亀城公園桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
亀城公園の桜

愛知県の亀城公園の桜について、2023年見頃時期や開花状況、刈谷桜まつりの日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、亀城公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、刈谷桜まつりの日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

亀城公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

亀城公園の桜

愛知県刈谷市にある「亀城(きじょう)公園」では、例年、3月下旬~4月上旬にかけて約400本のソメイヨシノが見頃を迎えます。

日本気象協会によると、2023年3月20日(月)時点での開花状況は「咲き始め」

満開になるのは3月27日(月)と予想されています。

全国的に本格的なお花見シーズンとなってきましたね!

刈谷桜まつり2023・亀城公園の開催期間や場所は?ライトアップ時間は?

「刈谷桜まつり2023」の開催概要をご紹介します!

刈谷桜まつり2023

開催期間

2023年3月25日(土) ~ 2023年4月6日(木)

時間

10:00~21:00

場所

亀城公園(愛知県刈谷市城町1-1-1)

入園料金

無料 

≪ライトアップについて≫

ぼんぼり点灯時間 日没~21:00

また、「刈谷桜まつり2023」では、以下の要領で、屋台・露店の出店も予定されています。

≪わくわくクイズラリー≫

開催日:2023年4月1日(土)、2日(日)

※小雨決行

時間:10:00~14:30(受付)

参加料金:無料

昨年は、中学生以下のお子さんに参加賞が用意されていましたよ!

お花見や露店を楽しむほかにもこの”わくわくクイズラリー”に参加して、刈谷桜まつりでの思い出を増やしてみてはいかがでしょうか♪

≪洲原(すはら)公園でも同時開催されます!≫

「刈谷桜まつり2023」は車で30分ほどの距離にある洲原公園でも開催されます。

この記事でご紹介している亀城公園は刈谷市の西にある桜の名所で洲原公園は北の名所です。

露店も駐車場もあるので洲原公園にもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♪

アクセスについてはコチラからご確認いただけます。

 

刈谷桜まつり2023・亀城公園の屋台・露店の出店は?

屋台(露店)
屋台(露店)

≪露店について≫

場所:刈谷市体育館南側

亀城公園の北側にあります)

販売時間:10:00~21:00

過去には、刈谷名物の萬焼(まんしゅう)、名古屋名物の味噌串カツといったご当地グルメをはじめ、唐揚げやたこ焼き、オムそば、かき氷、フルーツあめ、ベビーカステラ、焼き芋など様々な屋台グルメが並んでいました♪

また2023年もビールやハイボールといったアルコール類の販売もあるということなので、花見酒もできますよ♪

刈谷桜まつり2023・亀城公園のアクセスは?

亀城公園へのアクセスについてご紹介します!

◎電車を利用してのアクセス

JR「逢妻駅」から徒歩約15分

名鉄「刈谷市」駅から徒歩約15分

◎バスを利用してのアクセス

刈谷市公共施設連絡バス「かりまる」東刈谷・逢妻線「刈谷市体育館」で下車 徒歩約3分

◎車を利用してのアクセス

伊勢湾岸自動車道「豊明」ICから約8km

刈谷桜まつり2023・亀城公園の駐車場は?

●駐車場

◎亀城公園駐車場

駐車台数:一般車489台、大型車5台、身障者用5台

洲原公園へのアクセスはコチラからご確認いただけます。

刈谷桜まつりの期間中に刈谷市公共施設連絡バス”かりまる”の運行ルートが変更されるので利用予定の方はご注意ください。

亀城公園の桜の魅力や見どころは?

亀城公園の桜

愛知県刈谷市にある「亀城公園」は、刈谷城本丸跡地に作られた桜の名所です。

城池に沿って咲いているソメイヨシノは風情があってとても素敵なので、公園内をゆっくり散策しながら眺めるのもおすすめです♪

桜の名所となればカメラやスマホで撮影を楽しむ方も多いですが、城池沿いでは天候が良ければ池に映し出された桜と合わせて撮影すると、より一層素敵な写真が撮れるので、ぜひ池の様子もチェックしてみてくださいね。

「刈谷桜まつり」の開催期間中には、桜並木に沿って設置された”桜まつり”と書かれた可愛いぼんぼりが春のお祭りらしさを演出してくれています。

また日没後には、ぼんぼり灯りに照らし出される夜桜を楽しむこともできます。

ライトアップされた桜は昼間とは違う趣があって素敵ですよね♪

かつて存在した刈谷城は、戦国武将として歴史に名を残す徳川家康の祖父、清水忠政が1533年(天文2年)に築城したもので明治6年に解体されるまでの間、9家22人の藩主によって支配され、昭和12年からは亀城公園として親しまれてきました。

徳川家康が生まれ育った愛知県岡崎市や築城を命じた名古屋城はあまりにも有名ですが、このほかにも亀城公園を含め数々の名所が残されています。

2023年現在放送中のNHK大河ドラマ「どうする家康」で嵐の松本潤さんが徳川家康を演じられていることもあって、ロケ地巡りや聖地巡礼のコースの一つとして刈谷城(亀城公園)も注目されています!

旅の予約は「楽天トラベル」がおススメ!超お得なクーポンやポイントがざくざく♪

旅・ホテルの予約は、やっぱり楽天トラベルがおススメです!

楽天トラベルを利用すると、楽天市場でお買い物する際にも、また、様々な実店舗でも使える「楽天ポイント」をざくざく貯められちゃいますよ。

旅行サイトは色々ありますが、楽天トラベルは、やっぱり安定の信頼感!

旅行するほど、お買い物するほどにお得なクーポンが貰えて、ポイントもざくざく貯まる楽天トラベル絶対のおススメです♪

まとめ:亀城公園桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?

ここでは、亀城公園の桜の2023年見頃時期や開花状況、刈谷桜まつりの日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

淡い照明に浮かぶ夜桜の絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事