
群馬県伊勢崎市の桜について、2023年見頃時期や開花状況、華蔵寺公園花まつりの開催日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、華蔵寺公園の桜の2023見頃時期や開花状況、華蔵寺公園花まつりの開催日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
華蔵寺公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

群馬県の華蔵寺公園(けぞうじこうえん)は、例年4月になると約1,000本の桜が咲き誇る人気のお花見スポットで、他にもツツジやシャクナゲなどが咲きそろいます。
春爛漫🌸
— 福。 (@FUxKUx46) April 4, 2019
華蔵寺公園🎡
.#桜#ファインダー越しの私の世界#カメラマンと繋がりたい #写真好きな人と繫がりたい #写真で奏でる私の世界 pic.twitter.com/rq8wlvD60o
桜のの見頃は、例年3月下旬から4月上旬です。
桜の種類はソメイヨシノで、現在の開花状況はつぼみだそうですよ。
開花予想は3月21日前後で満開予想日が3月26日とのこと。
華蔵寺公園
— johnnylovinson (@johnnylovinson) April 6, 2022
桜が満開でした。
今週末まで持つかな?
ひらひら散っていく様が胸に刺さりました。 pic.twitter.com/EYsoDZBj7a
また、4月中旬から5月中旬には、霧島ツツジを中心に5,000本のツツジが咲きます!
📷私のアルバムから】
— たっきぃ🐈 (@yamato_1234) May 6, 2019
🎡華蔵寺公園(🏍️群馬県伊勢崎市)
🏟️遊園地や運動施設も併設された総合公園です
🌳園内にはおよそ5,000本のツツジが植えられています
⛈️前日の嵐でかなり散っていましたが、それでも奇麗でした
🌸ツツジの他、桜や花菖蒲なども楽しめるそうです pic.twitter.com/Eo9CD9iRmu
2016/05/08 伊勢崎市の華蔵寺公園。
— ひろし (@toumouthespa) May 8, 2016
しゃくなげ綺麗でした#しゃくなげ pic.twitter.com/ccmuEqTAre
3月下旬から6月下旬まで、約27ヘクタールの敷地内で花のリレーが行われます♪
華蔵寺公園花まつり2023の開催日程やライトアップ時間は?屋台の出店は?

桜の満開時期には、華蔵寺公園花まつりが開催されます。
昨年の花まつりの来場者数は約45万人だそうで、数字だけ見ると混雑や渋滞が相当激しいのではないかと思ってしまいますよね?
ですが、まつりの開催期間は長く、土日祝日や夜桜見物は混雑しても激混みまではしないという情報もあり、ゆっくりお花を観賞できますよ。
華蔵寺公園の桜#華蔵寺公園 #桜 pic.twitter.com/7JEoNuImh9
— ひでまさ Hidemasa (@Hi_DesignFocus) May 10, 2022
◇基本情報
《開催期間》
2023年4月1日(土) ~ 2023年5月20日(土)
《会場》
伊勢崎市華蔵寺町公園
《住所》
群馬県伊勢崎市華蔵寺町1-1
《お問い合わせ》
伊勢崎市産業経済部文化観光課
TEL:0270-24-5111(代表)
《公式ホームページ》
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/keizai/bunka/kankou/gyoji/1768.h
遊園地の夜間営業は、7日(木)までです。
— Auto Mirai 華蔵寺遊園地売店しゃぼん玉 (@shabonkezoji) April 4, 2022
あと3日となりました。
華蔵寺公園の桜も見頃です。
桜って散り始めから3日間くらいで終わってしまいます。
春の思い出作りに!#華蔵寺公園遊園地#桜#ライトアップ #群馬 #夜桜 pic.twitter.com/tbOBUtE7Pu
また、期間中は公園内の桜とツツジを提灯でライトアップします!
3月下旬~4月下旬:日没から22:30 4月下旬以降:日没から21:00 |
伊勢崎 華蔵寺公園🌸 2019.04.12
— mana。 (@subamaa875730) April 13, 2019
桜ライトアップ(∩´∀`∩)♡ pic.twitter.com/P31tjgOoYk
なお、気になる屋台の出店ですが、今のところ、どのくらいの規模になるのか詳細はわかりませんでした。
今日、華蔵寺公園の屋台で1日中バイトしてまーす( ̄▽ ̄)焼きそば焼いてるのでみんなきてねー(≧∇≦) pic.twitter.com/i7a82gtcSG
— なお (@naomacya) April 1, 2016
華蔵寺遊園地の売店にて、
— まるじ@焼きまんじゅうを食らう (@maruji1979) May 4, 2017
伊勢崎市のご当地グルメこと
いせさきもんじゃ(あまから)が食べられます。
いちごシロップ+カレー粉の織り成す甘じょっぱワールド!
