世羅高原農場チューリップ祭り2023見頃や開花状況は?球根堀りやアクセスや駐車場は?
世羅高原農場のチューリップ

広島県の世羅高原農場チューリップ祭り2023について、2023年見頃時期や開花状況、開催期間(日程)や球根堀りや摘み取り、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、世羅高原農場チューリップ祭り2023の見頃時期や開花状況、開催期間(日程)や球根堀りや摘み取り、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。

世羅高原農場のチューリップの2023年見頃時期や開花状況は?

世羅高原農場のチューリップ

世羅高原農場のチューリップの例年4月10日頃開花が始まり、見頃時期は4月中旬~5月中旬です。

早咲きのチューリップの見頃は、4月中旬~4月末です。

2022年4月下旬、世羅高原農場では約75万本のチューリップがほぼ見ごろとなりました。

世羅高原農場のチューリップ

また、2022年4月下旬には、生育と開花が進み、芝桜・ネモフィラともに見頃の状況でした。

2023年4月7日現在世羅高原農場のチューリップの開花が始まりました。

2023年の世羅高原農場のチューリップは、4月下旬に見頃を迎えるでしょう!

世羅高原農場チューリップ祭り2023の開催日程は?球根堀りや摘み取りは?

世羅高原農場のチューリップ

世羅高原農場のチューリップ祭は、6万5000㎡の広大な丘に、約300品種、75万本のチューリップが咲き誇る日本最大級のチューリップまつりです。

名称:春のチューリップ祭2023

世羅高原農場には約75万本のチューリップが咲き、毎年変化するチューリップ畑のデザインは新鮮です。

世羅高原農場のチューリップ

イベント最大の見どころは、15,000㎡に20万本で描く「チューリップの花絵」で、 2023年のテーマは「カラフル~チューリップで彩る春の世羅高原~」と「チューリップパレード」 です。

色とりどりのチューリップが迫ってくるような躍動感が楽しめ、迫力満点です!

世羅高原農場に色とりどりに咲くチューリップは、間違いなくSNS映えします!

世羅高原農場のチューリップ

花つみの畑では、好きなチューリップをつみ取ることができます(有料)。

また、毎週土日限定で、プールにチューリップの生花が、かわいらしく浮かびます。

開催期間: 2023年4月15日(土)〜5月14日(日)

開催場所: 世羅高原農場

入園料:大人700円~1200円、小人300円~600円 ※15名様以上で1割引き

主なイベント:

 ・フローティングチューリップ:プールにチューリップの生花が浮かびます

  開催日⇒期間中の土日祝日 ※5月3日、4日、5日は特別バージョンの展示があります

 ・母の日フォトブース:チューリップとカーネーションが咲く「フォトブース」が期間限定で登場します

  開催日⇒5月1~

 チューリップの摘み取りは、球根ごと抜き取るので、家に持ち帰って長く楽しむことができます。

様々な品種や色があるので、どれにするか迷いますよね!

チューリップのシーズンが終わる5月中旬になると、チューリップの球根を自由に掘ることができ、掘った球根は袋に詰め放題で、持ち帰ることができます。

世羅高原農場のアクセスは?

世羅高原農場のチューリップ

世羅高原農場

所在地:広島県世羅郡世羅町別迫1124-11

電話番号:0847-24-0014

アクセス

中国やまなみ街道(中国横断自動車道尾道松江線)世羅ICから車で約15分です。

中国やまなみ街道(中国横断自動車道尾道松江線)吉舎ICから車で約30分です。

山陽自動車道河内ICから車で約50分です。

世羅高原農場の駐車場は?

世羅高原農場のチューリップ

 駐車場: 

あり 無料

収容台数:1000 台

大型バス可

世羅高原農場のチューリップ畑の魅力や見どころは?

世羅高原農場のチューリップ

世羅高原農場は広島県世羅郡世羅町にあり、園内総面積約15万㎡、花植栽面積8.5万㎡を誇る、壮大な土地に四季折々の花々が畑を美しく彩ります。

春には、しだれ桜を中心とした約800本のピンクのシャワーや色とりどりの春の花が見事に咲き乱れます。

マツダスタジアムよりも広い丘一面を約110万本のひまわりが黄色く染め上げ、秋はダリアとガーデンマムで、550種類、約7500株のダリアは西日本最大規模の品種数です。

その中で、世羅高原農場が最も輝く季節は、約65,000平方メートルの広さの農園が、約300種75万本の赤、白、ピンク、黄色、オレンジ、紫など、見渡す限り色とりどりのチューリップで彩られる頃でしょうか。

世羅高原農場のチューリップ

ゴールデンウィークの前から、展望台から圧巻の眺めを楽しむことができます。

広大な敷地に、畑ごとにデザインを変えて植えられており、なかでも花模様を描く「花絵」は印象的です。

世羅高原農場のチューリップの花絵

「チューリップの花絵」は、約20万本のチューリップを使用し、2023年のテーマは「カラフル~チューリップで彩る春の世羅高原~」「チューリップパレード」で、各エリアの花畑のデザインや配色の美しさに魅了されます。

世羅高原農場のチューリップ

園内には木陰やベンチもありますので、春の心地よい風を感じて、ゆっくりと過ごすことができます。

世羅高原農場のチューリップ

入園料:大人700円~1200円 4歳~小学生300円~600円 ※入園料は開花状況に伴い変動します 

農場レストランではバーベキューや季節限定の和膳などが味わえ、花カフェではハーブティも楽しむことができます。

まとめ:世羅高原農場チューリップ祭り2023見頃や開花状況は?球根堀りやアクセスや駐車場は?

ここでは、世羅高原農場チューリップ祭り2023の見頃時期や開花状況、開催期間(日程)や球根堀りや摘み取り、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。

ぜひ圧巻のチューリップ畑のスケールを見て、ゆっくりと癒されてみてください!

おすすめの記事