵庫県加古川市の日岡山公園では、桜の見頃時期、ぼんぼり等ライトアップや屋台も出店され、2023年開花状況、アクセスや駐車場等も気になりますよね。ここでは、日岡山公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、ライトアップ期間や時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介します。
目次
日岡山公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

兵庫県加古川市にある「日岡山公園(ひおかやまこうえん)」は、5基の前方後円墳、3基の円墳がある日岡山古墳群一帯を整備した公園です。

日岡山公園には、桜の木が約1,000本植えられており、加古川市内で最も広いお花見が楽しめるスポットです。
日岡山公園の桜。ミラーレスのズームレンズで。
— かこがわノート (@kakogawanote) April 3, 2022
手前ぼかしがきれいに決まりました🌸 pic.twitter.com/psO93NRRtY
夜には、約330本のぼんぼりが点灯され、夜桜がみられます。
先日日岡山公園行った時に撮影した夜桜😆ぼんぼりのライトアップで桜の美しさマシマシです😊👍️#日岡山公園 #ライトアップ #夜桜 #風景写真 #写真好きな人と繋がりたい #キリトリセカイ #ファインダー越しの私 #ファインダーは私のキャンバス pic.twitter.com/a7iISk3RXr
— マッサル (@ILKt9XuXRtnMHGM) April 17, 2022
日岡山公園の春の風物詩である桜。
昼間の桜、夜の桜と表情が違う桜を楽しんでくださいね。
加古川市内にある日岡山公園の桜🌸
— aeon(イオン) (@aeonaeonGtMx7t) April 8, 2022
公園内には野球場もあります。#桜のあるくらし pic.twitter.com/dSA26E1NLi
【桜の見頃】
2023年3月下旬~4月上旬頃
加古川市にある日岡山公園の桜を観てきました🌸
— aeon(イオン) (@aeonaeonGtMx7t) March 30, 2022
ほぼ満開に近く見頃になっています🌸#日岡山公園 pic.twitter.com/vgl5vp4f9I
【開花状況】
開花予想日:2023年3月27日(月)
満開予想日:2023年4月3日(月)
【お問合せ】
日岡山公園管理事務所 TEL:079-426-6710
日岡山公園の桜の2023年ライトアップ期間や時間は?
日岡山公園では、夜の桜を楽しんでもらうために、約330本のぼんぼりが点灯します。
ぼんぼりは明るすぎず、ちょうどよい光に桜がきれいに浮かび上がります。
特に夜の桜トンネルは、幻想的で見事です。
夜桜のお花見は、昼間の桜とは違った楽しみがありますね♪
【ぼんぼりライトアップ】
2023年3月18日(土)~5月7日(日)18:00~21:00
加古川市桜の名所「日岡山公園」へ夜桜を見に行ってきた!https://t.co/nbqFEOQt8D pic.twitter.com/xpCQnJfQkH
— 加古川のこと (@kakogawanokoto) April 8, 2022
日岡山公園の桜の見頃時期の屋台・露店の出店は?

