
山形県の天童桜まつり2023について、日程・スケジュール(時間)や場所、ライトアップ、人間将棋や出演棋士、屋台の出店、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、天童桜まつり2023の日程・スケジュール(時間)や場所、人間将棋の内容や出演棋士、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、天童公園の桜の開花・見頃や見どころについて紹介します。
目次
天童桜まつり2023の開催日程・スケジュール(時間)や場所は?ライトアップは?

天童桜まつり2023の開催日程・スケジュール(時間)や場所は、以下の通りです。
【天童桜まつり】~5/5(金)開催中
— ウォッチン!スタッフ (@watchinstaff) April 7, 2023
見ごろを迎えている天童市の各地で桜を楽しみます
4/9 こども将棋大会
4/15~16 しだれ桜の夕べ(倉津川沿い)
第68回人間将棋(舞鶴山山頂広場)
ライトアップも5/5まで予定されています
山形県天童市(問)023-653-1680 pic.twitter.com/c3zIK1pjxi
天童桜まつり2023の開催期間:2023年4月2日(日曜日)~2023年5月5日(金曜日)
天童桜まつりの各種イベントスケジュール
4月7日(金曜日)〜5月5日(金曜日)午後6時30分〜午後10時00分 しだれ桜ライトアップ
🔴天童桜まつり、開催中‼️
— 三宅 和広 (天童市議会議員) (@kzhr38ke) April 6, 2023
🔴明日(4月7日)からは『しだれ桜🌸のライトアップ』
毎年好評のライトアップ
ぜひ、お越しください‼️
◉倉津川沿い(王将橋~飛車橋)
◉4月7日(金)〜5月5日(金)
◉午後6時30分から午後10時まで
⬇️天童桜まつりの詳しい案内https://t.co/x3ND1mnVsn… pic.twitter.com/x0UhlUQ2rt
会場:倉津川沿い
4月9日(日曜日) 午前10時00分 子ども将棋大会 会場:バルテ
4月13日(木曜日)グラウンドゴルフ大会 会場:天童市グラウンドゴルフ場
4月15日(土曜日)〜4月16日(日曜日)天童将棋駒まつり 会場:バルテ
4月16日(日曜日)子供らくがき大会 会場:舞鶴山山頂
4月22日(土曜日)〜4月23日(日曜日)生花展 会場:天童市市民文化会館
4月23日(日曜日)茶会 会場:天童市市民文化会館
ゴールデンウィーク中開催予定 川原子こいのぼりまつり
天童桜まつり2023の人間将棋の内容や出演棋士は?

天童桜まつりが開催されている期間中はさまざまなイベントが行われていますが、特に注目されているイベントは、4月15日(土曜日)と16日(日曜日)に行われる「人間将棋」です。
家に多種多様な将棋駒の置物ありがちな天童。
— 赤塚弘行 a.k.a ICEMAN (@AKATSUKAICEMAN) April 9, 2023
来週は天童桜まつり人間将棋。
天童でまってんどう🌸
あなたの春に王手 pic.twitter.com/cGSMD7fw8I
人間将棋は、天童市に春を知らせる一大イベント。
昭和31年(1956年)から行われている歴史あるイベントで、長い間天童市以外の地域からも愛されてきたイベントです。
山形県は天童市の"天童桜まつり"そして"人間将棋"
— 祭りと歌とTTs(ててす) (@TTbrassTTs0108) April 4, 2023
確か数年前は、3月のライオンが流行って、かつ実写化もされた時に、神木隆之介さんがこの人間将棋に参加したんだったよね🤔
予定合わなくて行けてないけど🙄
そんな楽しい催しがある天童桜まつり、ぜひお越しになってみてはいかがでしょうか😎 pic.twitter.com/hcb8Lnm5Df
約2000本の桜が咲き誇る舞鶴山を舞台に、着物や甲冑に身を包んだ武者や腰元たちが将棋の駒となって、プロ棋士が対局を行います。
【山形道 #山形北IC より約6.5㎞】
— ハイウェイウォーカー【公式】 (@Highway_Walker) April 5, 2023
巨大な盤上で、いざ対局💥
舞鶴山山頂広場では「第68回天童桜まつり 人間将棋」を4月15日・16日に開催❗️
天童市の春の風物詩・人間将棋。甲冑や鮮やかな着物を身に着けた武者達が将棋の駒となり、対局を行ないます⚔️#ハイウェイWhttps://t.co/8hk5jFtPIB
前年度に開催された第67回天童桜まつりの人間将棋には、史上初となるランキング戦5期連続優勝を達成した、あの藤井聡太竜王も出演しました。
そして、先日人間将棋に出演する棋士、女流棋士が決定しましたので、ご紹介していきたいと思います!
