宮城野早川堤の桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?
宮城野早川堤の桜

神奈川県箱根町の宮城野早川堤の桜について、2023年見頃時期や開花状況、ライトアップ日程や時間、さくらマーケットの屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、宮城野早川堤の桜の2023年見頃時期や開花状況、ライトアップ日程や時間、さくらマーケットの屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

宮城野早川堤の桜の2023年見頃時期や開花状況は?

宮城野早川堤の桜

神奈川県箱根町宮城野の早川沿いに、春は美しい桜並木が続きます。

箱根で桜の名所の一つである「宮城野早川堤の桜」

ソメイヨシノやしだれ桜並木が花見客の目を楽しませてくれます。

川沿いを彩る見事な桜景色をゆっくり散策してみませんか。

宮城野早川堤

【桜の見頃】

4月上旬~4月中旬

2023年4月3日現在の開花状況は、満開で、散り始めです。

【お問合せ】

宮城野木賀観光協会 TEL:0460-82-2220

宮城野早川堤の桜の2023年ライトアップ日程や時間は?

宮城野早川堤の桜

宮城野早川堤では、夜は桜のライトアップがあります。

早川沿いはソメイヨシノが、国道138号線沿いはしだれ桜が、並木道にそれぞれライトアップされています。

昼間とは違った表情の夜桜をライトアップした、幻想的な世界をぜひ体感してみましょう。

宮城野早川堤ライトアップ

【桜ライトアップ】

日程:2023年4月1日(土)~4月22日(土)

時間:18:00~21:00

宮城野早川堤さくらマーケット2023の日程・時間や場所は?屋台の出店は?

屋台(露店)
屋台(露店)

宮城野早川堤では、さくらマーケットのイベントが開催されます。

音楽イベント屋台キッチンカーの出店がありますよ♪

桜とのイベント、桜にちなんだ食べ物、飲み物があり、楽しみですね。

桜を未来に残すために、「守ろう!宮城野さくらチャリティープロジェクト」の活動が始まりました。

宮城野の飲食店で特別メニューを注文すると、売上の一部が桜保存の寄付となります。

今後、100年先も桜を楽しめるように協力を呼び掛けています。

桜のお花見と一緒にイベントや地元の食べ物も味わいましょう。

【さくらマーケット】

日時:2023年4月9日(日)12:00~ ※雨天中止

場所:上河原公園宮城野温泉会館前

●音楽イベント

・宮城野子どもばやし演奏

・箱根中学校ブラスバンド演奏

・尺八演奏(LENZAN ART production工藤煉山氏)

●チャリティー参加店

・喫茶 くるみの実(さくらパフェ)

・BOXバーガー(さくらシェイク、さくらラテ)

・洋食 オリーブ

・東京寿司

・HAKONE NICA

・山薬 宮城野本店(さくらパンナコッタ)

・箱根エレカーサホテル&スパ(スパークリングワイン、桜ドリンク)

・ホテルインディゴ箱根強羅(さくらワイン、カクテル) など

箱根町宮城野・木賀HPより引用

※早川堤沿い、上河原公園にはイスがありませんので、シートやイスをご持参ください。

宮城野早川堤の桜のアクセスは?

宮城野早川へのアクセス方法をご案内します。

宮城野早川堤の桜

住所:〒250-0402神奈川県足柄下郡箱根町木賀1307

【電車・バスのアクセス】

・小田急「箱根湯本」駅から、箱根登山バス仙石・桃源台行き乗車約20分「宮城野」下車

・小田急小田原線「小田原」駅から、箱根登山バス仙石・桃源台行き乗車約35分「宮城野」下車

・箱根登山鉄道「宮ノ下」駅から、箱根登山バス仙石・桃源台行き乗車約10分「宮城野」下車

【車のアクセス】

・西湘バイパス「箱根口インターチェンジ」から約30分

・東名高速「御殿場インターチェンジ」から国道138号経由で約30分

宮城野早川堤の桜の駐車場は?

●駐車場

第1臨時駐車場(15台)

住所:神奈川県足柄下郡箱根町木賀1307(テニスコート施設内)

第2臨時駐車場(70台)

住所:神奈川県足柄下郡箱根町宮城野881-1(さくら館駐車場)

箱根町宮城野・木賀HPより引用

リパーク強羅駅前第3(8台)

住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-270

料金:60分400円。最大料金1,000円

宮城野早川堤まで徒歩約8分。

タイムズ強羅駅前(7台)

住所:神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

料金:20分110円。最大料金880円

宮城野早川堤まで徒歩約8分。

できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!

イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!

せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!

なんていうこと、よくありますよね。

みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。

もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。

【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。

周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!

\スマホで簡単予約!/

\相場の半額以下の駐車場も一杯!/

宮城野早川堤の桜の魅力や見どころは?

箱根の桜の名所として知られる宮城野早川堤の桜

川のさわやかなせせらぎと桜が楽しめます。

宮城野早川堤の桜並木は、ソメイヨシノ約120本の桜が600mも続きます。

箱根の春の風物詩、写真におさめたい風景ですね。

早川の心地よい川の音を聞きながら、桜のトンネルを歩くと、自然と笑顔になります。

国道138号線沿いには、約100本のしだれ桜並木があります。

ソメイヨシノとは違った華やかさがあり、豪華で見入ってしまいますね。

夜は桜のライトアップがあり、昼とは違った雰囲気が楽しめます。

早川沿いのソメイヨシノと国道138号沿いのしだれ桜とどちらもライトアップがありますよ。

さくらマーケットでは、音楽のイベントや屋台もあり、桜のお祭りが開催されます。

お花見と一緒に音楽や食べ物が楽しめますね。

宮城野早川はきれいな水なので、春が過ぎて初夏になると蛍の鑑賞ができます。

水のきれいな早川沿いを歩くと、心も洗われそうですね。

宮城野早川堤沿いをゆったり散策して、日常を離れて桜に癒されに行きましょう!

まとめ:宮城野早川堤の桜2023見頃や開花状況は?ライトアップや屋台や駐車場は?

ここでは、宮城野早川堤の桜の2023年見頃時期や開花状況、ライトアップ日程や時間、さくらマーケットの屋台の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

箱根町宮城野・木賀の早川沿い約600mにわたる桜並木の絶景をぜひお楽しみください!

おすすめの記事