日岡山公園の桜の見頃時期には、屋台や露店の出店があります!
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
— 兵庫加古川観光スポット (@Kakogawa_spot) April 4, 2022
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸今日の日岡山公園の桜の様子です🌸🌸🌸満開です‼︎🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 pic.twitter.com/YuNEWckpvV
園路に約30店、第1駐車場周辺には約20店の屋台が並びます。
屋台は、定番メニューの焼きそば、たこ焼き、から揚げ、カステラ、りんご飴、たい焼きなどがあります。
日岡山公園の夜桜綺麗でした〜。 pic.twitter.com/jO0TOGIXdA
— 🇺🇦♢♦︎さっちゃん®⭐︎♢♦︎ (@siesta115) April 3, 2022
食べ物以外にも、お面やおもちゃの屋台もありますよ。
昨日はひとりで眺めたんだけど、今日はこどもたちにもキレイな桜を見せてあげたくて、夕方ちょこっと日岡山公園に。
— 中谷麻意 (@nakatanimai0731) April 3, 2022
なのに、こどもたちは桜より屋台や遊具にご執心でした……
悔しいから、今夜は水笛吹きまくります🙄 pic.twitter.com/Xdx2W451LL
何を食べるか、迷いますね。
おいしいものを食べながら、お花見を楽しめそうですね♪
日岡山公園のお花見はシートを敷いての飲食ができます。
いごごちのよい場所を見つけましたら、シートを敷いて、ゆっくり桜を楽しめますね。
日岡山公園お花見会場☺️🌸屋台もでてて賑やかです🌸人出もあって賑やか🌸フラッシュ📸撮影も久しぶりだニャン🌸🌸🌸💫 pic.twitter.com/J9aED6KPXa
— ゆめゆ (@ybnY8NNtV6zveat) April 6, 2022
日岡山公園は、お花見しながら、バーベキューもできますよ!
予約は不要ですが、バーベキュー許可申請が事前に必要です。
バーベキューは指定の場所でのみとなります。
お問合せは、日岡山公園管理事務所(TEL:079-426-6710)へ連絡してくださいね。
日岡山公園の桜のアクセスは?
日岡山公園へのアクセス方法をご案内します。
住所:〒675-0061兵庫県加古川市古川町大野1682
【電車】
JR加古川線「日岡駅」から徒歩10分
【車】
加古川バイパス加古川ランプから一般道日岡方面へ2㎞
日岡山公園の桜の駐車場は?
●駐車場
日岡山公園の駐車場は、第1~6駐車場があり、合計で1,122台無料で駐車できます。
・第1駐車場(刑務所側):611台
・第2駐車場(第2テニスコート前):98台
・第3駐車場(育苗園前):70台
・第4駐車場(グラウンド北側):110台
・第5駐車場(野球場北側):113台
・第6駐車場(体育館東側):120台
休日は混雑しますが、駐車場は多くあるので回転率はよさそうですよ。
日岡山公園の桜の魅力や見どころは?

日岡山公園は、敷地面積が35.8ヘクタールと甲子園球場約9個分ある、加古川市内最大の広さを誇る公園です。
広い日岡山公園内には、人工芝多目的グラウンド、野球場、プール、テニスコートなどのスポーツセンターや武道館が完備されています。
公園には、2㎞の周回コースがあり、休日にはジョギングや散歩をする人にも人気です。
日岡山公園周辺一帯は、日岡山古墳群と呼ばれ、日岡御陵(宮内庁管理)や前方後円墳が5基、その他25基の古墳が遺跡登録されています。
日岡御陵は、ヤマトタケルの母である稲日大郎姫命(いなびのおおいつらめのみこと)の陵墓とされています。
公園内は少しなだらかな山になっており、加古川市内を見渡せる展望台もありますよ。
晴れた日には、展望台から明石海峡大橋も眺めることができます!
日岡山公園展望台から pic.twitter.com/XAZpm2ulC7
— 青橙 (@lcsullaroma) April 3, 2021
毎年春になると、日岡山公園内にある約1,000本の桜が一斉に咲きます。
桜の種類も様々で、ソメイヨシノ、しだれ桜、山桜、八重桜、大島桜、寒緋桜(カンヒザクラ)などあり、開花時期が違うので長い間お花見が楽しむことができます。
特に日岡山公園のメイン通りは桜のトンネルとなり、とてもきれいです。
展望台からも桜を楽しむことができますよ♪
上から見る桜もきれいです。
加古川日岡山公園の桜です。満開! pic.twitter.com/aFlxypfVLL
— ひろぴぃ (@mennnohosomichi) April 5, 2020
夕方になると、約330本のぼんぼりが一斉に点灯されます。
ライトアップされた夜桜が、幻想的な雰囲気を映し出します。
歴史ある日岡山公園。
歴史を探索し、桜を眺めながら日岡山公園を散策してみてはいかがでしょうか。

まとめ:日岡山公園桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
ここでは、日岡山公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、ライトアップ期間や時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころ等紹介しました。
陽光に照らされた桜やライトアップされた幻想的な桜をお楽しみください!