
静岡県の浜松城公園桜まつり2023について、桜の2023年見頃時期や開花状況、日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、浜松城公園の桜2023年見頃時期や開花状況、桜まつり2023の、日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
浜松城公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

静岡県浜松市の中心部にある「浜松城公園」は、緑豊かな浜松市の指定史跡になっています。
「浜松城」は、徳川家康により築城され、別名出世城とも呼ばれる浜松のシンボルです。
天守閣の最上階は展望台で、よく晴れた日には浜名湖や富士山まで見渡すことができますよ♪
春になると、園内の約400本の桜が咲き、多くの花見客でいっぱいになります。
浜松城公園では、この季節、桜まつりが開催されますよ♪

NHKの大河ドラマ「どうする家康」で、徳川家康が注目されています。
今熱い、浜松城と桜を楽しみに行きませんか。
浜松城と桜の美しい共演. pic.twitter.com/8rgjrSDlz7
— アトラ【AtoyR FILM】 (@AtoyR_FILM) April 30, 2022
<<浜松城公園の桜>>
【見頃時期】2023年3月下旬~4月上旬
現在はまだ、つぼみです。
【開園・閉園時間】24時間
天守閣:8:30~16:30(最終入館16:20)桜まつり期間18:00まで夜間営業。
【料金】入場無料
浜松城天守閣:高校生以上200円(中学生、70歳以上無料)
【問合せ先】浜松城公園 TEL:053-457-0088
天守閣・天守門 TEL:053-453-3872
明日から浜松城桜祭りやのに…まだこれだけしか咲いてない🌸😅
— 猛禽キャンパー🦅🦉Jack☠️ (@CanpJack) March 17, 2023
今日は午前中ナバホ🦅
午後からアロ🦉散歩👍 pic.twitter.com/LQ8jF4sGCD
浜松城公園桜まつり2023の日程やライトアップ時間は?屋台・露店の出店は?

浜松城公園では桜まつりが開催されます。

桜まつりの期間は、イベントやライトアップがあります。
天守閣の夜間特別営業もありますよ。
【桜まつり開催日程】2023年3月18日(土)~4月9日(日)
【ライトアップ】2023年3月18日(土)~4月9日(日)日没~21:00
桜まつり期間中天守閣は、8:30~18:00まで、夜間特別営業があります。
ライトアップでは、約500個の堤灯に灯がともり、夜桜を楽しむことができます。

浜松城公園桜まつりでは、屋台や露店の出店があります。
たこ焼き、から揚げ、ポテト、クレープ、りんご飴、そして「家康くん焼き」などのお店が並びます。
浜松クラフトビールもありますよ。
屋台でおいしい食べ物を食べるのも、お花見の楽しみの一つですね。
桜を見に浜松城へ🌸🏯
— ☆ シ ヅ ☆(半エン5/3.4バンテリンドーム) (@datemeganeko411) March 22, 2019
やっぱり蕾だった😅
土日には開花するかな〜😊🌸
屋台もたくさん出ていて、家康くん焼きを食べました😋#浜松市#浜松城🏯#桜まつり🌸#家康くん#家康くん焼き pic.twitter.com/aATUcxOXgN
2023年は、レジャーシートを敷いて団体の宴会も可能となりました。
カセットコンロなど火気を使用することもできますよ。
久しぶりに大勢でもお花見と宴会が楽しめますね♪
レジャーシートを敷いての宴会は20:30までとなります。
浜松城公園桜まつり2023のアクセスは?
浜松城公園へのアクセス方法をご案内します。
住所:〒430-0946静岡県浜松市中区元城町100-2
【電車・バス】
JR「浜松駅」から遠鉄バス①⑮乗り場発乗車後、「市役所南」下車。徒歩6分
【車】
東名高速浜松インターチェンジまたは浜松西インターチェンジから約30分
浜松城公園桜まつり2023の駐車場は?
●駐車場
浜松城公園駐車場(259台)
住所: 静岡県浜松市中区元城町113−5
時間:8:00~21:30
料金:入庫から90分無料。以降30分100円
※天守閣、浜松市茶室、浜松市美術館などの施設をご利用すると60分無料付加となります。
浜松城公園桜まつり期間中は、駐車場がすぐに満車となりますので、周辺の駐車場をご案内します。
タイムズ浜松市役所本庁舎(214台)
住所:静岡県浜松市中区元城町103
料金:8:00~18:00、30分100円。18:00~8:00、60分100円。
平日8:00~18:00は1日最大800円。18:00~8:00は400円。
休日8:00~18:00は1日最大500円。18:00~8:00、400円。
浜松城公園まで徒歩約4分。
日管浜松城パーク(228台)
住所:静岡県浜松市中区元城町215-6
料金:30分100円。21:00~9:00の5時間以上1,000円。
浜松城公園まで徒歩約4分。
日管富士見パーク駐車場(101台)
住所:静岡県浜松市中区元城町219-9
料金:30分100円。
浜松城公園まで徒歩約7分。21:00~9:00の5時間以上1,000円。
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
浜松城公園の桜の魅力や見どころは?