2023年4月15日(土曜日)
対局者:加藤桃子(かとうももこ)女流三段、野原未蘭(のはらみらん)女流初段
解説者:糸谷哲郎(いとだにてつろう)八段、中村太地(なかむらたいち)八段
聞き手:脇田菜々子(わきたななこ)女流初段
2023年4月16日(日曜日)
対局者:稲葉陽(いなばあきら)八段、中村太地 八段
解説者:糸谷哲郎 八段
聞き手:脇田菜々子 女流初段、野原未蘭 女流初段
今回は、初出演の方が4人もいます。
#天童桜まつり で開催される#人間将棋 をニコニコで生中継📺
— ニコ生公式_将棋 (@nico2shogi) April 2, 2023
【出演】
糸谷哲郎八段
稲葉陽八段
中村太地八段
加藤桃子女流三段
脇田菜々子女流初段
野原未蘭女流初段
▮1日目
▼4/15(土)10:00~https://t.co/8bpqbRIwFj
▮2日目
▼4/16(日)10:30~https://t.co/x970E22R1h#ニコ生将棋 pic.twitter.com/jGUaxct1cz
大注目ですね。
初日は、女流タイトル経験者と新進気鋭の若手の対局で、2日目はA級棋士対決。
対局する棋士だけでなく、聞き手や解説者もとても豪華な顔ぶれとなっています。
一言に人間将棋と言っても、このイベントにはいくつかの催しが含まれています。
開会式はもちろんのこと、天童南部小学校による維新軍楽隊や公開対局、プロ棋士トークショーなど、盛りだくさんのイベントです。
当日の詳しいタイムスケジュールなどは天童市公式ホームページに記載されていますので、必要な方はご覧ください。
天童桜まつり2023の屋台・露店の出店は?

天童桜まつりには、屋台村が設置されます。
開催期間中毎日ではありませんが、比較的混雑する金土日を中心に屋台・露店が出店されるみたいです。
天童桜まつり人間将棋、なんといつもの三倍の人が来たとか。神木隆之介様様。焼きそば、焼き鳥、どんどん焼き、行列が凄すぎて買うのに1時間。
— 正義 (@togalife) April 23, 2017
屋台の焼きそば買うのにこんなに並んだのは人生で初めて。 pic.twitter.com/WhGoqAld6a
屋台村の営業日は、4月14日(金曜日)、15日(土曜日)、16日(日曜日)、21日(金曜日)、22日(土曜日)、23日(日曜日)の計6日間。
時間は、午前9時00分から午後9時00分までです。
公式ホームページでは屋台の紹介などはしていませんでしたが、焼きそば、焼き鳥、チョコバナナ、りんご飴など、さまざまな屋台が出店しています。
人間将棋の後は、中央公園の屋台村、その隣の倉津川のしだれ桜のお花見へレッツゴー。
— 美味求真の宿 天童ホテル【公式】 (@tendohotel) April 16, 2022
夜はライトアップされています✨
宿泊の方は、夕食後の散歩におすすめです#人間将棋 #天童桜まつり #屋台村 #倉津川 #しだれ桜 pic.twitter.com/mc1grUky9I
屋台というだけで気分が上がりますよね、、、!
近くには美味しいラーメン屋さんやアイス屋さんもあるらしいので、見つけたらぜひ訪れてみてください!
ちなみに、人間将棋が行われる会場には飲食物の出店はありません。ご注意ください。
天童桜まつり2023のアクセスは?