それにしても大混雑だなぁ、華蔵寺公園 pic.twitter.com/n0B2Wb45z5
例年は屋台グルメを楽しむことができ、さらに以前は寒い日にコタツが設置されていたこともあったそうですよ!
04/03 華蔵寺公園花まつり8日までです 🌸✨
— 里山フィーバー (@gunmaookami) April 4, 2018
夜桜見物です、賑やかでした、花は終盤ですね
・大観覧車ひまわりは280円 🎡
・ひまわりから遊園地と伊勢崎市の夜景
・特急ときは運転席や客席に入れます 🚆
・屋台やコタツに寄れるお店が出ています 🍺🍢#さくら #ドライブ #華蔵寺公園 #伊勢崎市 pic.twitter.com/kdKIam3K5m
華蔵寺公園桜2023のアクセスは?
続いて、華蔵寺公園のアクセス情報と駐車場についてご案内しますね。
華蔵寺公園はJR両毛線・東武伊勢崎線の伊勢崎駅から北へ2キロ弱の華蔵寺に隣接する区域を整備した公園です。
【みどり伊勢崎探訪その34】
— もろこし師範代@谷津の人 (@Morokoshi_yatsu) April 30, 2016
伊勢崎市の誇る無料コミュニティバス「あおぞら号」で華蔵寺公園へ。
風が強く、粕川ではこいのぼりが元気に泳いでおります。 pic.twitter.com/aLkHHw8MS4
《電車を利用の方》
JR両毛線「伊勢崎駅」より徒歩約20分または、コミュニティバスで約11分「華蔵寺公園東」下車
東武伊勢崎線「伊勢崎駅」より徒歩約20分または、コミュニティバスで約15分「華蔵寺公園東」下車
《車を利用の方》
北関東自動車道「伊勢崎IC」から約10分または波志江スマートICから約5分
関越自動車道「本庄・児玉IC」から約40分
華蔵寺公園桜2023の駐車場は?
《駐車場》
無料
公園北駐車場:120台
公園沼下駐車場:106台
公園南駐車場:80台
5月3日(水)~5月7日(日)まで、絣の郷駐車場から華蔵寺公園南口へ無料シャトルバスを運行します。
週末は混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってお出かけくださいね♪
華蔵寺公園花まつり2023のの桜の魅力や見どころは?

見どころはずばり、大観覧車ひまわりから見下ろす桜!です。
高さ65メートルからの眺めはまさに絶景で、夜桜はなんとも言えないほどきれいです。
2022.4.5 華蔵寺公園の桜
— アラーキー@Photographer (@eshi_takashi) April 9, 2022
観覧車と桜のコラボ#桜 #ファインダー越しの私の世界 #伊勢崎市#桜の名所 #観覧車 pic.twitter.com/tY1dYbL3Tk
華蔵寺公園内には、入園無料の遊園地があり週末になると家族連れで賑わいます。
【#花写真】2023/03/19 #伊勢崎市 #華蔵寺公園 は咲いてるのもあるけど、まだつぼみだらけ。
— ひろし (@toumouthespa) March 19, 2023
その隣にある水生植物園は、今年も一足先に咲いてました#gunlabo_sakura #さくら #サクラ #桜#風景 #キリトリセカイ #photography #ファインダー越しの私の世界 #写真で伝えたい私の世界 https://t.co/p313QobWk0 pic.twitter.com/hTaFE5ZVuV
遊園地には、シンボルの観覧車の他にもジェットコースターやさまざまなアトラクションがあり、小さいお子さまも楽しめる遊具もそろっているので飽きてしまうことはありません。
華蔵寺公園遊園地にはゲームコーナーはありませんでしたが、キディライドはそこそこありました。#乗り物ラボラトリー pic.twitter.com/6ljVLOuCVO
— メエプル (@meprgame) May 22, 2019
【春は桜が満開!!】入場無料で楽しめる!!華蔵寺公園遊園地 https://t.co/MganSOrEo5 #群馬 #華蔵寺公園遊園地 #北関東 #花まつり pic.twitter.com/BY157RlgzH
— Rojiura (@Kitakanto3ken) April 24, 2017
ちなみに、観覧車の料金は70円券4枚(280円)です。
華蔵寺公園の桜#華蔵寺公園 #桜 pic.twitter.com/muBYbwVERN
— ひでまさ Hidemasa (@Hi_DesignFocus) May 11, 2022
こちらの遊園地はお花見スポットとしても有名で、桜の開花時期には「夜桜みナイト」を開催。
夜の大観覧車❗
— 群馬ちゃんねるZ (@tamataru_ko) April 5, 2022
やっぱりこわい
上空は風強い😭#華蔵寺公園#遊園地 pic.twitter.com/LmYEGTUOgZ
営業時間が21:00まで延長され、終日桜を眺めながら遊べますよ♪
華蔵寺公園と言えば、こちらの大観覧車!
