馬場の山桜2023見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?
馬場の山桜

佐賀県武雄市武内町の馬場の山桜について、2023年見頃時期や開花状況、アクセス・行き方や駐車場、菜の花と桜のコラボ等見どころ気になりますよね。ここでは、武雄市の馬場の山桜の2023年見頃時期や開花状況、場所やアクセスや駐車場。魅力や見どころについて紹介します。

馬場の山桜の2023年見頃時期や開花状況は?

馬場の山桜

馬場の山桜の例年の見頃は、3月下旬~4月上旬です。

もちろん、馬場の山桜の見頃時期は、その年の気候状況や天候により前後します。

2023年は、暖かい日が続いたこともあり、馬場の山桜の開花や見頃が、例年より早まっています。

2023年3月27日現在、馬場の山桜は既に満開となっており、見頃を迎えています。桜吹雪は4月3日の予測となっています。

馬場の山桜の場所やアクセス(行き方)は?

馬場の山桜

馬場の山桜

所在地: 〒849-2342 佐賀県武雄市武内町真手野21236番地

お問い合わせ: 武雄市商工観光課 TEL:0954-23-9237

アクセス: 

JR武雄温泉駅から車で約20分です。

長崎自動車道武雄北方ICから約20分です。

馬場の山桜の駐車場は?

駐車場: なし

武雄市武内町の、県道53号線から少し入った所に菜の花に囲まれて鎮座しています。

県道からは案内表示があるので迷うことはないでしょう。

駐車場はなくて路上駐車になり、登り側に寄せ駐車します。

下りの反対側はダメと”一方向に停めなさい”「こっちはダメよ!」と看板が立っていますよ!

周辺にはトイレがないため、車で数分先にある「飛龍窯」の工房を利用します。

馬場の山桜の魅力や見どころは?菜の花とのコラボレーションの絶景とは?

馬場の山桜

武雄市武内町馬場地区にある「馬場の山桜」は、樹齢120年と推定され、樹高約12m、枝張り東西約18m・南北約13m、根周り3.1mと巨大です。

馬場の山桜のの幹は、根元が2本に分かれ、幹周りは2.1mと約3.8mあります。

馬場の山桜

佐賀市内に存在する山桜の中では最も大きく、樹姿も美しく、ヤマザクラの巨木として貴重で、武雄市指定天然記念物です。

ソメイヨシノなどの桜は、花が散った後に葉がでてきますが、山桜は開花と同時に赤茶色の葉が出るのが特徴です。

3月から4月にかけて淡いピンクのつぼみから、白っぽい花を咲かせ、多くの人々を魅了します。

馬場の山桜周辺はなだらかな小高い山で日当たりもよく、春には菜の花が一面に咲き誇り、菜の花の黄色と桜のピンク色のコントラストが圧巻です。

馬場の山桜

その存在感は半端なく、巨木に神が宿っているようで、まさにパワースポットです。

菜の花と桜が見事に調和した景観は、見る角度により、桜の表情が変わります。

青空に包み込まれるように堂々とそびえ立つ樹齢約120年の馬場の山桜の存在感は圧倒的です!

また武内町内にある飛龍窯や武内神社にも、きれいな桜が咲いていますよ!

まとめ:馬場の山桜2023見頃時期や開花状況は?アクセスや駐車場は?

ここでは、武雄市の馬場の山桜の2023年見頃時期や開花状況、場所やアクセスや駐車場。魅力や見どころについて紹介しました。

黄色い菜の花の絨毯に佇む、馬場の山桜の雄姿をぜひご覧ください!

おすすめの記事