ここからは、天童公園までのアクセスをご紹介します。
・JR天童駅より徒歩で約20分
・山形自動車道「山形北IC」より約20分
・東北中央自動車道「天童IC」より約10分
<シャトルバスについて>
発着場所は、天童市役所、JR天童駅、市スポーツセンターです。天童駅まで電車で行き、そこからシャトルバスに乗れば迷うことなく会場に行くことができます。
天童市役所、市スポーツセンターには無料駐車場が、JR天童駅東口には有料駐車場があるので、そこまで車で行き、シャトルバスで会場まで向かうこともできます。
発着時間は午前9時00分から午後4時30分まで順次運行。乗車時に、運営協力金として100円が必要になります。
天童桜まつり2023の駐車場は?
<駐車場について>
天童桜まつりに車で向かう場合、利用できる駐車場はいくつかあります。
・天童市役所
所在地:〒994-8510 山形県天童市老野森1−1−1
利用料金:無料
市役所正面横と裏側に無料駐車場があります。
・天童市スポーツセンター(北、南)
所在地:〒994−0004 山形県天童市大字小関1230
利用料金:無料
収容台数は約1000台ということなので、満車になることは少ないと思います。
人間将棋が行われる期間中は、愛宕沼下駐車場は利用できないみたいです。
天童公園の桜の2023年見頃時期や開花状況は?見どころは?

天童公園の桜の見頃時期は、例年4月中旬から4月下旬。
2023年4月7日(金)~5月5日(金)の期間
— amAtavi-アマタビ- (@amatavi_life) April 7, 2023
倉津川のしだれ桜(山形) で
天童桜まつり しだれ桜ライトアップが開催
感染症予防対策のうえ
おでかけください@amatavi_life#amAtavi #アマタビhttps://t.co/ijipy4gwxM
2022年は4月15日頃から満開になり始めたそうで、やはり毎年人間将棋が行われる時期に満開を迎えるようです。
2023年の天童公園の開花状況はというと、4月9日時点で8分咲きとなっていましたが、ほぼ満開と言って良い状態です。
天童公園の噴水復活してた🙌
— HINO (@LovepeaceM66) April 8, 2023
天気イマイチで風が冷たいけど
桜いっぱいで綺麗よね🌸🌸🌸 pic.twitter.com/m8RwWqwgoy
この調子でいくと今年も人間将棋のタイミングとピッタリ合いますね。
天童公園の桜はとても綺麗で、ソメイヨシノほか、2000本の桜の木があります。
🐇
— ✿「風 Ⅳ」✿ (@kaze_iv) April 16, 2022
令和4年4月17日〈 日・先勝 〉
みつばちが 君の肉体を 飛ぶような 半音階を 上がるくちづけ <梅内 美華子>
<天童公園の桜>
開花状況~満開~
山の上に2000本の桜の木
📸 天童公園/山形https://t.co/EI4gaiIGG2 pic.twitter.com/FeBpmdlFs3
最初に植えられたのは明治35年で、樹齢約400年のエドヒガンもあるそう。
倉津川沿いのしだれ桜は夜にはライトアップされ、とても幻想的です。
きょうもお疲れ様でした🌃(^_^)
— ソフィテル (@osh8vzvryMfLvoR) April 1, 2023
天童桜まつり🌸 pic.twitter.com/k1HQhB3uaQ
舞鶴山のぼんぼりライトアップも行われ、人間将棋だけでなく様々なイベントを求めて大勢の方が訪れます。
ぜひ、春を感じられる天童桜まつりを訪れてみてください。
まとめ:天童桜まつり2023の日程・スケジュールや人間将棋は?屋台やライトアップや駐車場は?
ここでは、天童桜まつり2023の日程・スケジュール(時間)や場所、人間将棋の内容や出演棋士、屋台・露店の出店、アクセスや駐車場、天童公園の桜の開花・見頃や見どころについて紹介しました。
人間将棋、天童花駒おどりフェスティバル、子供将棋大会など、天童桜まつり2023のバラエティに富んだイベントをぜひお楽しみください!