— てっぴぃ@日本を駆け回る国内専門の旅ブロガー (@tabisoudan) April 1, 2018
北関東最大の大きさを誇るこちらの大観覧車を、桜の隙間からのぞいてみました(*^^)v pic.twitter.com/ygC12bxMRp
また、お花見の他にもさまざまなイベントがあるのでチェックしてみてくださいね!
【粕川の鯉のぼり】
- 堀下鯉のぼり
期間:2023年4月1日(土)~5月13日(土)
会場:赤堀せせらぎ公園南粕川沿い
堀下鯉のぼり実施場所よりも下流側の
— たいせ (@lUOSbKBNHohDLZg) April 28, 2022
伊勢崎市華蔵寺町の華蔵寺公園東側の粕川沿いで現在行われている「鹿島鯉のぼり」#伊勢崎市 #鯉のぼり https://t.co/KvpUdM5PhO pic.twitter.com/4Qq5Wsn8gW
- 鹿島鯉のぼり
期間:2023年4月16日(日)~5月6日(土)
会場:鹿島親水広場粕川沿い
チャリ散歩#鯉のぼり#華蔵寺公園#観覧車#GW pic.twitter.com/9noXBwJJzY
— ジン (@tonkotu59) April 29, 2019
【ひょうたん絵付体験】
期日:5月4日(木・祝)・5日(金・祝)
時間:10:00~15:00
会場:遊園地北口付近
GWもあとわずか!皆様いかがお過ごしでしょうか?華蔵寺公園では花まつりを開催中です🌸 また本日は体験型イベントとして機織り体験コースター作り、ひょうたんの絵付け体験を実施しています💡#伊勢崎市 #華蔵寺公園 #花まつり pic.twitter.com/khsFFMRX4t
— 伊勢崎市観光物産協会 (@isesakikankou) May 5, 2019
【郷土芸能発表会】
期日:4月2日(日)
※荒天中止
時間:10:00~14:00(予定)
会場:華蔵寺公園 野外ステージ
🌸華蔵寺公園花まつり開催中🌸
— 伊勢崎市観光物産協会 (@isesakikankou) April 2, 2022
「郷土芸能発表会」開催!
日時:4月3日(日) 10:30~11:30
会場:華蔵寺公園 野外ステージ
演目:上州あずま太鼓〈和太鼓〉
群天星〈沖縄伝統芸能エイサー〉
花まつりの詳細はこちら⇩https://t.co/NIsM8AffH4#桜#花見#華蔵寺公園#伊勢崎市観光物産協会 pic.twitter.com/EbnXs8EvSt
【クイズラリー】
期日:5月4日(木・祝)・5日(金・祝)
時間:10:00~15:00
会場:遊園地及び公園内各所
受付:遊園地北口付近
参加料:無料
【ひまわり撮影会】
期日:2023年5月13日(土)
時間:10:00~15:00 (午前の部:和装 午後の部:洋装)
会場:華蔵寺公園
受付:公園内石畳通路のモニュメント付近
【2017/5/14 群馬県伊勢崎市華蔵寺公園ミスひまわり撮影会】
— まっさ📷🚴 (@satomasa0219) May 14, 2017
午前 和装の部
昨日の雨で順延になったらしい。
お花にはまだ結構な量の水滴が残っていた。 pic.twitter.com/zpe7fM4B4V
華蔵寺公園の桜の見頃の時期に、ぜひお出かけになってみてはいかがでしょうか。
旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪
旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!
楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。
旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!
旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベルが絶対のおススメです♪
↓↓↓売り切れした県も、時々復活!!見逃せない!!↓↓↓

まとめ:華蔵寺公園桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
ここでは、華蔵寺公園の桜の2023見頃時期や開花状況、華蔵寺公園花まつりの開催日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
ツツジやシャクナゲが彩を添えて癒されますよ♪