赤城南面千本桜まつり2023見頃時期や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
赤城南面千本桜

群馬県前橋市の赤城南面千本桜について、2023年見頃時期や開花状況、桜まつり2023日程やライトアップ時間、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、赤城南面千本桜2023の見頃時期や開花状況、開催日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

赤城南面千本桜の2023年見頃時期や開花状況は?

赤城南面千本桜

赤城南面千本桜の桜の例年の見頃は、4月上旬~中旬になります。

もちろん、 赤城南面千本桜の桜の例年の見頃時期は、その年の気候状況や天候により前後します。

2023年は、温暖な気温の影響もあり、赤城南面千本桜の開花は早いです。

2023年の赤城南面千本桜の桜の開花状況は、2023年4月3日時点で見頃を迎えています。

赤城南面千本桜まつり2023の開催日程やライトアップ時間は?屋台・露店の出店は?

赤城南面千本桜

赤城南面千本桜では、桜の開花時期に桜まつりを開催します。

赤城南面千本桜まつりでは、郷土芸能・農産物などの特産品販売なども行われます。

2023年の赤城南面千本桜まつりは、感染防止対策を徹底しながら、2023年3月29日(水)から4月16日(日)まで開催される予定です。

なお、お花見ステージやふれあい物産市などの催しは、4月1日(土曜日)からの実施となります。

赤城南面千本桜まつり期間中は、日没~19:30までライトアップが行われます。

地元のグルメや特産品などの屋台・露店の出店があります。

各店舗のテントでは、前橋市内店舗の物産品や飲食物が販売されます。

【催しもの】

前橋ふれあい物産市: 2023年4月1日(土)~4月16日(日) 9時~20時

赤城南面千本桜フェスタ2023: 2023年4月9日(日)13時~

お花見ステージ(ステージパフォーマンス): 

2023年4月1日(土)~4月16日(日)※4月8日(土)・4月9日(日)は除く

フリーマーケット: 2023年4月8日(土)、4月9日(日)

また、まつり開催期間中は「周遊バス 赤城南麓花めぐり号(有料)」が運行予定です。

まつり期間中土日のみ、JR前橋駅南口から赤城南面千本桜間、運行されます。

料金=大人1,500円(中学生以上)、小人750円

赤城南面千本桜の場所やアクセスは?

赤城南面千本桜

赤城南面千本桜

住所: 群馬県前橋市苗ヶ島町2511-2

アクセス

公共交通機関でのアクセス

JR両毛線前橋駅・東武桐生線赤城駅から有料周遊バスが運行されます。(赤城南面千本桜まつり期間中、前橋駅からは毎日、赤城駅からは土日のみ)

JR前橋駅と東武鉄道赤城駅からシャトルバス「花めぐり号」の利用をおすすめします。

料金は大人1500円、小人750円です。(乗車券は乗車時にお買い求めください)

JR前橋駅発は1日7便、東武赤城駅発は1日5便で、4月17日までの運行となります。

なお、東武鉄道赤城駅発のバスは開花ピーク時の土曜日と日曜日のみ運行となります。

赤城南面千本桜への最寄り停留所は、「千本桜正面入口」となります。

車でのアクセス

北関東自動車道伊勢崎ICから国道17号・県道114号・333号を経由し、県道102号を苗ケ島町方面へ車で約30分(18km)です。

関越自動車道赤城ICより約40分高速道路は、関越自動車道の赤城インターチェンジと北関東自動車道の伊勢崎インターチェンジが最寄りとなります。

赤城インターチェンジからは国道353号線を東に進み、伊勢崎インターチェンジからは、国道17号(上武道路)を経由し、県道114号線を北上してください。

赤城南面千本桜の駐車場は?

駐車場

あり/990台。赤城南面千本桜まつり期間中は有料。

普通車(3輪を含む)500円バス3000円マイクロバス1500円バイク200円

実行委員会で管理する駐車場は6か所あります。また、会場周辺には民間管理の駐車場もあります。

赤城南面千本桜の桜の魅力や見どころは?

赤城南面千本桜

群馬県前橋市苗ヶ島町の赤城南面千本桜は、「さくら名所100選」に選ばれ、毎年多くの観光客が訪れる前橋市の桜の名所です。

昭和31年から3年をかけ緑化推進事業の一環として、国道353号線から忠治温泉までの約3.5キロメートルの道路沿いに桜が植栽されました。

地域の方々が約1,400本のソメイヨシノ等を植栽し誕生した桜並木で、満開時には見事な桜のトンネルが見られます。

赤城南面千本桜

また、この地をより桜の名所として継承していくため、地域による愛護会(みやぎ千本桜の森公園愛護会)が組織され、赤城南面千本桜に隣接して「みやぎ千本桜の森」が整備されています。

みやぎ千本桜の森では、37種、約500本の桜と「芝桜ひろげたい運動」で13万株の一面の芝桜が植栽されていて、赤城南面千本桜の桜のトンネルとあわせ見事な景観を作り出しています。

赤城南面千本桜

愛護会では、年間をとおして芝桜の除草や桜の手入れ・施肥などを行い、地域の誇りである赤城南面千本桜を守り、育てています。

赤城南面千本桜と菜の花のコラボレーションも圧巻です。

桜の種類は、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、カワヅザクラです。

まとめ:赤城南面千本桜まつり2023見頃時期や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?

ここでは、赤城南面千本桜2023の見頃時期や開花状況、開催日程やライトアップ時間、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

赤城南面千本桜が華やかに咲き誇り形成された、桜のトンネルの中を散策しながら、癒しのひと時をお過ごしください!

おすすめの記事