浜松城は、徳川家康が29~45歳までの17年間を過ごしたところです。
家康が浜松城から駿府城に移ったあと、城主となった大名の中には、幕府の要職についた者が多いことから、「出世城」と呼ばれるようになりました。

浜松城公園は、お城を中心に日本庭園、中央芝生広場など緑が多くあり、市民の憩いの場となっています。
浜松城は5〜6分咲きでした🌸
— hide@red devils (@rooney0223) March 27, 2022
屋台も出てた🥞🍔🌭🌮🥤☕️
来週辺りが満開かな😊#浜松城 #桜 #サクラ #さくら pic.twitter.com/shzW2HdoI0
春になると、浜松城を囲むように桜が咲きます。
桜の種類はソメイヨシノ、山桜、しだれ桜、大島桜など、いろいろな桜を見ることができますよ。
夜にはライトアップがあり、昼間とは違った幻想的な夜桜を楽しめます。
仕事終わりに浜松城公園に桜の撮影行ってきた。
— ぐり (@guri_d5500) March 29, 2021
2枚目は弄りすぎた感あるけど。笑
今回判明したことはライトアップ+桜ではピクチャーコントロールフラット万能説。笑#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繫がりたい #ファインダー越しの私の世界 #静岡県 #浜松市 #浜松城公園 #桜2021 #桜 pic.twitter.com/DuEHWbALYV
桜まつりの期間中にはイベントが行われます。
◎「日光さる軍団」登場
日時:2023年3月25日(土)~4月9日(日)10:00~17:00
※休演日あり
場所:本丸広場
◎「大道芸パフォーマンス」
日時:2023年3月26日(日)~4月9日(日)10:00~17:00
場所:中央芝生広場内
2023年3月18日(土)からは「どうする家康 浜松 大河ドラマ館」が、浜松城公園の近くでオープンするので、そちらもぜひ行ってみたいですね。
『#どうする家康 浜松 大河ドラマ館』いよいよ、明日、グランドオープンですね!#アクトタワー も「どうする家康」仕様です。
— (公財)浜松市文化振興財団 (@HCFofficial) March 17, 2023
エントランスは葵の文様と「歯朶具足」の前立の文様でお出迎え✨
大河ドラマ館にお越しの際は、アクトタワーでのお食事や展望回廊での絶景も満喫してくださいね。 pic.twitter.com/fMCtHj63TJ
混雑状況に気をつけながら、浜松城公園の桜を楽しんでくださいね!
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓

まとめ:浜松城公園桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
ここでは、浜松城公園の桜2023年見頃時期や開花状況、桜まつり2023の、日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
陽光に輝く桜や幻想的な夜桜をぜひお楽しみください!