
秋田県の勢至公園近くのにかほ桜フェスティバル2023について、日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、桜の見頃や開花状況、ライトアップ、ゲスト、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、にかほ桜フェスティバル2023の日程・時間や場所、屋台の出店、桜の見頃・開花やライトアップ、ゲストや見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
にかほ桜フェスティバル2023の開催日程・時間や場所は?

にかほ桜フェスティバル2023の開催日程・時間や場所につきましては以下のとおりになります。
【開催日程】
2023年4月15日(土)、16日(日)
【開催場所】
南極公園
エスパーク★にかほ
白瀬南極探検隊記念館
道の駅象潟「ねむの丘」
【にかほ桜フェスティバル開催!】
— まるっとくん (@marutto_kun) March 27, 2023
開催日:4月15日(土)・16日(日)
場所:道の駅象潟「ねむの丘」、南極公園、
白瀬南極探検隊記念館、エスパーク★にかほ
(4会場同時開催)
勢至公園観桜会がパワーアップしたまる!
秋田県で1番開花が早いにかほ市の春をまるっと楽しもう! pic.twitter.com/EYEC6l9tCy
にかほ桜フェスティバル2023の桜の見頃や開花状況は?ライトアップは?

にかほ桜フェスティバルでは、4月8日から22日までの期間中に、竹嶋潟の周辺で桜のライトアップが行われます。
またにかほ市観光協会のサイトでは勢至公園と竹嶋潟の桜のライブ配信も行われることになっております。
■桜ライトアップ
開催場所:竹嶋潟の桜 白瀬南極探検隊記念館
開催期間:4月8日(土)から4月22日(土)まで
時間:18:00から21:00まで
こんばんはまる!
— まるっとくん (@marutto_kun) April 5, 2023
秋田県の由利本荘市とにかほ市で、今週末から桜のライトアップが始まるよ🌸💡
○#本荘公園(由利本荘市)
4月7日(金)~23日(日)17時~21時頃
○#竹嶋潟 ・ #白瀬南極探検隊記念館(にかほ市)
4月8日(土)~22日(土)18時~21時
(写真は昨年の竹嶋潟の夜桜だよ) pic.twitter.com/89uCSunVVw
にかほ桜フェスティバル2023の屋台・キッチンカーの出店は?

気になる「にかほ桜フェスティバル2023」の屋台・キッチンカーの出店については、今年(2023年)は開催されます!
なんと、秋田県のキッチンカー協会のキッチンカーが大集合ですよ♪
気になるメニューは、ケバブ、牛タン、きりたんぽ、ハンバーガー、ロングポテト、肉巻きおにぎり、タコス、フランクフルト、ホットドッグ、京風たこ焼き、チーズドック、トルティーヤ、カレーライス、フライドポテト、ホットサンドなどのお店が出店されます。
たくさんありすぎてどのキッチンカーに行こうか迷ってしまいますね。
■キッチンカー
□道の駅象潟「ねむの丘」
開催期間 2023年4月15日(土)、16日(日)
開催時間 9:00から17:00まで
□南極公園
開催期間 2023年4月15日(土)
開催時間 10:00から16:00まで
■屋台・移動販売
開催期間 2023年4月15日(土)、16日(日)
開催時間 10:00から17:00まで
開催場所 道の駅象潟「ねむの丘」
4/15(土)13:00〜
— Yummi (@ragdoll_yummi) March 21, 2023
🌸にかほ桜フェスティバル🌸
南極公園🇦🇶でライブするよ!
Charmgirlsは
Miyuu、Cocona、Ai
観覧無料だから遊びにきてね💝 pic.twitter.com/2kkvwZxE0E
にかほ桜フェスティバル2023の見どころやゲストは?
にかほ桜フェスティバル2023の見どころの一つはステージイベント!
4月16日(日)に道の駅象潟「ねむの丘」ではステージライブが行われ、秋田出身のラッパーの羅漢やキャミソールブラザーズがゲストとして来てライブを盛り上げてくれます。
#桜のあるくらし
— 東北人 (@123vanhalen) May 31, 2022
(続き)
⑧⑨⑩勢至公園(竹嶋潟)
⑪勢至公園(観音潟)
以上、この春の桜🌸を振り返ってみました。 pic.twitter.com/T55PN0fh2l
南極公園でもステージイベントがあり、4月15日(土)に金浦神楽、秋田のアーティストのYummiさんなどがゲストで来てライブを盛り上げてくれます。
他にも見どころはたくさんあり、道の駅象潟「ねむの丘」では自衛隊の車両展示、キッズ自衛官制服コスプレコーナーがあります。
南極公園ではE-Bikeの体験ツアーが行われたり、白瀬南極探検隊記念館では竹嶋潟の桜がライトアップされたり、スタンプラリーも開催されます。
エスパーク★にかほでは秋田スティーラーズによる3×3体験会&フリースロー大会、ものづくり市が行われます。
さらに詳しいイベントの内容につきましてはにかほ市観光協会のホームページをご覧ください。
竹嶋潟公園の桜!満開かな pic.twitter.com/Uv6cXJLRjC
— さんだる@え〜す (@happy_days3yzf) April 17, 2022
にかほ桜フェスティバル2023のアクセスは?
にかほ桜フェスティバル2023の会場は4か所あり、イベントも各会場で異なりますので、来場する際にはご注意くださいね!
それぞれのアクセスにつきましては以下のとおりです。
<<アクセス>>
■南極公園
◆電車の場合
JR羽越本線 金浦(このうら)駅下車、金浦駅から徒歩で20分
◆車の場合
日本海東北自動車道本荘インターチェンジから約20キロ、または酒田みなとインターチェンジから約40キロ
■エスパーク★にかほ
◆電車の場合
JR羽越本線 金浦(このうら)駅下車、金浦駅から徒歩で22分
■白瀬南極探検隊記念館
◆電車の場合
JR羽越本線 金浦(このうら)駅下車、金浦駅から徒歩で20分
◆バスの場合
羽後交通 本荘―象潟(さきかた)線 白瀬記念館入口下車、バス停より徒歩3分
◆車の場合
日本海東北自動車道金浦インターチェンジから国道7号線で進む、白瀬記念館入口の看板が見えたら右折して道なりに進んでいきます。
■道の駅象潟「ねむの丘」
◆電車の場合
JR象潟駅から徒歩25分、車で5分。羽後交通路線バス、象潟合同タクシーもあります。
◆車の場合
日本海東北自動車道金浦インターチェンジから徒歩8分、象潟インターチェンジから約15分。

まとめ:にかほ桜フェスティバル2023の日程・時間や場所は?屋台やライトアップやゲストは?
ここでは、にかほ桜フェスティバル2023の日程・時間や場所、屋台の出店、桜の見頃・開花やライトアップ、ゲストや見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。
2023年新たにスタートする、にかほ桜フェスティバル2023をぜひお楽しみください!